- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:07:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:11:00
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:13:24
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:17:15
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:20:17
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:25
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:47
一つだけ質問>>1は前スレ主と同じ?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:37:40
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:44:14
プラネット級MSのヤバさが反応速度と出力の高さが優位性として大きいからエンジン部かコクピット周りかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:56:00
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:15:16
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:02:06
トートクロニクルのアートガンダムは電童みたいに格闘の補助と移動メインだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:40:16
サクセサーズ・オブ・テンパランスってタイトルはサクセサー・オブ・プリエステスを意識したネーミングにしつつアタラクシアとイナンナという二体のテンパランスの後継機と複座の契約者というトリプルミーニングなんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:38
前スレで書かれてくじとかでの描き下ろしイラストの話になるけど、
本編契約者組の正装(スーツやドレス?)のイラスト良かったな
ドゥーエやアハトは洋装が新鮮だし、テンも普段のいい加減な感じが引っ込んでて決まってるし、ヨリルゴプは男装解いた破壊力すごいし、ナナとシビルのまだ若いなりにフォーマルな装いをしようとしてある感じも味がある - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:49:37
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:50:40
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:57:21
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:33