シロ―「これ、あまり知られてない事なんですけどね」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:04:01

    シロ―「オヤブンクレベースをワンパンできる拳があれば、扉くらい簡単に壊せるんですよ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:05:36

    ヒスイなら格闘4倍で倒しやすいかなぁ?

    えっ通常のほう?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:05:51

    >>1

    その拳を持ってないんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:06:02

    オヤブンハガネールを目安に頑張っていきましょう!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:06:47

    これがイメージの参考になるだろうか


    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14276730019

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:07:41

    しかもコレ、メガトンパンチで計算してるんだよね・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:19:58

    この拳さえあれば助けた女性に何故か閉じ込められても脱出できますよ!キョウヤさんもどうです?月謝はお安くしておきますので

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:20:56

    その拳手に入れようと思っても中々厳しいんですよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:25:39

    まず人間はそこら辺の石ころにヒビを入れたりするのですら難しいんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:46

    やっぱ君ポケモンとの混血の末裔で先祖返りだったりしない…?Aさいこう間違いなしじゃん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:48:35

    >>10

    でも彼、性格は結構「ようき」か「のうてんき」っぽそうなんだよね

    「やんちゃ」、「ゆうかん」ならギリ考えられるけどA補正入って無さそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:49:57

    じゃあ末裔じゃなくて直接親がポケモンやな
    かくとうタイプなら人間と子作りできるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:54:01

    >>11

    ゆうかんは割とありじゃないか?

    一応ミアレを良くしたいと積極的に活動して野生ポケモンを恐れないので

    ただ素早さマイナス補正は無さそうだな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:30:13

    あまり知られてないんですけど、メガカケラの結晶が群生している場所を見つけたなら、地面を殴ると効率的に回収できますよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:39:03

    発勁じゃなくはっけい使えるでしょキミ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:55:39

    幻覚の壁は壊せないからきもったまではなさそうなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:23:55

    実は私ちからもちなんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:43:57

    >>17

    逆に安心したよ

    とくせい込みの能力値でよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:45:36

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:52:23

    >>14

    あの、そういう場所って大体ビルの屋上とかじゃ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:55:15

    (ジャスティスの会宛に届く大量の請求書)

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:42

    >>19

    クレッフィのレベルが40だから約750だぞ

    なおポケモンのA種族最高値はメガミュウツーXの190の模様

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:07:15

    >>18

    ヒント:レジェンズZA

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:19

    「だいちのちから」も地面殴る事によって相殺できるんですよ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています