散々愚弄されてるけど……

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:42:30

    なんだかんだでガロウ編は好きなのがワシなんだよね
    割といい描写もあって好きなところが多いのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:46:08

    お言葉ですが私もバットとガロウの激寒コントまでは毎回楽しんでましたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:46:52

    お言葉ですがわしはサイタマの成長曲線が出るまではギリ許せましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:48:51

    ところどころ粗があって原作があるからここまで言われてると思うんだよね
    単体で見ればそれほど酷評されるほどには思えないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:49:05

    お言葉ですがワシは爺のもとで更生エンドまでは許せましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:50:00

    怪人から見たサイタマって設定は好きですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:50:07

    >>5

    ◇この異常村パンマン愛車は…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:50:47

    >>3

    まあなんだかんだで余裕は崩してないから……

    サイタマが苦戦したり動揺するシーンがあったら殺す……ってなったけど結局ペースが乱されてはないからワシ個人としてはガチバトルって感じでいいのんってなったッス

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:51:32

    >>2

    正直あそこが一番キツかったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:52:05

    ガロウが悪いというより他の戦いが長過ぎてくっそテンポ悪いのがダメだった
    覚醒したガロウと戦う辺りの流れは面白い

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:53:20

    >>10

    ワシもそこは好きッスね

    実際ガロウ編終了後のスレも面白かったって意見はちらほら見えたのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:53:55

    どっちのバージョンかによるヤンケ
    謎のインフレ成長お互いにしてやっぱなし展開にしたのはクソだと思う それが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:54:58

    つまらないというより書き直しn度打ちに嫌気がさしたという感覚...

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:56:15

    >>12

    “愚弄されている”“スレ画”

    察せのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:57:20

    >>12

    割と嫌いじゃないのがワシなんだよね

    原作があるからってのが大きいだけでエピソードだけを見れば割と好きなんだぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:32

    >>13

    あの男の一番の問題はそこっすね

    時間かかってもいいからもうちょっと練って描いてほしいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:00:47

    原作では未知数のブラストが大したことなかった
    サイタマの強さが普通にコピーされる
    2アウトなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:00

    まずワンパンマンとまともに戦ってんじゃねぇよバカヤロー
    せめてボロス程度にしてくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:16

    まあ原作ではわからなかった金属バットや駆動騎士の強さを知れたのは良かったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:07:31

    (お兄ちゃんのコメント)
    はっきり言って今爆心解放拳使えば滅茶苦茶勝てる
    ガロウなんて話になんねーよほら今だ使え使え使え
    使わんか?ホントに使わんか?……そうか使わないのか

    ガロウ編はこのシーンだけで個人的には500億点なんだぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:11:55

    なんというか村田版は惜しいところが多いのん
    悪いところも多いけど良いところも結構ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:13:27

    よくよく考えたらバングのもとで厚生するのも結構猿じゃないスか?
    いきなり知らんやつに倒された形でしかないのになんで暴れるのやめたのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:06

    個人的には被曝展開がキツかったスね…
    作者の意図するところはともかく現実から離れたS級ヒーロー達が黒い雨を浴びて死んでいくって単純に趣味悪くないスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:01:05

    >>20

    いいよね……

    村田はこういう展開をもっと描くべきだと思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:39:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:42:40

    ガロウのやったことが意図せず人を救って「お前はヒーローに向いてんだよ」とか薄ら寒い展開だけは許せませんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:46:46

    >>26

    それでちゃぶ台展開→ヒーローやりたかったんだな、になるなら良かったんだよ

    問題は……それをひっくり返して全世界の人間を殺す放射線撒き散らし怪人になってせっかく助けた連中も被爆して死ぬのが確定し、これまでの救う展開がなんのためなのか理解できない状態になったことだ

    おまけにおちょくったサイタマの株も下がるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:17:07

    正直原作読んでないから普通に楽しんでたのは…俺なんだ!
    まあそれでもガロウと金属バッドのやり取りはなんか寒いからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:21:34

    ちゃんと読んでないから
    マジちゃぶ台返し前後が無かった事になってるから
    その後の前後も全く思い出せないのが俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:22:51

    ジェノスのコア展開が気色悪いを超えた気色悪い
    腐向け作品みたいでゾッとします。

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:27:24

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:32:20

    宇宙ガロウあたりは賛否あると思うが黒い精子との戦いを細かく描写したのは評価できるとワシからお墨付きを頂いている

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:34:17

    シルバーファングとお兄ちゃんの回想・・・神
    ワンパンマンで唯一涙腺溜まったんだぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:48:54

    ガロウと金属バットのくっさい漫才、ガロウの行動はそのつもりがなくても人助けに繋がる意味不明な描写、時間逆行とかいう武術の武の字もない技を見て「お前の武術すげーな」とか雑にヨイショしだすサイタマ、そして俺だ あまりに寒すぎるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:50:40

    大元の問題は書き直しやストーリーの気持ち悪さではなくそのあまりにも長いガロウ編〜怪人協会編の連載期間だと思うのがワシなんだよね
    さらにそこまでやってしまったせいでオチが難しくなったんだ その後のガロウ社会復帰・師匠と和解が見れただけで満足したけどなっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:10:48

    最近村パン版読み返したけど協会編の終盤はゴミみたいな改悪描写が多すぎてもう○んでくれって思ったね
    S級達が協力してサイコス倒す辺りは面白かったけど後半からは酷すぎるっスね
    ガロウを無理矢理擁護するために「ガロウはヒーローとしての素質があるため意図せず行動が人助けに繋がってしまう」みたいな設定が生えてきたりワンパンというコンセプトの作品でサイタマの底が見えたりガロウとサイタマの問答をカットしてゼロパン()とかいう寒いオチに挿げ替えたり… よくもまあここまで作品を台無しにするような展開にできたなと感心するんだ

    滅茶苦茶な改変するくせに半端に原作の名シーンを捩じ込んでくるのもムカつくんだよね
    こことか原作だとガロウがブサイクなガキッを殺すつもりがないことを示唆する味わい深い場面なのに形だけ再現してるせいで味分かんないくだりになってるじゃねえかよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:17

    いまだにサイタマと対等っぽく殴り合わせたのを納得していない それがボクです

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:56:57

    ガロウとバットの掛け合いがクソつまらないうえに寒かった
    意図せず人助けするガロウ展開が不要
    ワンパンマンはごちゃごちゃ理論付ける敵を最強のサイタマがシンプルにぶっ飛ばすって作品なのに謎の互角からの成長とかゼロパン展開
    ブラスト関連のアレコレ全般
    以外は普通に面白いし楽しんでるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:58:33

    ガロウ編だけは一気見勢の方が面白く感じるのかもしれないね
    リアタイは無理です
    あれは地獄でしたから

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:01:28

    どうせならちゃぶ台展開が見たかったのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:03:44

    書き直しN度撃ちのくせにつまらない展開で読み返す気が起きず
    ガロウ編終盤ろくに覚えてないから具体的な指摘できないのが…俺なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:03:59

    ガロウに求めてたのはヒーローやりたがってたから悪党に向いてないであってヒーローの方が向いてるじゃなかったのは俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:12

    自分のヒーロー像を他人に押し付けてS級ヒーローに糞みたいなイチャモンつけながらボコるみっともないガロウが好きだったんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:55

    >>43

    ステイン…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:18:21

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:49

    でもね俺…キリサキングとのバトルは好きなんだよね
    やっぱり原作展開してるときの村パンは最高やでっ なっ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:51

    うむ…
    ちゃぶ台キャンセルとモードサイタマと更生後の道場でのイキリムーブとその他諸々がチンカスなだけで
    それ以外の褒められる描写もまた両手の指じゃ足りないくらいあるんだなぁ

    特にこの怪人を超えた怪人を自称しておきながら
    子供の目線に合わせて中腰になりかけるコスプレおじさん魅力的だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:37:27

    >>46

    お言葉ですがあの頃はoneがシナリオを練っていた時期なので面白いのは当然ですよ

    協会編後半からは誰がシナリオを描いていたかはシラナイ

    何故か定期的に上げられていたoneの村パンネームが村田主導で描き直しをやり始めて以降 一切上げられなくなったけど関係あるかはイワナイ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:59:30

    村田の作画で「教えてくれたな お前が何者なのか」を見たかった、それがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:02:40
  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:07:27

    絵は現役の漫画家で一番うまいと思うのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:10:26

    パーサスの人がワンパンマンも作画すればええやんけ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:11:52

    悪役がやりたいだけで下衆や外道になりたいわけじゃないという微妙な面倒くささッスね 忌憚のない意見って奴ッス

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:14:54

    >>13

    怪人協会編やガロウ編で度々あってからヴォイド展開で愚弄の空気が完全に出来上がったと思うのが俺なんだよね

    web連載であることの最低レベルの活用方法なんだよね酷くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:31:46

    >>51

    一番かどうかはわからないけど実際画力だけに関してはトップレベルではあるよねパパ

    猿展開を超えた猿展開の宇宙ガロウでも絵だけは神やったんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:32:57

    (同人誌だと思って読んでるから)何でもいいですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:35:02

    ちゃぶ台展開を突然神空間に送り自我を出したようにしか見えなかった
    それが僕です
    マジであそこら辺は原作ONEのキレ具合見るにガチでノータッチ感が酷いんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:38:04

    なんでこんなに絵が上手いのに漫画がここまで下手くそやねん!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:38:29

    >>47

    ここら辺のかつての自分を救えると喜ぶガロウとoneバーファングがワシの元弟子殺す…から殺すしかないけど師匠として更生させられるならさせたいという親心あたりの深掘りはマジで良かったんだァ…


    原作シルバーファングはそこら辺踏まえると無関心すぎるのは流石にONEも不味いと思ったんスかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:15:09

    >>57

    ううんどういうことだ

    ONEがキレたことってあったんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:18:59

    >>60

    怒ったという意味ではなく原作の面白さをキレと表現してるのだと思われる

  • 626025/11/02(日) 11:21:47

    >>61

    普通に勘違いしてて恥ずかしいのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:45

    ガロウの覚醒はカッコいいから好きなのは俺なんだよね
    特にこのクロビカリ戦のあ!?とひいっ(クロビカリ書き文字)で我に返るシーン、魅力的だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:49:35

    ONE版でガロウが変身した辺りでもう無理だったのが俺なんだよね
    怒らないでくださいね、あんなの原義ママのメアリー・スーじゃないですか
    しかも意外でもなくそれがまだまだ続くと予告している
    おお…うん…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:52:11

    >>26

    むしろそのシーンからの原作ルートならまだいいですよね


    うぁぁぁぁガロウがバリバリ殺しをしているっもう…巻き戻すしかない

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:53:43

    なあオトン?なんでONE版のが面白いのにそっちをアニメ化しなかったんや…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:54:55

    ジジイとお兄ちゃん周りは好き
    それがボクです

    ちゃぶ台でグダグダ語った末にぶん殴られて本気の趣味のくだりを出せば良かったのになぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:55:55

    >>66

    アニメ化したときに映えるのは絵が上手い方だから…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:29

    原作ルートに合流しそうなところで神展開するなら邪魔してんじゃねーよクソヤローって感じで神へのヘイトを集めつつ軌道修正できたんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:57:06

    >>63

    ウム…神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神

    もう一生バトル盛るだけに留めとけって思ったね

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:24

    >>26

    正直その展開やるんだったらガロウ本人は救いなく死んだ方が話としては綺麗じゃないすか?

    どうしてここまで調理失敗したんやろうなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:01:13

    ガロウ編よるその後の展開の方が嫌いなんだよね
    あの男がレギュラーになるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:06

    ブラストはひとりで戦ってる訳じゃないんでなまでは良いスポット参戦だったと思う
    それがボクです

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:04:48

    ブラストは忍者の里で出張ってくるまでは意識してなかったけど愚弄されるようになってから急にブラストの服装がダサく見えてきたんだよね怖くない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:06:31

    >>74

    当初はふうんS級でもハイテク+エスパー+フィジカルの合わせ技ということか全盛りでつよっつえーよとか言われてたのには悲哀を感じますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:08:13

    >>3

    あれは普通に好きスね、鍛える事をやめなかった末に強くなりすぎて飽き始めたのが本編の最初スから

    強い相手出て来たらそりゃ強くなるんだなと


    サイタマが本当におかしいのは強さじゃなくて多分どんなに強い相手出ても諦めない所だと思うス

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:06

    ブサイクなガキッに怪我しないと約束したんだけどなぁって言ってるサイタマは好きなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:19

    まあ落ち着けまでのブラスト=神
    もしかしてサイタマに匹敵する?と思わせてくれたんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:11:33
  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:24:27

    >>58

    お言葉ですが絵は上手いのに場末の聞いたことないような雑誌でしか連載できなくてそこでの連載もすぐ打ち切られる漫画家なんて珍しくもないですよ

    というかヒットした漫画家だって大抵はそこに至るまでにはずれた漫画を山程描いてるんだよね

    絵じゃなくて漫画が下手な奴はシンプルに漫画家のレベルが足りてないのだと思われる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:30:40

    んほりの好例として個人的にお墨付きを与えている
    アイシールドも蛭魔にんほってたしそこで何らかの合体事故を起こしてそうだよねパパ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:13:45

    原作が続く理由になったから何でも良いですよ。
    作画付くまで完全に趣味のネット漫画だったんだよねすごくない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:57

    >>58

    それは猿先生のことを...

    いやあの人長期連載が苦手なだけで短編の構成力は強き者だったッスね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:55

    個人的にはガロウというか怪人協会辺りから内容よりも更新ペースみるみる遅くなったのが残念ポイントっすね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:36:14

    村田版のバングと和解出来たオチは好きなのが俺なんだよね
    しゃぁけど禁断の書き直しN度撃ちは擁護できんわっ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:04

    >>58

    別に漫画が下手なわけではないと思われるが…

    漫画的描写とか画力に関しては普通にウマいんだよね

    シナリオはそもそもどっちが描いてるのかはっきりしてないんだからどっちがどっちとかいう気はねーよ

    書き直しは絶対に許すな

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:47:35

    村田版はS級がボコボコにされる下り無いの意味不明すぎい~~っ!
    圧倒的強者の前に無力を自覚しても尚立ち向かうヒーロー達の矜持が表れている名シーンだと思ってんすがね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:53:03

    >>40

    俺と同じ意見だな…

    あのシュールながらオシャレなちゃぶ台の見開きから◇どんな会話が始まる…!?って次の更新が本当に楽しみだったのになぁ

    お前は修正されてしまったのか 神展開から先はワシをワクワクさせてくれるものが何一つ無かったんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:13:36

    >>76

    百歩譲ってこれがラスボス戦の話ならまだ良いんだよ

    問題は… たかが貰い物の力でパワーアップした神の尖兵如きにサイタマの底が見えたことだ

    怒らないで下さいね 全宇宙の覇者を名乗るボロスでさえも本気パンチ1発でワンパンできてしまう圧倒的強さと並び立つ者がいない虚しさが魅力の主人公だったのに一時は追いつかれましたけど急成長したからセーフって馬鹿みたいじゃないですか

    村田空間送りにされたから今も生きてる設定なのかは知らんけど修正前だとヴォイドはガロウ並の脅威って扱いだったしインフレが加速して元サイタマ級の看板が安くなりすぎなのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:30:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています