- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:27:21
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:12
僕ちゃんと友達いるもん←本当にいるんだよな
ただ一緒にゲームとかしてるだけでも良かったのにそれじゃダメだったんだよなぁ…って思ってしまう - 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:25
どっちから話題出したか知らないけど
ヴィラン連合がこうやってプライベートの話も呑気にやってたっていうのがやっぱりいいよね - 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:52
アニメ勢にはネタバレになるけど 黒霧の最期の言葉が二人の友情を現していて好きなんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:34:41
僕友達いるもん!のときスピナーの名前出ないのちょっとかなしいけどこの時は「志村転弧」だから仕方ないか
スピナーは「死柄木弔」の友達だもんね - 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:37:40
2人とも最後まで親友を気にかけてたという人間臭さがつらくて好きだ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:52:42
二人でいるとき学生みたいな表情するよね死柄木
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:03:00
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:39:52
「俺がこれをやる理由?そんなん友達のためだけど」ってのは王道だから良いよねぇ…
(被害からは目をそらしつつ) - 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:47:40
死柄木が他人に友情感じることにびっくりした
こういうギャップいいよね - 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:53:00
死柄木が自分に友情を感じてた、最後に遺した言葉が他のメンバーやヒーローや他の誰でもなく自分だった、って全部が手遅れになってから知るんだよなスピナーは
スピナーはスピナーで俺が勝手に気が合う友達みたいに思ってるだけで多分死柄木の方はそう思ってないし…ってずっと思ってたんだろうな
だからこそ取り返しつかなくなってから友達の死柄木弔を助けたかったって思うのが切なくて良い - 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:24
ふたりとも本当に楽しそうで可愛い
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:24:15
二十歳そこそこの若者っぽい友情築いて、その友情に命掛けたのほんとさぁ。ほんと好きです、このふたり。
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:36
年齢1歳違いだっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:59:29
前期LOLラキのコマが引きオンリーで寂しかったんだけどこんなのお出しされて今もまだ心臓がふわふわしてる
スピナーお前こんな屈託なく笑えたんだな…いや本編だと虚栄か自嘲くらいでしか笑顔見せなかったからさあ… - 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:46
これvsマキアんときかな?内心あんなに鬱屈してたスピナーも、弔とのおしゃべりでは屈託なく笑えていたのか
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:50
画集の描き下ろし絵でさあ、弔がスピナーの書いた本読んでるの…いいよね
スピナーはワンチャンいつか出所できるかもしれないしその後の人生がどれくらい長かったか分からないけど、長い別れのあと再開して敵連合の本見ながらなんだよここ盛りすぎだろ、とか軽口叩いてて欲しいな - 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:17
死柄木とスピナーがlolでduobotやってるところ見たかったよ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:29
デクは僕のヒーローを救けるためにその手を握った
スピナーは俺のヒーローを救けるために偽物の手を握るしかなかった
という違いが好き
どっちが良いとかではなく、両方あるから両方良い
その上で、スピナーは死柄木が自分に言葉を残してることを意外に思ってるのが良い - 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:58:17
二人がゲームプレイしてるところとか描いて欲しかったよね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:05:49
我等敵友永久超絶不滅してた悪ガキ達が更に悪い大人に良いように駒にされる構図いいよね……
スピナーって一般人からポップしたルーキーヴィランだし弔と友情築いたのも恐らく神野以降だろうから「弔に友達が出来る」は完全にAFOの想定の埒外だっただろうけど、結局そこすらも巧みに利用されてるの本当惨くて美しい - 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:45:12
デクとの面会シーンでアニオリ盛ってほしいよね
転弧が元々独りぼっちの子に声かけられるような優しい男の子だったから、もしもスピナーと敵同士じゃなく出会ってても同じように友達になれたと思うんだよな
スピナーは弔がはじめての友達だったんだよ
もっと普通に出会えてたら良かったのに ゲームのオフ会とかで、引きこもりだけど行ってみようかなってなってさ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:53:54
利用はされてしまったが、弔の中にも「スピナーとの友情だけは先生じゃなく俺が築いたものだ」という感情があるから最後に言葉を残したんじゃないかという気持ちもある
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:55:48
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:05:16
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:01:18
スピナーが最後の方で出久が死柄木から伝言あるって聞いた時に俺に?コンプレスやトガ達じゃなくて?
みたいな事言ってた辺り、自己評価本当低いのがね… - 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:41
合宿の時にステインが認めてたという理由でデクを見逃したのがスピナーで、その見逃したデクがスピナーが伸ばせなかった手を伸ばして死柄木の心に触れてくれたというのがどう言えば良いか分からないけど美しくて好き
これは結果的に死という形での終わりになってしまったからスピナー本人が手を伸ばせてたらもっと違う結果だったかもって余韻も良い - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:22:04
スピナーが地平線見たがってたのってヴィラアカ以降だからスレ画はシンプルに楽しかった思い出として回想してるんだよな
愛じゃん… - 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:48:10
ゲームしてるこの2人のイラストくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:51:05
普通の友達なんだよなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:16:59
同じアニメ回に弔とスピナー、与一と駆藤の友情とかぎゅっとつめこまれてて情緒がぐちゃぐちゃ
どっちもAFOの支配下から逃れられた短い期間に育んだ友情っていうね… - 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:06:32
スピナー面会回、読み返すと芸術点高いなあ
世間では何者だったのか?と破壊行為を批判される敵のリーダーを、ただ友達だったと言うスピナー、未来永劫憎まれ恨まれ批判されるであろう弔の死に、唯一友人として涙を流してくれる友達がいるという終わり方にしてくれたのすごくいいな - 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:15:53
ガチで真の友達で草
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:29:34
本誌でこの辺のエピソードやったときはスピナーが地平線楽しみにしてるの覚えてたんだ?ってビックリした
欲しがっているものを覚えててプレゼントしようとするの、だいぶ友達っぽい - 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:43:52
伝言届いて良かったなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:54:45
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:17:49
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:30
この二人本当に可愛い
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:12:41
ほしゆ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:06:50
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:55:34
ゲームするとき手袋してんのいいね
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:30:53
コンプレスの発言に「もっと日常編見せて!」って叫んだくらい好き
敵連合(手記?)はほんとBIGな友情だよなぁって思う。スピナーが成したそれを、画集の弔くんが手にしてたの最高だった