テルヒコウの勝った新馬戦見てて思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:17:18

    なんか凄いペースが遅くてテルヒコウに有利だったって見るんだけど逆にどうやったらテルヒコウに有利なペースを崩せるんだろ?テルヒコウよりも前にいってペースを作るとか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:18:02

    新馬戦はそもそもどの馬も本当は逃げたくないからああいう状態になると番手と科にいるしかないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:18:33

    そもそもあのペースで走るようなレースが今後無くなっていくので…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:19:06

    真後ろからプレッシャーかければいいだけよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:20:19

    まあ10回やって8回はエムズビギンかシートゥサミットが勝つだろうなと

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:20:43

    そもそも1000通過64秒4なんてテルヒコウが走るレースで今後再現性があるかと言われたらほぼほぼ無いし…
    というか見返したけど本当に遅いな 後ろにいるエムズビギンをみんなマークしてて逃げた馬がほっとかれてくっそスローになった感じだなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:21:11

    普通に重賞とか行くなら遅いと見たら前に競りかけるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:21:15

    もしあの状態で勝つ事だけを考えるなら捲り入れるとか、2番手から圧かけてペース上げるとか
    とにかくペースをぶっ壊すレースをしないといけない

    ただそれやってその後繋がるの?ってなるからほとんどの騎手は新馬戦からそんな事やらないわけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:22:56

    >>5

    いやぁ無理じゃないかなルメール辺りが記憶持ち越してとかならともかく

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:23:03

    >>8

    まああのペースで楽に逃げたのが後に繋がるかって言われるともっと怪しいが

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:23:51

    ちゃんと教育するタイプの騎手はこういう時弱い
    悪いことではない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:24:19

    >>10

    それは……そうなんですが


    ハナに立っちまったら新馬戦だし下手にペース上げてかかり癖つけるわけにもいかんしで割と詰みに近い

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:24:25

    逃げて勝つとやばい産駒にエピファネイア産駒がよく挙げられるけどなんでヤバくなるんだろうなアレ、コントレイル産駒がどうなるかは情報少ないからなんともだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:24:50

    >>6

    出遅れ+かかりでやらかしまくりの馬についていったらそりゃ無理だよなあ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:06

    >>13

    前に馬がいない状態で好き勝手走ることを覚えるからも一因では

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:08

    >>12

    だから自分のレベルに合わせた新馬戦を選ぶべきなんですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:10

    次同じレース走ることがあれば普通に逆転してそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:18

    改めて見てみたけどエムズビギンは思ったより前にいたな
    てっきり最後方付近で追走してるもんだと

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:02

    >>17

    まぁまずばビギンが勝たないことには次に戦う機会もないから頑張ってもらわないと

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:10

    >>13

    エピファ産駒は気位が高すぎるから一度逃げて快適なレースを覚えるとそれ以外の我慢する競馬は馬が納得できんのだろう

    なんで楽に走らせへんのじゃ〜!と喧嘩になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:26:57

    >>18

    スタート出遅れたけどそこから促したらグイッと行ったからね

    まあだからこそドスローで掛かってた部分もあるんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:27:10

    エムズビギンは出遅れてたし最内だったからわからんけど、他馬はペース的に行こうと思えばハナは取れたと思うよ
    ただ教育の意味も込めて新馬では逃げさせたくないって陣営も多いから無理に行こうとするほどではなかったんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:29:32

    新馬戦はどの馬も教育兼ねてるから無理に行かないしだからドスローになりがちなんだよね
    スピードある馬だとハナに立っちゃってその後苦労するとかもあるあるらしいし

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:29:34

    >>22

    逆にテルヒコウはポーンと出て行った結果ハナ立ったからそのまま周り待ってたんだけど結局誰もセリに来なかったと

    まあ新馬戦だからそれが普通なんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:31:09

    >>24

    去年のピコチャンブラックの新馬戦でもあったやつだな

    新馬戦だと時々スタート良すぎるのが仇になっちゃうよね(だからノーザンはある程度の馬同士をぶつけることも多いんだろうけど)

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:33:44

    あの新馬戦正直おおっ!となるパーフォーマンスの馬はいなかった強いて言うなら勝ち上がって無理してレース出さなくてもよくなったテルヒコウが良かったねくらいか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:35:15

    >>26

    エムズビギンはまだ上積みあると思うがなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:35:30

    >>26

    ペースが遅かった割に突き抜けた上がりの馬もいない

    タイムも馬場もあるが見どころがあるわけでもないとまあ次っすねとしか言えない新馬戦よね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:36:47

    テルヒコウと上がりあんまり変わってないのショックだったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:37:43

    >>27

    高額馬が走らんのでお馴染みキタサンブラック産駒だぞ

    キタサン産駒ファンでも期待してるのは他やろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:37:52

    エムズビギンの順当勝ちだろうと相手見てなかったけど見返したらテルヒコウも調教良いんだよね
    新馬勝ちレベルはある
    実戦行ってスタート良くて折り合いつくし最後も脚を使えた
    そりゃ勝つよね
    少なくとも言われてるような10回やって8回負けるレベルの走りではなかった
    エムズビギンは出遅れないで掛からなければ勝ち負けに持ち込めたと思う
    後は他の馬が競りかけてくれたら 他力本願だけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:38:07

    >>29

    最内をずっと回ってるテルヒコウと大外を回し続けてるエムズビギンでは上がりに差は出づらいのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:40:05

    >>30

    エムズビギン負けた時大荒れしたけどな、期待してねえワケねえじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:41:07

    新馬戦だから誰も行きたがらなかったのであって普通に1勝クラスになったら楽逃げにはならないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:17

    エムズビギンは調教もめちゃくちゃ良いって話だったからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:43:09

    >>30

    すみません

    どうにか荒らしたいのはわかるんですが高額馬で成功してる馬を逆に聞いてもいいですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:02

    >>36

    キタサン産駒は安い馬の方が走ってるしファンの期待もそっちの方だろってのを言いたかっただけで別に煽りの意図はない

    言い方が悪かったのはすまん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:47:45

    >>37

    そもそも他の馬と比べてもサンプル数少なすぎるので高額馬は走らないとか普通は思わんよ

    他のスレでも失言してそうなので気をつけてね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:49:00

    つーか今のキタサン二歳馬は落札価格関係なく全体的に下振れてるから……

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:49:10

    >>37

    勝手に安馬の方に期待してるってバイアスかけるの普通にクソ迷惑だからやめようね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:50:56

    とまあ荒らすにはこんな感じでずれた発言をすれば良いんですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:20

    その馬の産駒応援してる訳でもないのに知ったかぶりであそこの産駒ファンは〜ってレッテル貼りされてるのかわいそ…
    色んな産駒応援スレとか覗いたら分かるけど高額低額で期待してるしてないってあんまり無いぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:06

    一般的に高額馬自体が走らんもんだしキタサンファンに限らずエムズビギンに確勝の期待まで乗せてるようなのはそんなにいないでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:05

    >>43

    いや、期待はめちゃくちゃされてたよ

    だからこんなスレ立ってるわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:19

    高額馬走らんとは言ってもダノンシーマとかはOP入りしてるアスクセクシーモアは(今日は負けたけど)3勝クラスだから別に走ってねえわけじゃないしな
    そもそも馬を応援してて高額だから低額とか一々気にせんやろ(価格つくのが名前付く前だから割とどの馬が高額だったかデビューするときになると忘れられてることも多いし)

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:21

    まだやるんスかこれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:47

    >>43

    高額馬と見ずに普通に調教鞍上見て判断したらいいんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:56:44

    >>46

    スレ主消さんし多分こういうのが見たかった(やりたかった)んだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:58:37

    >>44

    そもそもエムズビギンについて語るスレじゃないってのはわかってる?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:44:49

    スレチいっぱいおって草生える
    スレ主〜管理してくれ〜

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:57:43

    エムズ出遅れ+エムズ警戒して誰も競りかけにいかなかった結果のドスロー逃げ切りだったしエムズの話すんなと言われても…

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:44

    勝った馬より負けた馬を評価するスレがウマカテで荒れないとは珍しいね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:59:35

    >>52

    実際64.4で逃げて勝ちましたはそう…としか言えないし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:03:33

    >>52

    「勝った馬より負けた馬を評価するスレ」と見るべきではない

    夏ごろはこういうスレが上がっては荒れたが、まず負けたほうがコントレイル産駒なことが多く

    それが今回は勝った馬がコントレイル産駒だった


    これがウマカテだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:08

    >>54

    負けたコントレイル産駒で評価されてた馬とは…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:58

    >>52

    ドスローで逃げて勝ってもまあそら勝つやろとしかならんし

    あと別に負けたエムズビギンも言う程評価されてないぞ

    ぶっちゃけ勝っただけテルヒコウの方がマシ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:58

    エムズビギン→新馬戦の内容だけだと前評判ほどの強さは感じない
    テルヒコウ→あのペースで逃げた馬なら抜けた馬がいなかったらそら勝つよ

    こんな感じよな新馬戦の上位

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:34

    ドスローで逃げ勝ったテルヒコウの実力はよくわからんが弱くはないんじゃね?ってなるし
    ドスロー展開出遅れ大外回しとはいえ勝ちきれないならエムズビギン今後勝ち上がるだろうしそこそこ勝てるかもだけどそこまでの将来はないなって感じ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:16:26

    >>58

    走ってみないと分からんのはそうだけどドスローで逃げ勝ったから弱くないはどういう事?

    展開向いて勝ったから次が試金石とかならよくわかるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:20:31

    相手に展開向いたとはいえ惜敗って感じでもないしな
    テルが強いのかエムズが弱いのか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:26

    タイムや上がりに特筆すべき点がない以上、展開で見るしかない訳だが
    「不利を覆して2着まで来た」と言うには2馬身ついてるのが何とも言えない
    まあ3着以下は離してるから力はあると見てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています