- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:57:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:57:57
熱くて…寒いおとこ…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:19
名作を超えた名作の超名作シーンやん
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:58:53
ま…また蛇か…
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:59:42
デフコン引き上げのところの描写が緊迫感凄すぎだーよ
まさにアルマゲドンって感じですね…マジでね - 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 17:59:53
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:00:39
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:02:12
やってることはマジで平和のためのシステムを作るクソ真面目なデータの扱いなんだけどふざけんなよボケが
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:03:13
当時から銀河万丈さんとの比較されすぎて不当に下げられて辟易としてたけどあそこで掌返した人多い印象なのん
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:04:08
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:06:38
人に核は撃てないってことは機械に任せればええやん
まず核ミサイル詰んだAI兵器に核発射の権限を委ねてやねえ…
そのAIの情報入手元にソ連からの先制核攻撃の偽装・データを流してやねえ…
人間には撃てないけど確実に報復を実行できるというデモンストレーションにするのもええで!
まっワシは死ぬから見届けられないしキューバに核が撃たれてしまうけどこれで撃たなかったアメップ政府はこの兵器の有用性を確かめてガンバってくださいよ
(アメリカ政府のコメント)
な…なんやこのミサイルの雨は…あ…悪夢だ…
もう覚悟を決めて地獄に落ちるしかない 着弾する前にせめてソ連への報復開始だGO〜〜〜〜〜ッ!
あほ - 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:08:18
当時の陸軍参謀長は…私なんだ!=神
世界は救われたんや
その後の展開…糞でありめちゃくちゃ神を超えた神
全てが美しく残酷なんや - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:08:40
10分ちょうどくらいからが面白いところだから盛り上がりどころ知りたいならそこだけ見ると良い伝タフ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:09:17
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:00
猿展開というより蛇展開だな…
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:10
プレイする映画(揶揄書き文字)がプレイする映画(褒め言葉書き文字)になった作品としてお墨付きを
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:10:50
◇冨…?
◇名声…?
◇力…? - 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:12:32
程よいムービーの長さ、人材集めによる基地の発展、胸熱なストーリーがPWを支える…ある意味最強だ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:14
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:37
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:15:05
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:18:25
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:21:27
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:23:18
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:24:42
マジで名作だったんだなァ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:25:55
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:26:03
- 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:21
ある意味人間の良心を誰よりも信頼していながらその決断力を誰よりも信じてない、そして平和を願うからこそこの兵器に至ったと思うと悲哀を感じますね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:39
- 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:38
スレ画のシーン…神
平和のピース、勝利のピース、そして私よ
相互確証破壊最後のピース無人四足歩行核兵器ピースウォーカーよ - 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:29:33
この辺の笑えるけど笑えないネタもアメリカ映画っぽいんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:05
こんな頭おかしい奴が人は決断出来ないとかいうある種の善性さを信じた結界がこの蛇展開なんだよね
アホバカ間抜け - 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:30:11
AIへの先見性といい近未来に起きそうなIFを描くのがうますぎルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:17
どうせ死ぬなら相手に少しでも嫌がらせをするのが人類やんけ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:38
この作品やってるかどうかでTPPの面白さ4割くらい違うんだよねすごくない?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:58
- 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:39
この作品で杉田智和を知ったのは…俺なんだ!
- 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:45
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:34:35
- 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:35:01
核兵器と相互確証破壊って題材でこれより緊迫感と面白さのある作品他に無いと思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:36:02
- 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:36:41
事実ではあるけどしれっと自分の研究も進める強き女…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:37:05
でも中々面白いと思ったのが俺なんだよね
キューバ危機で実際に両陣営は撃たなかったってことは
人間は最後の最後で名声を守るってことやん…あれっそれじゃ実質核抑止が成り立ってなくないっスか?
って当時は目からうろこだったのん - 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:37:46
実際こういう矢継ぎ早に展開が起きるストーリーに必要な緊迫感は映画のそれじゃなくて一画面にたくさん情報が出るアメップ漫画のコマなのんな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:39:20
確実な核報復システムの名前がピースウォーカーって滅茶苦茶皮肉なんじゃないっスか
- 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:39:40
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:11
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:41:46
- 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:42:23
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:42:31
そして現地民の都合など踏み躙るのが平和への第一歩というのも喜劇的でアイロニックだろう?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:43:28
ウム…抑止が機能してるから打てない、じゃなくて抑止なんてものは幻想で自分の名声のために撃たなかった、という視点からこのキャラ作り上げたと思うんだけど見事やな…
- 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:45:11
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:47:24
- 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:48:36
ただ顔見せて思想ぶちまけてるだけの一般人ヴィランがしっかり印象に残るって割とすごいことだと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:50:57
- 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:51:59
無線もめちゃくちゃ情報量多いししっかり覚えてるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:54:21
(コールドマンの予想コメント)
ウワーッソ連ノ核攻撃ダーッ
反撃どないする? このスイッチ誰が押す?
しゃあけど…うーっ…ワシには押せんわっ あうう…
(現実の政府のコメント)
"ソ連"の"同時多発的核攻撃"!?
"報復"をします(トニオ書き文字)
えっ - 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:54:51
- 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:58:04
- 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:01:22
ああーっリメイクをくれェ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:03:47
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:18:32
考えてみたら外からデータ送って国を騙せるってどういうことなんだ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:30:07
- 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:29
>>22小説だともうすぐクリスマスで今年もサンタがレーダーに映るかぁなとか談笑してたら核ミサイル情報流れてきて現場の人かわいそ...ってなったんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:44:52
- 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:51:30
- 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:53:07
ゴーストインザマシーン展開=神
不完全なコピーであったとしても確かにありのままの世界を守ろうとした彼女の意志なんや - 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:31
- 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:13
一応こいつは大惨事対戦にもなりかねないトリガー引いた狂人だけど報復で世界が終わるレベルの判断までは行ってないんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:41
- 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:59:06
アメップは予算で不審に思えよ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:10:54
TPPやっててもボス…すげえ 英雄は背中で語るし…くらいにしか思わなかったから動画見て喋る量の差に驚いたのか俺なんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:20
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:14
SF風に考えるなら、止められた世界線しか残らなかっただけかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:21:07
ここのふざけるなぁぁ!が迫真すぎルと申します
- 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:50:58
mgs世界が一番滅びに近づいた瞬間ってネタじゃなかったんですか
- 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:22:30
ネタだよ 多分ヴォルギン周りの方が危なかったよ
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:08:27
黒幕のゼロにとっても想定外の事態だから誰も止められないんだよね、怖くない?
ザ・ボスのAI見事やな… - 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:41:14
サイファーは止めろよ
- 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:02:04
機体を湖に落とせばショートして止まルと申します
↓
ところでヒューイさんこいつ落とせる重さなの?
↓
その重量…約500トン
↓
クククまぁそんなもんだろうと思ってたけど - 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:37:12
あーっ3リメイク良かったから時系列順でPWもリメイクしてほしーよ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:28
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:35:46
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:14:08
無視されがちだけどMGS3からこの作品につながるOPSも結構名作だからやってほしいのんな…
- 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:02:33
- 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:27:29
PWはメタルギアコレクション2に収録されるんスかね?
うーっ待ちきれないぞアニキ - 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:37:56
OPSかぁ…ストーリーめちゃくちゃ良いと思ってるけど公式がどう扱ってるのか謎の外伝だ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:27:10
プレイ当時のワシ「おおっということはスネークの言葉を信じてくれるはずやっ」
今ワシ「なんか……そんな秘密会談を超えた秘密会談を盾にするって根拠として弱くない?あの時(皆さんご存知)とか言われてもあーっ何言ってるか分かんねーよってなる奴が大半だと思われるが……まあええやろ」

