愚弄シアのアニメか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:25:31

    …ん?あれ?なんかこれ普通に面白くない…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:27:04

    ちょっと待てや
    その面白くないはどっちのニュアンスや

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:28:23

    勿論滅茶苦茶面白いほう

  • 4125/11/01(土) 16:34:48

    >>2

    普通にポジティブ側の意味っス

    正直あの原作を面白くアニメ化できる訳なくない?って高を括ってたのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:36:59

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:37:25

    なんちゃって人狼ゲーを維持しつつキャラの魅力も掘り下げていく
    そんなアニメグノーシアを誇りに思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:39:43

    見せろ
    原作勢も知らない主人公のグノーシア顔見せろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:40:13

    グノーシア処理してループ終わりッにならねーのおもしれーよ
    …この展開見事だと思うんスけど、着地点期待していいんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:40:46

    普通にラキオとしげみちがスッと凍らされてて笑ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:28

    >>9

    この何もしていないのに票が集まるしげみちは…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:42:38

    >>8

    原作通りのシナリオを迎えるなら勿論滅茶苦茶期待していい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:43:47

    >>10

    おそらくグノーシア同士が連携した結果だ

    とりあえず吊れそうなしげみちにツッコむぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:44:00

    >>10

    ラキオとしげみちやセツ、ジナとコメットはな……とにかく釣られやすいんだ

    手厚いサポートが必要なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:45:08

    ラキオが2日目を迎えられるのか見ものですね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:45:21

    >>4

    お前油断したな

    花田監督はユーフォややが君やメダリストを担当した敏腕監督だぜ

    原作付きなら十中八九名作に仕上げてくれるのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:45:25

    ラキオ聞いてます…いまだに二日目に到達したことが無いと

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:46:00

    纏めきれるかの不安はあるが現状は省略しつつもしっかり議論の雰囲気作れてておもしれーよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:46:29

    >>5

    見てきたがスレ全然立ってないのは大丈夫か…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:46:51

    今シーズンは個人的には不作だから期待してるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:47:19

    回収しきれないであろう特記事項をさらっと本人の口から語らせて回収して尺縮めてるのは見事やな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:48:35

    まあ気にしないで
    役職出揃ってからが高ロジックの見せ場ですから

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:49:07

    >>11

    アザーっすガシッ

    そこまでやるかわからないっスけど、ちゃんと原作の裏付けかあるのは安心材料+1っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:49:14

    ゲームだとグノーシア反応が出るのって転移後じゃなかったっスか?アニメだとコールドスリープした直後にわかるようになってたけどまあテンポ重視の変更ってことなのか俺の記憶違いか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:50:07

    >>18

    あにまんでのスレ量には何の価値も無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    つまらなかったとは言わんが今年スレ多かったのアベムジカとわたなれだしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:50:39

    愚弄シアのOP…神
    Vtuberが歌ってんのに親の仇の如く嫌ってるマネモブは特に愚弄とか無いし…普通にいい曲だし…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:50:46

    ワシは正論からユーリに投票しようと言ってるだけなのに…こ こんなの納得できない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:51:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:51:34

    >>18

    数少ない完走可能な作品を愚弄する気かぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:51:44

    >>18

    タフカテと言うよりあにまん自体過疎ってるんだ…だから…すまない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:20

    水そうめんは出るの?出ないの?どっちなのよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:52:47

    >>18

    今期のアニメスレでは唯一2スレ建つの安定してるのん

    他は……哀

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:53:33

    >>26

    今のユーリ坊を疑うのはムリです

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:54:30

    ぶっちゃけあにまんっていうほどアニメ漫画見てないからね
    ジャンプゲーム掲示板なのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:00

    Xでもぶっちぎりにツイートされてるスパイヒロアカワンパンマンひろしに大きく離された5番手くらいには今期アニメでも話題になってる方っスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:56:49

    >>25

    Vにやめて欲しいのはVとしての出演(CVとしても少し嫌)だから曲は上手ければ気にもならないのが俺なんだよね

    歌詞にも作曲にも関わってないしなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:56:59

    >>21

    ラキオみ

    グノなのに対抗占いで白確だすのやめろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:00:05

    ゲーム原作は地雷率高いのに見事やな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:00:46

    >>34

    考え方変えるとその強力なメンツに原作インディーズゲームのグノーシアがそこまで食らいつけてるのは良い意味で異質なんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:00:51

    テンポよくやってくれてるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:02:14

    主人公ユーリはアニオリキャラだけどグノーシア世界の住人って感じで良いッスね…ガチでね
    このユーリの存在だけでも制作側の原作への理解度の高さを感じるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:02:29

    >>39

    早々にベタぼれのメス豚っをぶち込む改変は上手い改変であルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:02:58

    誰か待てよしてる鬼龍貼ってくれっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:04:25

    >>23

    ウム…なんで変えたのか分からなんだ

    初見さんにそこら辺聞かれた時とか特に困るんだなぁ

    まっ複数グノ・AC・バグが追加されたらほとんど意味がなくなる改変だから、それほど心配してないけどねっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:08:48

    >>43

    アニメ的なテンポを重視したくらいだと思うからマイペンライっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:10:42

    正直痛みを与えてくるわけじゃないのであればグノステラに襲われてもいいとは思ってんだよね
    SQは無理です ユーリとまだ出てないレムナンですら恐怖しか感じてませんでしたから

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:13:17

    これって1クールなんですか?
    まとめるのは至難の業だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:17:24

    >>46

    嘘か誠か知らないが円盤の情報から21話完結という科学者もいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:20:57

    まだ始まったばかりなのにまず間違いなくラキオ無双回を1回はぶち込んでくれるだろうなって信頼を既に持ってるのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:41:25

    ラキオの即落ち2コマは流石に吹き出したんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:45:30

    現状ラキオの扱いが満点なんだよね、凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:50:26

    早くアニメ版ククルシカが見たいですね…ガチでね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:04:12

    ◇この原作にない扇子(?)は…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:08

    ずっと議論をする話なのに面白いんだよね、凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:18:11

    むしろ序盤は新要素新キャラがどんどん出て来るから問題ないものと思われるが・・・

    全要素出切ってから展開だけで持たせられるか不安なのが俺なんだよね
    ゲームでは気にならなかった画面上の動きが気になルと申します

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:59

    しかし…この後の新キャラ・ラッシュを考えると、最終回までにセツを好きになってもらう時間がしっかりとれるか心配なのです

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:27:10

    >>55

    そんな事は問題ないと考える それが僕です

    しゃあっ釣り・デート! プールにオトメを放てっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:39:28

    ワシはEDのMVに映画館があったから映画デートだと思ってるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:54:15

    単純に作画が良いことにも驚いてるんだけど船内の描写とかも細かくて感動したんだよね
    ゲームではざっくりしか見せられない部分をしっかり作り込んである…神

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:14:11

    >>40

    アニメ観てからゲーム始めてゲームにユーリきゅんがいない事に寂しさを感じたのが俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:29:24

    >>45

    しかし…グノステラは肉の悦びにテンションのタガが外れてて色々加減できなさそうなのです

    薬漬けで壊されるならマシでヒートアップした結果肋骨折られたり食い千切られたりしそうでリラックスできませんね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:15:50

    >>55

    お言葉ですが4話がセツ回ですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:18:02

    >>58

    ゲームが省エネを超えた省エネの作りにしてるところをしっかりアニメとして再構成してるんだよねすごくない?

    ワシめちゃくちゃSFとして楽しみにしてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています