Oガンダム…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:28:00

    細部を見ると割と初代とは別物だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:29:42

    ウム…しゃあけどガンダムヘッドはほぼまんまやわっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:32:10

    要素はめちゃくちゃ寄せてるのに肝心なところは致命的に違うようにズラすとは…見事やな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:10

    何が言いたいんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:35:42

    ウム…

    そっくりではあるけど“まんま”なパーツはよく見たら少ないんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:38:26

    >>5

    スレ画にパーツ形状近いのは右なんだよね

    明らかに作画で寄せていると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:07:10

    >>5 >>6

    シンプルなアンテナと腰アーマーの黄色がOガンダムを支える

    ある意味初代だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:06

    オガンダムってま、まさか……
    バカラス……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:14

    あわわお前はモーションはグフのガンダム

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:09:19

    第一世代ガンダムの基本設計者って誰なのん?
    リボンズ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:09:19

    主人公の成長を描写をグフ戦のパロディで表現するとは…見事やなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:10:50

    ボンズリも似てる声優使ってるだけだしあくまでもアムロとファーストのオマージュの範疇に納めてるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:16
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:12:36

    どうして〜逝っちゃうの〜(TV版劇中歌書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:14:09

    個人的には子供たちの合唱がBGMなのは刹那の人生の悲哀を感じてスキなんスけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:14:46

    >>14

    作中の童謡をバックにラストバトル…神

    改めて考えるとガンダム00ってやっぱめちゃくちゃ完成度高くないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:15:56

    ウム… Mk-Ⅱ顔なんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:16:33

    >>2

    頭部はどっちかといえばマークトゥーのほうが近いと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:17:12

    楽しんで見てたんスけども当時のここら辺って感想どんな感じだったタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:18:08

    >>19

    リーク時点だと1話にこんなにバトル詰め込めるわけないだろ嘘バレ乙って感じだったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:59

    >>13

    人の人気におんぶして偉そうにする奴は去れ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:05:18

    でも俺こっちのカラーのが好きなんだよね
    何か神々しくて映えるでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:12:40

    >>16

    俺と同じ意見だな…

    非常に満足感あるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:13:22

    >>4

    誰なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:15:03

    >>22

    GNフェザーが似合うのは間違いなくこっちなのん

  • 261425/11/01(土) 21:16:14

    >>15

    >>16

    >>23

    俺も同じ意見だな 最終決戦を飾るのが哀愁漂う歌なのが戦いの虚しさを表現していて素敵なんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:16:40

    ツインドライヴをもぎ取り分け合ってお互い最初のガンダムで最後の戦いに挑むなんて
    最高にファンタスティックだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:23:29

    >>27

    00ライザーの名前の理由といい

    初代に敬意を示しつつ伝説は塗り替えるものという強い意志を感じるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:29:02

    初見初代にそっくりすぎい〜〜〜〜っになりつつもよく見たらCB産ガンダムの祖としてまとまっているデザインは見事やな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:56:59

    >>5

    よく見るとビームサーベルも1本しかないんスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:59:29

    >>13

    S社「ボクゥ?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています