親父ギャグレスは龍星の仕業という風潮←これなんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:17:55

    いつ生まれた流れなんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:20:03

    さあね…ただなんとなく乗ってるやつが大半なのは確かだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:22:26

    まあいいじゃん俺は気にしてないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:23:03

    ギャグキャラ扱いなんてゆりゅーせーないといったんですよ、本山先生

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:23:29

    >>4

    龍星

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:27:26

    ダジャレのレスに「今なんか言ったか龍星」
    と返すのが定型化して略されて
    「龍星」って返されるようになったんだ…
    そしたら龍星がダジャレキャラとして定着したんだ…

    長岡龍星は完全なる風評被害の被害者だった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:04

    俺をダジャレキャラにしたのはだれじゃって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:28:46

    >>7

    龍星

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:30:28

    ダジャレ龍星・ロリコンおとん・男の娘鑑定師マサイがタフカテを支える ある意味最強だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:30:42

    僕が寒いこと言うのとむさいおっさんが変なことを言うのかじゃあ僕の方がマシですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:27:58

    >>9

    クソみたいなラインナップだな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:24:17

    >>10

    龍星

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:25:30

    ロリコンオトンだけ突出して歴史が根深くてリラックスできませんね
    異常行為を繰り返すリカルドを入れるべきだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:27:34

    >>13

    マジでなんでヤバイやつに限ってリカルド語録でスレ立てしてるような気がするんやろなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:28:57

    >>14

    「それが僕です」が使いやすすぎるからだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:29:21

    >>14

    何も考えず改変してもスレタイと本文埋まるからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:30:08

    リカルド登場のすぐ後にはもうケトションが始まってたんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:15:21

    親父ギャグレスに龍星ってレス返ってくるのワシあんまり見たことないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています