チラムネ作者って本当に実家太いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:16:42

    それとも単なる陰謀論なんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:23:04

    もちろんめちゃくちゃ陰謀論

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:24:25

    腋ほどではないレベルの与太…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:54

    実家太いってのは成金の家には使わない表現だと思ってる それがボクです
    だからガチなら家の格とか気にして刷り直せ!こんなもの世に出すな!して存在が猿空間送りになってるはずだからありえないとおもうのん
    成金でもコンプから格を気にするだろうけどなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:39:33

    なんかラノベ作家ってよくそんな噂立ってないスか?
    豚のレバーは加熱しろの作者も同じこと言われてた覚えがあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:40:26

    >>5

    実力に見合わない賞貰ってたり明らかに問題起こしてるのにお咎め無しだったりそういうのがよく言われるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:40:45

    >>5

    自分と自分が嫌いな作者の差を生まれの違いだと思いたいのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:50:12

    >>5

    文学=クソボンボンのクズの遊び

    この印象を持たせた全ての元凶はかつての文豪どもの奇行の数々 お前らだっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:55:25

    >>6

    なんか…言ってる側が無様じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:39

    そもそも専業作家になるのってそれなりに副収入かなんかないと無理であルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:58:48

    陰謀でもなきゃあんなもんに御大層な賞を与えて分不相応なアニメ化することを大真面目に推し進めた逆ハンロンの剃刀になるが大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:00:32

    >>11

    ウム…親のコネとかがある方がまだ理解できるというか本当にシロならじゃあこれ通したのは何故…?ってなるんだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:37

    >>11

    そうやっそれでええんやっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:38

    親のコネよりは出版社等関係者の誰かが異常チラムネ愛者でんほった可能性の方がまだあると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:05:44

    >>11

    前にもチラムネスレで書いたんだけどね

    大ヒットではないだけでラノベの中では売れてる方だからメディア化されること自体は不自然じゃねえんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:18

    出版業界もたまにこれを推すのか…っていうのがあるのはマジなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:07:33

    >>15

    マサイの戦士騙されない

    反論の中に御大層な賞が消えている…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:03

    前作ブーストがあったとはいえサム8なんかもあの中身で猛プッシュされてたヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:48

    >>18

    期待するのは仕方ないのであります…

    内容が酷すぎる?ククク

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:09:18

    >>17

    御大層な賞与える作品選ぶ時に不作の年だったんじゃないスか

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:10:37

    >>15

    もしかして弾が無さすぎてチラムネが一番マシとかいう自由民主主義選挙みたいなやり方で選ばれたタイプ?


    そうだとするなら死に体のラノベ業界の悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:11:08

    >>20

    不相応にプッシュされる作品の特徴だ

    競合する作品が輪をかけて酷かったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:11:27

    作者のSNSとか見れば分かるんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:00

    >>9

    そうだ…それがどうした

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:09

    >>17

    ムフフフ マニアは常人より作品を多く摂取しすぎたせいで感覚が麻痺ってることが多いの

    だから「いつもと違う」と感じた瞬間スイッチ入っちゃうことがあるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:18

    でもね、俺クソみたいなメスブタ描写は癖になりそうなんだよね
    いまどきのメスブタとかレズっててえてえとか芸の無い奴らばかりでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:55

    >>13

    紅林の悪魔は帰りやがれっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:57

    「こんな作品でも取れる賞なら俺でも取れるヤンケ挑戦するヤンケ」というより「こんな作品が賞取ったのは陰謀があったからなんじゃないスか?」という感覚
    気に入らない作品の功績を認められない”バルディッシュの酸っぱい葡萄”

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:13:29

    >>20

    お言葉ですがチラムネが1位取った2021年の10位の作品はチラムネの発表された発行部数の10倍は売れてますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:13:51

    >>29

    ◇この格差は一体…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:17:17

    かぐや様や推しの子ですらアニメ化するのに鵺やカグラバチがまだアニメ化しないんだ

    チラムネがアニメ化しても不思議じゃないと思った方が良い

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:17:50

    >>30

    チラムネの発行部数が2021年に発表された28万部から公式発表が無いので現段階での差はもうちょい縮まると思われるが当時の10位が今では300万超えてるからチラムネを多く見積もっても5〜6倍くらい差はありそうんだよね強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:00

    >>29

    >>32

    その作品を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:04

    >>29

    2021年何の賞をとったのか教えてくれよ

    このラノかと思ったら異修羅でま、なるわなってなったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:42

    >>29

    天使様かぁ

    「まあそうだろうな」としか言えません

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:03

    >>34

    えっ

    文庫本の方でチラムネも1位取ってますよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:45

    >>31

    アカは中盤失速して終盤チンカスになるけど序盤は強いからまだ推されるのも分かるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:35

    >>33

    お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件・・・

    ちなみにチラムネより先にアニメ放送してもう2期も決まってるらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:24:46

    まあチラムネみたいな作品があってもいいと思うのが僕です
    とりあえず話題にできる分味があると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:25:57

    >>31

    アカに関しては面白いときは抜群に面白いでしょう

    流石に売れたことを否定したくなる作者じゃないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:26:30

    このラノ殿堂入り作品の一覧見るとどう見ても釣り合ってなくて笑っちゃうんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:17

    それ以上の愚弄はやめろ!ラムネボーの作者の母親は福井県知事なんだ!俺たちが潰されてしまうやめてくれ…

    みたいな展開はまだっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:29:19

    >>41

    それならこのラノそのものの価値を疑った方が早いんじゃないスか

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:30:13

    >>43

    だからスレタイみたいな事言われるんだ満足か?

    そもそもチラムネが1位取ってるこのラノのランキングからしてよく見ると協力者1位とかいう文言があるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:31:04

    >>43

    漫画界にもあるんだよね、これ本当にちゃんと審査しているのかっていう賞がね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:32:16

    >>44

    チラムネの他に疑問を持たれてるこのラノ関連の件を教えてくれよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:32:52

    SAO、よう実、とある
    そしてチラムネだ
    殿堂入り作品だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:35:23

    話題滑りするけど、次に来るマンガ大賞でも打ち切りになった超巡が3位にランクインしてかなり微妙な空気が流れたんだよね
    やっぱりその賞の存在価値を毀損する作品レベルと受賞内容というものは存在する、これは差別じゃない事実だ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:35:44

    >>46

    チラムネが殿堂入り作品として釣り合ってないと言ってるだけで他の昨火が釣り合っていないとは言っていないっスよ

    それに怒らないで聞いてくださいね

    そもそも2021年に部数公開したまま更新のない作品を一回ならともかく2年連続1位にして殿堂入り空間送りにした時点で信用なんてないじゃないですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:36:09

    >>47

    上3つだとよう実がちょい落ちるかな?とは思うけどその3つとチラムネ並べるのはやっぱりお変クって言われても仕方ないと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:37:33

    >>50

    もう一個の本好きにしたってラノベにしては珍しく児童書版が出てるから普通に強いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:46:31

    >>49

    他の例を教えてくれと言ったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:47:47

    >>52

    チラムネが2年連続1位になって殿堂入り空間送りにされた時点で信用が無いと言ってるのに何を聞いてるこのバカは?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:48:46

    >>52

    腋じゃないっスか?

    優秀賞に選んだ人のコメントが頭おかしいことになってるんスよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:04:36

    (他スレでのコメント)
    福井を聖地とする創作物があんまりないんだ…
    話題となったなら、いろんな制約からとりあえず乗らざるを得ないんだ
    だから…すまない

    チラムネ推された理由って
    ま…まさか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:37

    >>14

    多分作者よりガガガの編集絡みか福井県の観光振興課辺りなんだよね

    どんな思考でピキーンしたかはマジで訳わからないスけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:36:47

    カイリューでは物足りず何故かラムネで地域を推すことにした謎の県
    それが福井県です

    色々手間暇かかってるけどこれなら地元の恐竜ネタ使ったオリジナルアニメの方が良かったんじゃないっスかね
    そっちだと新規IP立ち上げるようなものになるからどっちが金かかるかはちょっと分からないけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:25:37

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています