何で元最終進化は顔になれないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:48:18

    進化前ですら顔になれるのに何で
    おいジュラルドン、ジュラルドン、ジュラルドン、何やってんだよお前

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:55:01

    キリキザンもリングマもノコッチもキリンリキも親方に全てを持ってかれたよな
    長い月日最終進化だったのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:55:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:56:11

    >>3

    リザードンとルカリオとイーブイとニャースとカビゴンも顔だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:23

    サイドンはサカキの手持ちって印象強いけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:01:21

    >>5

    FRLGではサイホーンややかったか?それからポケセンで悪の組織のボスイベントあったがその時サイドンが配布されたか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:32
  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:03:42

    顔貴族がよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:05:12

    >>8

    何言ってんだお前

    サイドンの顔が貴族だ?貴族じゃなくて用心棒だろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:05:50

    >>6

    それを言ったらマツブサとアオギリだってバクーダとサメハダーじゃねえし、ゲーチスとフラダリはデスカーンとコジョンドで微妙だし、全然指標にならねえじゃねえかよ

    なんならサカキはニドキング(トキワ横出現のイメージ強い)だから他より関り深そうなレベルじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:08:16

    追加進化組で一番素質がありそうなのってキリキザンかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:08:28

    >>10

    じゃあサカキのバディーだったか?バディーだったなら相棒枠と言えるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:09:27
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:09:37

    >>12

    サカキ&サイドンは実装されてるで

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:00

    キリキザンとリングマとジュラルドンとストライクは完成しきってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:38

    >>5

    今だとニドキングorクインかサイホーンの方が切り札扱いされてると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:52

    何この哀れなスレ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:18:56

    いうてまあサイドンはOriginの活躍でお釣りが来るし…
    ジュラルドンはまあ、タイミングが悪かったとしか(ロゼリアも次の世代でロズレイドが出てきたしもうそこはよくあるこった気にすんなだし)
    キョダイマックス貰えてるしまあ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:09

    「顔になれない」の概念がよくわからん

    せめて>>1の判断基準となる定義を教えてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:59

    何言ってるか分かんないの

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:23:01

    進化前の顔ってピカさんの事言ってる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:24:03

    いつぞやの貴族といい今回の顔といい自分しか伝わらない単語使うのやめちくり~~~↺

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:58

    きせき持ち耐久の顔としてはポリ2がかなり目立った経歴がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:43

    >>22

    語彙力無いから自分の感情を表現するときにどっかで聞いた言葉をツギハギして独自センスの塊みたいなことになってるんやろなあと予想

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:37

    >>24

    語彙力ないならないで見栄張って小難しい言い回ししようとせずに素直な言葉遣いすりゃいいのに、なんかセンスある感じ出そうとして大失敗して派手にすっ転ぶ感じか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:25:08

    >>19

    メガシンカが複数ある(orメガシンカ&キョダイマックスあり)

    専用Zわざ&キョダイマックスあり

    メガ、Z、ダイマックスありでアニポケにおいて主人公のポケモンに2連続抜擢される(orゲーム本編で2作連続で最初からいる)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:27:04

    >>26

    正確には

    メガ、Z、ダイマックスのどれかがありでアニポケにおいて主人公のポケモンに2連続抜擢される(orゲーム本編で2作連続で最初からいる)

    このどれかを満たすものが顔とする

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:27:22

    メガシンカはもう進化できないポケモンしかできないとかZAで言われてなかったか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:28:35

    主人公どうこう言ったら、上のサカキのサイドンの下りとかなんだったんだよになるわ
    ひどい後出しじゃんけんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:30:12

    >>26

    >>27

    それ最終進化かどうか関係なく該当するポケモンの方が少なくねえ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:30:34

    理論も言葉もぐちゃぐちゃで主張が同意に足り得ないな、お勉強が足りんよ君
    古い言葉だが半年ROMれってやつだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:32:16

    >>31

    それとサイドンの画像探したついでに他スレにまで迷惑かける辺り本当に空気が読めない

    出直せ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:32:29

    >>30

    ピカチュウやリザードンやルカリオやカビゴンやイーブイやニャースは当てはまる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:34:16

    >>33

    そのラインナップ見る限り元最終進化とかどうとか関係ねーじゃねーか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:34:42

    そもそもなんでアニポケ絶対基準なんだよ
    基準の一つとして考慮するならまだわかるけど
    ゲームじゃなくてアニメだけ見てる勢?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:37

    >>34

    上で言ってるだろ

    進化前でも顔になれるとな

    だから元最終進化が顔になれなかったの何でやろって聞いてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:36:05

    >>34

    なんなら主人公のポケモンかどうかも関係ない模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:36:43

    >>35

    本編も参考にしてるが

    参考にしてるから出番が多い=顔と認識してるわけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:37:09

    >>2

    そもそもそいつら進化来るまで何も貰えてなかったヤツらじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:38:08

    >>32

    あのレスかぁ、こいつやろなぁ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:38:22

    こいつアレか、この前過度な優遇がどうとかで後出し連発で話が通じなかったやつじゃん
    これ以上書き込むだけ時間の無駄や、自分の考えやイメージが反論されても馬耳東風だから

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:39:07

    >>36

    元最終進化以前にデザインだろ

    売ろうと思って作ってるキャラじゃないとそこまでの立場にはならん

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:40:23

    >>42

    じゃあスレ画やノコッチなどは売れないと判断されたと?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:41:02

    >>36

    いや、ゲームってのは新作が出る度に新要素が出るだろ

    ポケモンの場合、その新要素のひとつに「既存ポケモンに新たに進化先を増やす」ってものがあるだろ?

    ある意味、元最終進化の奴らはその新要素を与えて貰えた枠、つまり他と比べてちょっと特別な存在じゃないか

    何が不満なんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:41:35

    >>43

    うん

    サイドンはサカキ以外にメディア露出が少ないし、ノコッチは目立った活躍ゼロ

    ピカチュウイーブイはもちろん明らかイケメンなルカリオや専用イベント貰ってたカビゴンetcとは比べ物にならん

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:44:32

    コイツ滅茶苦茶好きなポケモンがいてそいつが長年不遇だからついスレを立てちゃうとかだと同情できるんだけどZA発売で思い出したようにバクフーン擦ったりしてる節操無しの単なる哀れなポケモンアンチだからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:45:22

    >>44

    ピカチュウクラスになれたものがいないのが疑問

    後から人気になるパターンは今のところ0

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:49:11

    >>47

    ああ要するに

    自分の好きなポケモンがメディアで目立ってないってことか


    知らんわそんなん

    お前が絵描いてバズらせるなりして流行らせろよ

    頑張れ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:53:19

    >>45

    カビゴンはデブだったのに何で顔になれたんだ?

    どう考えてもウケるネタがあるとはおもえわ、

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:54:40

    >>46

    ああ、なんか実体がないみたいな違和感あったんだけどそういう感じか

    そりゃあ一貫した感じもねえわ、なんとか波を起こそうとしてるだけでしょっぱいというか

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:54:42

    >>49

    専用イベント貰ったの1文すら読めないのか

    最初の出番が攻略中に必ず出会うレアポケだから話題になるし愛嬌がある顔してるしだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:21

    ちなみに君が自分でも表現しきれない主張で議論を引っ掻き回すだけした事でスレ画にしたサイドンに嫌いな印象が出来た人が居て、
    その場合君が言う「顔」は更に低く見積もられる事になるだろうけど大丈夫?ちゃんとお返事してね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:27

    >>51

    サイドンに愛嬌はないが怪獣らしい顔ではあるだろ

    男子にウケなかったのマジで何

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:58:17

    >>53

    怪獣人気はリザードンに吸われた

    ガメラよりゴジラの方が人気あるしドラゴンの方向性の方が人気出るのは妥当

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:58:43

    >>53

    なんならウケたからドサイドン貰ったんだろ

    そっからはサイドンを使うトレーナーが出なかったりで下降したしただけでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:45

    >>54

    というよりリザードンは御三家なんだから「手持ちに入れて愛着沸く人」の率が圧倒的に高いんだよ

    これはサイドンに限らず怪獣・ドラゴンチックなポケモンと比較してリザードンが目立つ最大の理由だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:59
  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:53:07

    惨敗敗走で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています