キー坊ってなんでその辺のロートル扱いされてるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:18

    普通に考えたらTDK準優勝+裏のダークバトル常勝+ハイパーバトル優勝+覚悟戦配信で伝説を超えた伝説になってると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:28:45

    猿空間 それ以上はない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:29:43

    裏の格闘技出てるからモンキーリアリズムが発動してカス扱いされてるんじゃないんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:31:46

    TDK←うおw ボイラー室でリザーブマッチとか海上リングから落ちても続行とかイロモノ試合よね
    裏のダークファイト←うおw 論外よね
    ハイパー・バトル←うおw マフィアの不正が横行してFBIのガサ入れで終わったヤバい興行よね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:32:42

    ハイパーバトルは一般人視点だと決勝戦はvipしか見れないクソシステムの上に勝敗はキー坊の勝ちではあるけどジェット選手がマフィアに撃たれてしんだあっとかもっと話題になりそうなニュースあるせいで話題にならないと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:33:11

    まあたとえ伝説の格闘家でも10〜20年も経てばロートル扱いされて舐められてもおかしくないと思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:34:34

    >>4

    ヤクザ空手に苦戦して鯱山瞬殺したモンスターズ・ウォーがマトモな試合扱いなレベルには他の試合が特殊すぎるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:35:17

    変なオカルト拳法の達人みたいなもんだし舐められても仕方ないかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 18:39:20

    実戦に近い戦いをしたいんじゃあとか言って闇試合に出るんじゃなくて堅実に表の試合に出とけばよかったかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:40

    少なくとも覚吾戦に関してはもう格闘技の領域超えてるから逆に信じられてないと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:15:00

    表ならともかく裏の格闘家なら義務教育レベルの著名人だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:31:12

    >>4

    河野戦でほぼ無傷だったヨッちゃんが急にボロボロで出てきて不戦敗になったり試合後のキー坊が無名レスラーに襲撃されたりしたのは外野からしたらプロレス団体である運営が変な絵図描いたとか思われてそうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:32:26

    漫画の定石だ
    明らかに伝説になるレベルの功績を残しても詳しいヤツがちょっと知ってるくらいになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:34:29

    TOUGH〜龍継ぐの10年間暗躍してたせいで実績がなさ過ぎルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:37:47

    ホワイト・ナイト・バトルでインチキ…糞に苦戦したのが経歴にミソ付けたと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:39:32

    鬼龍だって素顔で町中歩けるしそんなもんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:43:56

    クソ立地クソ経営腕だったとしても道場潰してるくらいなのでもともとその程度の知名度か忘れ去られたかしたのだと考えられる
    その後のNEO坊時代とか闇に隠れて余計忘れられてそうだしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:44:56

    >>4

    ハイパーバトルは実際に片八百長、運営による選手襲撃、審判の贔屓などが起きてるからそこで優勝とかともすればキー坊の経歴のキズになりかねないと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:47:25

    特に広範囲で活動してないオトンが静かなる虎とかいう称号が知れ渡ってて
    「強いから敵にするな」みたいな評価されてる方がなんかおかしくはあるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:51:44

    >>18

    闇試合の時にケツモチしてたヤクザがアメリカまでついて来てるとかおじさんが予選勝者ボコって参加するのが認められたとかで妙な邪推されてそうなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:55:37

    過去の経歴が知れ渡ってるなら表の格闘技には出られなさそうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:51:58

    ロートル扱いが順当なエビデンスがやたら挙がってリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:14:17

    >>21

    ふうん過去はまるごと有耶無耶ぐらいが丁度いいということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:17:55

    キー坊が舐められるエビデンスがあるのもわかるが
    単純に猿先生が主人公を小ばかにする小物悪役を描きたすぎるだけという説もある
    ずーっとこんなん出してくるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:19:49

    >>19

    オトンはアイアン木場が目の敵にしてたし

    割とヤクザやマフィアの殺し屋とやりあってるから

    キー坊よりもずっとヤバい奴として有名でもおかしくないんじゃねえかと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:20:00

    >>9

    「俺たちは闇試合でしか戦えないスタイルだけどキー坊は違うでしょ

    表は格闘技ブームだしそっち行きなよ

    ルールに縛られない戦いがしたいってそれ裏を舐めてるよね」

    うおw

    正論の味よね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:23:14

    >>26

    言ってるコイツも所詮そのルールで縛ってるキー坊に勝てないレベルなのは悲哀を感じますね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:24:08

    覚悟戦のせいでインチキオカルトクソ野郎として格闘家としての評価が荼毘に伏したのかもしれないね
    幻突なんて説明されても普通は信じないし覚悟戦は部外者から見たら格闘技を愚弄超えた愚弄のダンスバトルなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:27:13

    作中で うおー宮沢熹一やんすげえ みたいな反応した人ってハイパー終了直後の鯱山以外に誰かいるの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:27:43

    >>19

    おそらく口コミだ 試合に出てないだけで武道家界隈には結構友人も居るし顔が広いんだよね

    対拳銃を想定して反射神経を鍛える為に知り合いに日本刀白刃取りの修行つけてもらってるし…

    育児放棄されて高熱出したガキッの回でも親友の武道家と奥義開発した過去…が明かされたりもしてるしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:37:39

    >>26

    もう表の格闘家とルールありの試合したってなんの修行にもならないから

    ルール無用の裏でルールありで戦うってハンデをつけるしかないんだくやしか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:39:30

    TDK→えっ優勝者亡くなったんですか
    ダークバトル→?
    ハイパーバトル→ジェット選手が死んだぁ!
    モンスターウォー→鯱山…弱っよえーよ ああキー坊か…強いんじゃない?
    ホワイトなんちゃら→ロシアのクソ試合なんか見ねーよ
    妥当わよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:02:00

    >>27

    そもそも環境的に表の試合>闇試合って前提ある上での発言だからゲンが強かろうが弱かろうがあんま関係ないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:05:05

    >>31

    怒らないで下さいね

    ハイパーバトル序盤のキー坊って打撃素人の柔術家に躱されるレベルだから表の格闘家と試合しても修行にならないって詭弁じゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:05:30

    裏の試合ばっかりやってたのって半分ぐらいオトンの治療費とか鬼龍の後始末とかじゃなかったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:06:18

    経歴が酷すぎて笑ったのが僕です

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:07:39

    >>35

    別にオトンの治療費は闇試合出る必要あるような額じゃないし鬼龍の尻拭いなんて理由も無いっスよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:09:10

    >>35

    治療費稼ぐのが目的なら尚更裏にこだわる意味無いんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:10:48

    稼いだ金を雑に道場破りに使ってるのがまたよくわからないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:14:33

    前に5chのスレで話題にされてたけどゴードンの息子みたいな生命維持に特殊な措置が必要とかじゃなくてあくまで要介護状態だしオトンの性格と銀行員の立場からして保険入ってるであろうこと考えるとそこまで金かからないんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:30

    >>34

    まあハイパーバトル予選で単なる表の格闘家程度だと振るいにかけられてるから本戦レベルの相手と普通に表の大会とかで戦おうとしたらかなり難しいし時間かかると思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:29

    >>34

    こいつもブラジリアン柔術の世界王者だから正規の手段で挑むのにも金と時間がかかるんだ

    手っ取り早くある程度でも強い連中と戦うために裏に入ったと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:30:20

    つってもブッカーからロートル扱いされてるブルさんですらハイパーバトル後のキー坊の肋骨折ってること考えると>>9の発言って空手の試合で思うように戦えなかったことからくる競技ルールへのアレルギーじゃないんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:43:32

    ・若い頃空手の大会に参加してルール違反で失格になった
    ・アイアン木場を破壊したらしい
    ・ガルシア対アイアン木場のセコンドにつく 試合後木場は死亡
    ・TDK準優勝 優勝者のガルシアは試合後不審死
    ・ヤクザに雇われ裏の賭け試合に出てたという噂
    ・ハイパー・バトル優勝 準優勝のジェットはその後マフィアに撃ち殺される
    ・新興団体で人殺しのヤクザと戦う
    ・目隠しルールの闇試合を運営
    ・誘拐した選手を戦わせる重傷者続出の大会を運営
    ・殺し屋も参加したロシアの大会に出る
    怒らないでくださいねどう考えても暴力を生業にしてるヤバい奴じゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:48:24

    >>6

    👇️スッ

    オトンと数年前にハイパーバトルで戦った

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:48:48

    普通に考えて半グレか落ちぶれて変なことに手を出してたロートルのおっさんなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:50:03

    >>45

    おっさんの言う数年前ということは大げさに言えば十数年前ということ

    キー坊がおっさんなら何も問題がないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:34:15

    >>44

    おそらく肉体的に落ちぶれた半グレが話題性で小銭稼ぐためにやり始めてると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています