【軌跡】【イース】ファルコム作品を語るスレ308

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:47:18

    とりあえずスレ立て。画像は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:50:39

    >>1

    乙です

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:52:34

    >>1


    今回も>>190踏んだ人がスレ立てという事でよろしいのでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:54:48

    はい、ルールも同じで。ただ常にスレは見れない(寧ろ頻度はかなり少ない)ので違反があった場合は報告でお願いします

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:55:21

    >>1

    一応貼っとくか

    コピペする時は>>が消えるから手入力しないといけないぞ

    ハーウッドおじさんとの約束だ



    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません


    ※※※荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください※※※


    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください

    管理が難しいと判断すれば無理はしなくて結構です

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:56:08

    ハーウッドおじさんと約束したら190踏んだ瞬間に毒ガスばら撒かれそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:57:19

    >>前スレ197

    一応ジン操るには首都の状況も含めてゲネシスの処理能力が足りないから本人改変できずコピー作るしかなかったから...

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:58:27

    シャーリィって猟兵現役最強だから実はめっちゃ強いのでは……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:59:20

    ちょうど大手Vの教授正面イベだけど初見の反応はやっぱ良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:59:42

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:00:47

    心の教授を抑えろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:00:48

    空の軌跡の実況している人1stの例のシーンで同接1万近く行きそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:32

    そういや空1stでジンが「リベールは軍が友好的で遊撃士と協力してる」って驚いてたシーンとかあったけど、実際共和国が舞台になったら警察やCIDと遊撃士と揉めてるとかあったな
    まあ、リシャールも言ってた通りリベールは帝国や共和国と違って軍の規模が小さいから他に割けないけど、帝国に共和国は軍の規模がでかいから余裕あるし軍警や警察と治安維持組織もちゃんとしてるからかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:01:37

    >>1

    正に相棒って感じがしていい画像だよね

    実際作中もそうだし

    界のパッケージでヴァンアニが並んで何かに立ち向かうイラスト見た時は作中で正に相棒って感じになるのかと思いきや互いにすれ違い離れ離れになるとは思わんかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:02:46

    >>11

    心の白面と破械と根源がぴょんぴょんするんじゃあ〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:15

    >>15

    心のメルキオルは抑えなくて良いのか!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:25

    >>13

    帝国はその軍が内戦やら黄昏やらでやらかしまくってるし共和国に至っては軍も警察もアルマータやゾルガの事件で終始役立たずだった印象しかないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:04:25

    >>8

    軌跡シリーズって「最強」って単語が各所で使われすぎてて「最強」って一体なんなんだろうと悩む

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:05:49

    >>17

    共和国で役に立たなかったのはハーキュリーズだけでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:06:34

    >>18

    一応シャーリィについては現役の猟兵って枠内ではあるから……

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:07:03

    >>18

    とりあえず最強と呼ばれたキャラとその分野挙げてってみる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:07:51

    >>19

    α部隊は役に立ってるだろいい加減にしろ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:08:17

    >>8

    現役猟兵の中だとシズナとシグムントに次ぐ実力だろうし上澄みの中の上澄みだな

    阿修羅眼発動した本気のクウガとどっちが強いのかは気になるところ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:09:57

    シャーリィといえば父親は出てこないけど何してんのかな
    インフレした今の軌跡でもかなり強い方だと思うんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:10:12

    >>21

    明確に言われてるのが

    マクバーンアリアンロードレティ→結社最強


    シグムントシャーリィルトガーカシムシズナ→現役最強の猟兵


    ガウラン→月華最強


    後はなんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:10:12

    >>22

    せやな(シズナにワンパンで全滅にさえ目をつぶれば)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:11:16

    >>26

    剣聖に背後から不意打ちされて全滅しない部隊がゼムリアにどれだけ居ると……

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:13:15

    >>17

    内戦は終結させたからいいじゃんか!内戦引き起こした領邦軍は縮小されたし

    黄昏はそもそも始めない事には終わらせる事ができないからしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:16:13

    リィン、シズナって剣聖なのに隠形の腕も凄いんだよな。前者はリーシャ、後者は共和国の精鋭でも気付かないくらいだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:16:18

    スレ画のリィンいつ見ても闇落ち格上ライバルキャラ感が凄い

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:18:12

    >>29

    リィン気配察知は得意だったけど隠すのもできるんか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:31

    >>31

    リーシャの名前出してるってことは閃2のロイドパートのときの話じゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:19:39

    そもそもリベールは何で警官隊が居ないんだろうな
    人手が足りないって言っても普通発足はさせると思うんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:43

    >>29

    まあ斑鳩がイスカ時代から隠密行動が本分の忍集団だし

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:21:52

    軌跡シリーズはそろそろメインキャラ全員の相関図が欲しいレベル
    創のプレイアブルメンツとか幾つかろくに会話してない組み合わせあったりしそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:23:16

    >>33

    軍が逮捕とか出来る辺り軍が警察の役割を担ってる感じだろうなあ

    帝国も同じだけど規模が違うというか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:25:57

    空の軌跡とそれ以降とでは作風とか色々変わったせいもある<警察云々

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:57

    >>35

    っていうか新旧7組でも全然組んでない組み合わせあるから当然創でもあるわな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:30:21

    >>15

    >>16

    気持ちは分かるがろくでもない4人だな!

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:38:51

    明らかに大陸の技術発展に対して制度改革や価値観の変化が追いついてないのを見ると遊撃手が民間の警察として重宝されるのも仕方ないのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:45:05

    空の実況見てると閃もリメイクして欲しくなるけどいつか来るかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:46:44

    今日大物Vの方が空の軌跡リメイクの配信やってたけど、ラストの展開について予想以上のリアクションしててニヤニヤしてしまった

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:46:59

    >>41

    法制度とか明らかに追いついてないもんなあ

    逆に犯罪とかは適応してるの多くて対処する為にって遊撃士はそういう勉強しなきゃいけないの大変だなって思う。空の頃とかまだそういうのなかったろうし!

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:48:14

    >>43

    新しくする人もいるよ22時かららしい

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:49:17

    大手の実況見てるといつか閃やってリィンとクロウでも同じ気持ちを味わって欲しくなるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:50:59

    配信に限らず今回のリメイクで脳を焼かれてる人がたくさんいる事実に心の教授がぴょんぴょんしちゃう

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:52:07

    >>45

    まじで!?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:52:49

    空1stやってて改めて思ったのはこの頃は遊撃士協会って結社知らなかったんだなあって
    まあ、リベールの異変で表舞台に出るまでは教会とか一部の裏の組織しか知らなかった感じだけど、リベールの異変後は出てきてなかった使徒や執行者も調べてたりしてる辺り頑張ったんだなあって

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:53:24
  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:53:56

    >>41>>44

    空の1202年では携帯電話やPCでさえ珍しかったのに僅か6、7年でタブレットとか空中ディスプレイとか普通に使えるようになってるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:55:46

    空からバッドエンド反省して零碧は無かったと思いきや閃で実質4作連続バッドエンドな辺りファルコムはクリフハンガー展開好きなんかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:56:27

    >>51

    それでもテレビだけは無いのは不思議だ

    導力ネットは大分普及しててノートPC的なのはあるそうだけど、携帯端末はTフォン出るまでは戦術オーブメント使ってる一部の人間だけだったりしたし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:57:27

    >>53

    なんか伏線だったりするのかね?>テレビだけは存在しない

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:58:30

    >>53

    技術進みすぎて単純にTV局設立とかが追いついてないんじゃないの?

    共和国だって賠償金特需でつい最近できたんじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:59:24

    >>17

    内戦治めたのは正規軍だし、大戦の時も統制取れてたから即時停戦ができたんだが

    帝国軍の精鋭はマジで優秀だったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:59:27

    テレビよりも先に携帯端末の方が普及したからかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:01:10

    携帯型オーブメントの普及が早すぎて映画や街頭モニターみたいな特別な用途を除く「家庭用の据え置き映像機器」の需要が現実に比べて遥かに発展しなかった、というのは割とありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:01:18

    >>49

    レーヴェとヨシュアの年齢考えるとマジで新興組織だからな

    実働部隊の執行者で2番目に入ったのがおそらく入社5〜6年目のレーヴェなぐらいだぞ

    どれだけ長くても入ってから10年経ってないから下手すりゃ空時点だと結成してから20年経ってないのでは?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:01:49

    >>52

    閃2はビターEnd、閃4はハッピーEndだけど?

    閃は色んな種類のEndあるしドラマチックな展開が多くて1番面白かった

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:03:04

    >>49

    教団殲滅の件もあるし遊撃士協会でもごくごく一部は存在自体は知っててもおかしくないとは思うけどどうなんだろうね

    その時点で名前は知らなくても何かしらの組織があること自体は掴んでそうだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:03:37

    >>52

    空は最初分割する予定なかったそうだから…

    開発長引いて上から進捗聞かれて「いま半分です」と越えたら「もう出せ」って言われた結果だそうだし

    零も二作も出すつもりもなかったそうだから割とライブ感な気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:04:28

    (軌跡世界にテレビないの気付かなかった・・・)

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:06:04

    空2ndの予告のヨシュア対レーヴェのアクション見るとリィン対クロウでも見たい気持ちになる
    閃はSDキャラから初の3Dでアクション面本当に酷かったからマジで今のファルコムが作る閃をやりたい

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:06:32

    >>62

    半分に分割した、と見せかけてFCが全4章に対してSCは全9章くらいあるので展開的に泣く泣くあそこでぶった切るしか無かったのが正しそうなのよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:06:38

    テレビは無いけどモニターは普通にあるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:07:36

    今日一人1st実況終わって、今日一人新しく1st実況始める人いるけど匂わせ・ネタバレはしないようにね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:08:02

    >>65

    PSPだとSCのディスク2枚だっけ?

    当時はパッケージ開けてビビった記憶があるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:09:04

    >>60

    バッド寄りのビターと1周目強制ノーマルエンドと言うなのバッドエンドだったから4作連続ではあると思ってるわ

    マジで文句無しのハッピーエンドは2回目のトゥルーエンドだけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:09:10

    >>65

    多分FCSC合わせて半分ぐらいまで出来てたけど、分割するならヨシュアが離れるとこしか無くない?ってなったんだろうなあ

    閃のⅢとⅣも分割するならあそこしかなかったみたいな話してたし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:10:55

    実際あそこの別離以外どこで切るって話ではある
    仮にやれるとしたらその後エステルが再起してうおーってなる所だろうけどほとんど変わらんからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:14:49

    >>71

    閃の軌跡3もそんな感じだったよな

    そこで終わるんかいってなったけど確かに衝撃残せてキリの良いところってあそこくらいだったしな

    主人公に世界の終わりの引き金引かせるエンドなんてそうそう無いから驚いたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:15:14

    >>49

    長らく裏社会の覇者だった月光木馬團に圧勝して取って代わってる組織だし本部は把握してるだろうけど、リベールにいたのがカシウス以外は上澄みのアガットやシェラですらC止まりだからなあ。そのカシウスは教授の謀略にハメられて遠ざけられてるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:16:55

    >>61

    楽園は殲滅作戦の一年前に結社が潰して、楽園の場所も黎Ⅱまで不明だったから仕方ないと思う

    聖杯騎士も他のロッジを潰したりしてたそうだから裏社会の組織が動いてた認識ぐらいはしてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:17:45

    閃2はスタッフの声が無かったらオズボーンの我が息子よ!で終わりだったんだっけ?
    いや、英断だよそこからなんか良い感じの追加シナリオで締めてくれて

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:19:23

    >>75

    クロスベルの話と後日談無かったそうだからね!

    あれで終わってたら「またか!」って言われてろうなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:19:50

    >>62

    閃も帝国内乱編を一作で出す気だったけど結局Ⅰ・Ⅱで分割になったんだよなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:20:01

    >>73

    アガットはBじゃなかったっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:22:34

    空も閃も終わり方は審議だけど1作にまとめられたらそれはそれで良くも悪くもとんでもない事になりそうだからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:22:54

    本当こんな調子だったのによく黎Ⅰと黎Ⅱは一作ずつでまとめられたよな
    界は無理だったが・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:23:14

    >>78

    空FC1stの頃はまだCだよ

    シェラザードとアガット共にSCの頃にBになるから

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:24:22

    1stやって思ったけどリベールの遊撃士思ったより少ないな…?
    描写されてないだけでもっといるのかな?でもロレントはカシウスシェラ姉とあと一人の3人態勢ぽかったんだよな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:24:26

    >>80

    共和国編は帝国編ほど長くならないと言ってたのになあ…

    まあ、帝国編も最初三作の予定だったそうだけども

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:25:05

    >>78

    1stの時点じゃCだったはず、カシウスの次のクルツさんがB

    そんで界でニナの正体はA級以上にしか通達されてなかったことからわかる通りAとそれ以下では本部から与えられる情報に雲泥の差があるから結社の事把握できてないのはしゃーない

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:27:25

    実況者の反応が良いと空でカシウスとアネラス知って零碧でアリオス知って八葉一刀流知った後に閃の軌跡やると主人公が同じ流派!?って驚きが来るからいつかやって欲しいな
    滅茶苦茶長いしリメイクもないだろうからそこまでやってくれる大手は多分いないだろうけど見てみたいわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:28:31

    >>83

    今回の界って当初予定していた一作の何割ぐらい消費した作品なんだろ?

    界Ⅱの中身スカスカとかやぁよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:30:41

    >>85

    リメイクで見れるとしても最短で5年後…?まあキツいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:19

    >>86

    因縁という因縁が腐るほど残ってるから逆に1作でまとまるの?って不安が逆にある

    魔王関連とかどう解決するのか、現在ほとんど目途立ってないしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:21

    改めて空見るとエスヨシュは月と太陽でロイドキーアも割とその系統だけどリィンクロウはどっちも月って感じるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:36:57

    >>88

    魔王はあんまり解決する気がしない

    現状唯一の女神の敵対者だからまだまだ余裕でお話に絡んでくるでしょ

    レーギャルンにいる魔王も多分ヴァンじゃないしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:41

    >>73

    創のエレインの話でジンが遊撃士協会の方針は「民間人に被害が出ない限りは裏社会同士の争いには関与しない」って言ってたから、木馬團と結社の抗争も裏の争いだからそういうのがあったと把握はしてもそこまで意識しないというか優先順位は低いだろうなあ

    リベールの異変まではずっと裏で動いていたし


    カシウスに関しては教授がヨシュア潜入させて5年という時間をかけて調べ上げてる念の入れようだから仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:38:46

    >>83

    帝国編はインタビューとかで何作で終わるかは明かさなかったし閃ⅢEDで予告した通りちゃんと閃Ⅳで終わった

    一方共和国編はインタビューで明言しといて黎ⅡのEDでTo Be Continued... KURO NO KISEKI FINAL CHAPTERと予告して黎の軌跡でも最後でもなかったからな・・・

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:39:46

    >>90

    し、しかし…魔王関連が解決しないとヴァンエレインアニエスの三角関係に決着が付かないんです…

    ヴァンに告白を断る理由付けにされてる魔王関連は早急に取り除かないといけないのです…

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:41:47

    >>90

    流石にファイナルってあったのにヴァン周りの謎残しますは無いだろうしヴァンに関わる魔王関連は全部終わらせると思うけどな

    その上で残った謎はケビンら星杯騎士側が担当すんじゃないかな

    ケビンとリィンは今後の軌跡で重要なキャラらしいし界のリィンが全く話が進まなかったのも界2で一気に情報開示して次に繋ぐ為だろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:24

    >>93

    言うてアニエスの告白断った理由単に恋愛対象として見れないという身も蓋も無いので魔王とか関係なかったような…

    エレインの方は魔王を理由にしてたけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:44:07

    >>95

    ヴァンが明確な答えを出し切ってないだよ!

    これは共和国編シリーズ内でしっかり答えを出して終わるべきなんだよ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:44:37

    >>94

    いうてそのリィンとケビンはーってのも昔のインタビューだからな

    そこにヴァンやら他のキャラが追加されてても別におかしい話ではない

    あと魔王に関しては何故か教会キャラが意外と絡んで来ないからケビン周りで触れるのはなんかなさそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:45:29

    ヴァンはもうアニエスもエレインもシズナもレンもなんならサァラも入れて全員幸せエンドを目指しなってなる

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:47:55

    魔王と言えば閃Ⅱで出て来た緋の騎神を依代に出現した紅き終焉の魔王とやらは触れられることはあるんだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:33

    どうせ魔王解決しても告白の返事有耶無耶で決着はプレイヤーのご想像にお任せしますで終わらせるよ
    空のヨシュエスとは完全に状況が違うもの

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:49:59

    >>94

    あの黎Ⅱでファイナルと言っといて結局ファイナルじゃなかったのが界なんです・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:47

    >>100

    だからこそしっかり答えを出して欲しいんだよなぁ

    ボカすのは楽だが、せっかく界でアニエスの告白をしっかりやったからそのまましっかり決着をつけて欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:06

    >>99

    界2でまた別の物を依代にして出てきてリィン達でリベンジマッチして今度は倒す展開とか正直期待したい

    閃2のときは核を取り外して顕現出来なくしただけで倒せてはなかったからさ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:47

    >>91

    つっても結社vs木馬團って裏社会の勢力図一変させるような大事件だからな。ルドガーとバルデルの一騎打ちの時もサラ派遣して動向探ってたりはしてたし

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:34

    >>103

    依り代よりはしっかり本体が出てきて欲しいけどね

    流石に本体がゼムリア世界に現れるとマズいんだっけか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:11

    >>99

    あれ全然触れられないから無関係だと思うんだよね

    ヴァンもとい魔王はマクバーンに近いらしいけどマクバーンがバリバリ大活躍してた閃でその辺りが一切触れられないし魔王周りの情報が解禁された黎ですら一度も話題に出てきてない

    関係あるなら露骨に話題に上がると思うわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:43

    でも名前の付け方は一緒何だよな
    リィン達ってヴァンの魔王周りの事情知ってたっけ?
    界2でリィン達からその事に触れる可能性はあるからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:11

    >>104

    ルドガーとバルデルの方は裏というより表に近い気もする

    猟兵は雇い主によっては表で大暴れとかよくあるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:57:00

    >>106

    マクバーンの異界の王ってのも具体的に何?って感じだからな

    近いと言われてもそもそもが分からないから勝手に推測するしかないんだよね


    72柱から増えた5柱の魔王ってのもなんで増えてんだよって感じだし、どのタイミングで増えてるんだよだし

    そもそも魔王って何じゃい…だし

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:58:37

    >>107

    実は微妙に違う

    エンド・オブ・ヴァーミリオンは間を・で区切ってるんだけどヴァグランツ=ザイオンは=なんだよね

    まあまだ2体しか出てないから推測材料は少な過ぎるが

    リィンたちは知らなくても結社や教会は把握してなきゃおかしいと思うんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:00

    >>109

    世界が一度書き換えられた時に72柱から77柱の悪魔になったって話だったっけ

    書き換えられたがどういう意味かだなあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:07

    仮にあの緋の魔王が関わるなら被害者のセド坊も出てくるかね
    今や結社の一員だから出そうと思えば出せるだろうし

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:03:13

    >>111

    ドライケルスがオズボーンとして転生したのはエラーって言われてるけどそのエラーが世界が書き換わった時に起こったバグだったりしないかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:24

    >>112

    永劫回帰計画が本格的に動くのが次からなようだから、執行者も新たに色々出すだろうしなあ

    そういやリベールの異変に帝国の黄昏と結社が本格的に動くとグロリアス出るけど今回はでるんだろうか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:14:29

    >>97

    教会の話は今後外せないらしいからそれはそれでやるんだろうけど魔王関係はヴァンで決着する気がするな

    シリーズ通してメインである至宝にどう絡んで来るのか現状未知数だけど

    まあ共和国とともにヴァンメインシリーズは終わるとしても、これまでの軌跡の流れからしてなんやかんや最終章にも顔は出すと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:39

    >>115

    ヴァンの過去作との繋がりを考えると多分歴代主人公の中でも出張させる理由付けは一番楽な気がしている

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:21

    >>115

    至宝っていうか女神や外の理なら絡んで来るんじゃね?

    マクバーンと似てるってことは外関連で殆ど確定でしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:53

    リィンは八葉とか今後の重要なキャラとかの見てると平和に教師やっていられる状況じゃ無くなりそうなのがな

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:14

    >>116

    公的立場がないからその気になればどこでも行けるのがね

    ただ理由付けで1番楽なのは何処にいても不思議じゃないケビンだと思う

    教会の任務ってだけで世界中何処にでも行けるわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:02

    >>114

    なんかケビンルートでそれっぽいの出てなかった?

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:53

    >>119

    高等遊民と化した兄上も中々な出張性能している

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:24

    >>120

    結社の高速艇?

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:38:25

    >>106

    紅き終焉の魔王を顕現させた時にマクバーンはその場に居ないから知ってても口出すタイミングなんて無かった

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:38:31

    >>121

    一番動きやすいのピクニック隊だよな

    無職集団だからなんの柵もないんで金銭面さえどうにかできれば何処にでも行ける

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:45:43

    >>123

    いや関係あったら閃3〜4のマクバーン周りの話で拾われるやろ

    それこそ界みたいにマクバーン本人出てないのに似てるとか言われるように他人から言及されたりとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:47:27

    >>124

    でも肝心のルーファスが……

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:47:59

    >>124

    共和国どころか大陸各地に隠してた資産CIDに凍結されたの解除されるんだろうか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:52:49

    今の所その金銭面をケビンが補ってるのでケビンルートの連中が身軽ではあるんだよな
    金が無いとレンタカーも借りれないので徒歩移動になってしまうけどパーティ組んでれば移動手段はメルカバIIだし
    ハミルトンの件が片付いたら報酬もらって解散しちゃうのかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:53:36

    >>125

    もしくは閃の時は魔王とかの設定がそこまで固まってなかったとか

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:10:17

    >>125

    だからマクバーンと魔王は直接的に関係は無い、異界の王という点では共通点があるかもというくらい

    直接的関係ありそうなのは紅き終焉の魔王と黎き漂泊の魔王

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:12:48

    >>130

    マクバーンはゼムリア大陸の外の存在だけど、魔王はゼムリア大陸内の存在ではあるんだっけ?

    天使や悪魔は上位次元にいて関わり合いは無いけど同じ世界みたいな話があったような

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:36:23

    >>130

    関係あるならマクバーンよりも界でそっちの方が似てるって言及されるやろ

    そもそもマクバーンと魔王に直接関係がないとか共通点は異界の王というぐらいとか作中で言われてないと思うんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:37:55

    >>89

    ロイドキーアは太陽と太陽なイメージだった

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:54:24

    >>89

    共和国編の主人公とWヒロインは月(ヴァン)・太陽(アニエス)・月(エレイン)で中央の太陽が左右の月二つを輝かしてるイメージだったんだが・・・

    界でアニエスが失恋して以降は月・月・月になっちまったイメージ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:03:31

    >>116

    大陸中に拠点ある遊撃士と教会は何処にでもいけるし裏解決屋は幸か不幸か中東・極東と縁が出来ちまったし職業的に国離れても何の問題もない

    しかしロイドはクロスベル警察なんで治外法権でリィンも極東とは縁があるが帝国の英雄という立場とトールズの教官という職業柄上動かしにくいし東ゼムリアは鉄道網が乏しいから特別演習でもいけない

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:12:25

    >>135

    実際、リィンってちょっと今後どういう理由をつけるんだろうって気にはなるんだよね

    普通に教官業に長期休暇取って行ったりするんだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:52:58

    社長はリィンの立場は動きやすいって言うから実際にそうなんじゃない。事実何度も代理を立ててる事が語られてるし、だから今後の為の理由にはなってる

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 05:46:43

    >>88>>94

    ヴァンが主人公の話が終わるだけでエステル→ネギみたいに主人公交代させて共和国編はまだまだ続くみたいなオチだったりして

    いやあくまで3rdはアフターストーリー&次回への伏線回だったけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:13:51

    >>25

    シメオンは作中で「アンタ本気出せばマクバーンと互角だろ」とか言われてるから隠れ最強もこれからどんどん出るかも

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:16:33

    共和国編は三作も使ったのに未だに聖獣らしい動物が未登場の上にモブ達の会話でも動物関連の情報すらないな
    何度もループを繰り返してるから尾を噛んでる蛇かな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:24:14

    >>88

    あぁ容量多すぎて本編でやりたかったネタをやむなくコネクトに回したって話で実際に界のコネクトは重要な情報が多かったしな

    界Ⅱはネタが少ないどころか未だに溢れるほど残ってそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:33:26

    >>139

    シメオンは本人の発言的に人間じゃないっぽい感じが漏れ出てるのが怪しい奴!

    執行者のナンバーは加入順ってインタビューで答えてたけど、結社だとルクレツィアが自分より古株って言ってるのにナンバー的に後から執行者となったようだし謎も多いというか

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:41:54

    リィンは世界がヤバくなって界2で英雄として復帰するよう求められる展開はありそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:53:23

    >>141

    本編に入れたかったけど入れる隙間なくてコネクトに回したとかもなかったっけ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:36:31

    界は3日間の強行軍だからな
    入れたくてもシナリオの都合上入れるには難しい制約があった側面も強いかもな

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:06:20

    >>143

    リィンもそうだが下手したらアニエスも今の状況次第では界Ⅱでレーギャルン対策の御旗として担がれそう

    エプスタイン博士の曾孫で現職大統領令嬢なんて肩書きは本人を知らない不特定多数の民衆の期待を集めるのには適任だし本人も父親や自分の大切な人達の為に何かしたいと思ってるから頼まれたら了承しそう

    軌跡シリーズの名も無き民衆ってどいつもこいつも流されやすいしな

    ・クロスベル独立✕2&「遊撃士さいこぉ支援課とかパクリやんw」→「支援課さいこぉ」→「そもそも支援課がディータ大統領捕まえなければこんな事には!」

    ・市長切り捨てジュライ併合→手のひら返しで再独立運動

    ・「帝都占拠したカイエン公さいこぉ」→「皇族軟禁とかバカかよ」&「灰色の騎士さいこぉ、これで帝国は大陸の覇権国家」→「この裏切り者がぁ!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:14:01

    ヴァンだけが知っててほしいエピソードだから

    事務所メンバーがそろってる場面では入れづらかった

    みたいなことも言ってたな>コネクト

    ヴァンの過去を語るイベントも基本的にはエレイン、ルネとの三人の話であって

    事務所メンバー全員がいて一言ずつ感想述べてくような展開はちょっと違うだろって

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:14:42

    このメンツに果たしてアネラスが入る事はあるのだろうか
    今だと達人クラスはあんのかなアネラス

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:46:36

    >>148

    流石にその3人に並ぶのは無理だけどエレインと互角くらいにはなってそうだから達人クラスはありえる

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:48:03

    >>89

    ヨシュエスは影と光の関係だけど零碧のイリアとリーシャも同じ関係性だよね

    他の作品でもこんな感じのいたかな?


    あと色んな作品の「太陽・月・星」の要素も上位3属性を意味してるだけなのかな

    3rdの扉、零碧の砦・僧院・塔みたいにちょこちょこ出てくるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:02

    ユンは加齢体調不良デバフが示唆されてるんだよな
    リィンがユンに勝ってもそらそうだとしかならなさそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:10:10

    ないよ。普通に血糖値が高いとかそういった類のやつだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:21:22

    本人が体調不良自覚してる+主治医に指導されてるけど言うこと聞いてない+インタビューでも健康診断の結果良くなかったと言われてるコンボだからな〜

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:33:15

    死期を悟ったユン老師が自分が育てた最高傑作と戦う為にシズナとリィンを戦わせて勝った方と戦って死ぬとかあったら面白いな

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:08:06

    そもそも肉体に影響があるのなら普通にリィン、シズナは気付いてると思うがな。実際リィンはヴィクターの弱体化した様子に薄々気付いてたし、特にシズナはユンとも対面してるから尚更

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:11:52

    >>150

    ミリアムとアルティナが太陽と月っぽいかな?

    太陽系が意外といないんよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:32:12

    >>155

    そういうの悟らせないのも技術じゃないの

    肉体的な強さは若い連中に劣る部分もあるかもしれないけど察する技術(天元眼)とか悟らせない技術はまだまだ差はあるということで

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:38:16

    >>148

    正式に剣聖になってれば噂の一つも聞こえてくるかリィンが言及してそうなもんだから

    その意味では実質的な戦闘能力はともかく公的にはまだ中伝なんじゃなかろうか>アネラス

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:46:50

    >>157

    無理じゃね。断片的な情報でハミルトンと個人的な仲間とリィンは見抜いてたし

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:59:11

    と言っても病院に自主的に行ってて健康診断の結果良くなかったというのは事実だからなあ
    見抜かれてないだけだろう

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:10:14

    リィンは火属性優位に変わったし、夜明けを切り開く暁のイメージ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:19:18

    >>161

    リィンは黄昏を超えて黎明(暁)に至ったイメージだな

    第2Sクラがあるとして名前は暁の別読みの払暁とかだとエモくて良いな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:10:24

    理クラスは不調すらも気付くから見抜けないはあり得んな

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:12:21

    でも実際見抜けてないわけだし見抜けないんでしょ

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:16:46

    界2でリィンが老師の体調に言及するかしないかで決めればいいやん

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:02

    少なくとも今の生活を改めろって内容の健康診断結果だろあれ。病院側は注意はしてるが入院とか強要してないし、あくまでも先生の言うことは聞けって言ってる位だから普通に大きな病とかではなく習慣を直せ的なもんでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:43:58

    人前では何でもない風を装ってるけどそもそも本人が不調を自覚して病院行ってるわけだから日常に支障あるレベルではあるんだろう
    隠すのがうまいだけ

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:54

    >>167

    そんな身体の悪化が自分でも分かるレベルなら健康診断じゃなくて検診を受けるでしょ

    体調不良調べるために健康診断とか聞いたことないよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:13

    >>153

    主治医いるなんて話あったっけ?

    逆に元気すぎて身内からも健康面は全然心配されてないという話ならあったけど

    本当に主治医いるような状態でそんな対応したならその身内はとんだサイコパスだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:15:20

    >>169

    主治医はいないね。第一ほんの少し滞在しただけで付かないし

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:34:00

    >>22

    ハーキュリーズ

    所属別で部隊分けてるのかと思いきや練度別で分けてた事実に吹いたわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:09:31

    メルキオルって残滓筆頭だけど戦闘能力に関しては黎Ⅰで裏解決屋全員で袋叩きとはいえそんなに凄いイメージはないんだよね
    強敵感は大君やシーナ、アトキンソン、アラミスが担当なんだろうか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:13:06

    黎Ⅰ段階では軽く流したけどフェリの発言からして中東以東はこちらから勝手に救済しても割高な料金を請求される世紀末のような世界観なんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:27:01

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:01:34

    >>172

    本業は暗殺者だし単純な戦闘力は下位執行者くらいだろうな

    アイツが質悪いのは参謀としてはおじさんや教授並みに悪辣な謀略練れる上に技術者としてもエースの模倣義体やら独自のランサムウェア開発したりとレン並みに多方面で才能ある所

    シーナやラグンは生前に部下に離反されてるけどメルキオルはアルマータも庭園も恐怖で完全に統率してたからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:31:22

    >>169

    ユンの体調を把握してて健康のための指導をしてる=言うことを聞かなきゃいけない先生はいるね

    健康診断の結果は悪かったということだから要治療判定でもくらったんじゃないの

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:42:42

    いつも釣りシステムあると◯◯編の主人公が伝説のヌシを釣りその功績から釣◯と最高位のランクまで極めるパターンなのに今回の界に限ってはヴァンがその立ち位置じゃないのはなんでだろ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:15:51

    今思えばクレイユ村ってラシュカル君は他の住人と違いモブとは違うキャラデザしてんな
    過去話ならともかく民間人に死傷者出る展開なんて軌跡シリーズにはあんまり無かったとはいえどうしてラシュカル君だけキャラデザ違うのかこの頃は気付けなかったな

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:24:53

    >>173

    まあ、イスカ滅んでから一世紀近く東ゼムリア彷徨ってたアリオッチは度々野盗や猟兵に襲われて返り討ちにしてたって話だし、シズナの話的に都市同盟で争ってて猟兵は飯の種に困らないそうだからなあ

    後オランピア肌の色的に中東かと思ったらディンゴの調べで東部辺境出身で、故郷壊滅させた後彷徨ってたらならず者が手を出そうとして逆に惨殺してたそうだから凄い環境みたい

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:26:26

    >>178

    ヴィオーラとアレクサンドルが刑期帳消しになった挙句メルキオルが蘇生してる事実知ったらまた闇落ちしそうだわ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:28:42

    >>172

    言うて一人で裏解決屋全員相手出来る時点で十分では?

    汎魔化引き起こしてた辺り不死者として復活してるから魔人化も出来るだろうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:35:55

    >>181

    そもそも残滓になったメルキオルがやりたいのはおじさんとの悪の頂上決戦だからな

    あの人に単純な殴り合いの強さとか糞の役にも立たないのは黎2の通りだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:44:31

    >>182

    当人達も言ってたけど黎1じゃあ出会ってなかったからなあ

    破戒も単純に強い訳じゃないし、普通に戦闘能力だけならルクレツィアやシャロンのが上って言われてたし


    まあ、メルキオルも爆弾でのあれこれ考えたら方向性的には破戒と同じな気はする

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:46:02

    今思ったがヴァンの愛車ってヴァルターに大破させられたから賭け闘技場出てカスタム代稼いでたって話だったけど保険金とか出なかったのかな?
    グレーな商売だから無理だったのか片手で掴まれ機甲兵にぶん投げられた話なんて保険会社は信じなかったか・・・

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:56:57

    >>183

    格上のターゲットは閃3でのカレイジャス爆破やら黎2のネメス島の毒ガスみたいなやり方で始末するのが暗殺者の正しい戦いだからな

    律儀に真っ向勝負してるレティやシャロンの方がおかしい

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:35:43

    >>145

    界2は本来のグラリセが起こる1080時間後の8/26かね?

    つまり界Ⅱは45日内の出来事?

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:23

    問題は限定回帰後の世界がどうなっているかだよな
    巻き戻りは起こってないっぽいけどギルスティン出した以上はもう一度宇宙空間には行く事になるんだろうがあの損失状態で45日程度の時間で再チャレンジまでの準備が間に合うかどうか・・・
    アニエスの存在又は記憶が消えてるからその影響で過去改変され7/12の宇宙計画が無かったことになってるならワンチャン有り?

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:12:59

    >>184

    保険の制度ってゼムリア世界にあるんか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:06:12

    あの世界車検制度無さそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:14:26

    >>188

    労働基準法とかあるし共和国はその辺なんかしっかりしてそうではある


    そして今wifiがホスト規制掛かってるから誰かスレ立て頼む

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:33:53

    >>177

    ヴァンの趣味が釣りってわけじゃないのと老師の弟子で釣界隈でも有名な釣神の方が釣り竿入手イベにも合ってたからじゃね

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:51:52

    共和国の映画館めちゃくちゃ安くて羨ましい

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:22:56

    >>187

    界のED映像的に黎1の開始時(アニエスのアークライド事務所訪問)あたりまでは巻き戻ってそうだけどそれでもう少し日数稼げないか

    正規のグランドリセット体験者っぽいノバルティス博士の様子から記憶は持ったままでイケるっぽいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています