- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:15:12
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:16:44
NTTとソフトバンクと極楽湯とヤマダ電機…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:18:58
日清製粉ウェルナ…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:20:21
日産自動車…
誰か助けてくれよ - 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:21:26
イオン…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:21:46
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:21:59
JTちょっとだけ買ってたワシに輝かしき現在……
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:22:47
えっNISAって個別株買えるんですか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:23:03
JT買っておけばええやろ
喫煙者は嫌いだけどねJTはお金くれるから好きなの - 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:25:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:25:51
ワシが買った時は株価1000円で配当50円、おすすめ高配当株として色んなとこから推されてたんだよね怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:27:45
今のNISAは積立投資枠と成長投資枠に分類されてて、成長投資枠なら割と何でも買えるんだよね凄くない?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:28:39
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:28:40
何買うか悩んで数年経ったのが俺なんだよね 課税される方は少し好調になったからOLCを買ったけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:29:16
キオクシアを安値で掴んでた強きマネモブはいるのか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:29:17
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:29:49
S株で買ったらええやん…
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:31:04
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:03
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:09
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:31
JTとトヨタ…
ワシめちゃくちゃトヨタで含み損やし - 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:04
SBIHDが高いから後回しにしてひとまずSBIGAMを買ったのが去年の俺なんだよね
SBIHDは当時の2倍くらいに伸びて余計買えなくなってるのになんでワシは含み損なんやろなあ - 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:19
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:41
JT人気っスね
好決算が続いて流石に高くなり過ぎてるから買えないのん… - 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:35:46
JT人気っスね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:02
マネモブがJTを買っているということは買わない方がいいということ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:37:41
色んなセクターの高配当株…
今年はINPEXとアホみたいに下がって復活した鉄鋼株様々なのん - 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:38:35
喫煙者愚弄とコロナのダブルパンチで死に体になってた日本たばこ産業とブリティッシュアメリカンタバコを買ったワシに輝かしき現在…
- 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:02
- 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:45
- 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:46:20
あっちでは得したけどこっちでは損したって事はその差額分は税金払わなくても良いって事やんって制度でヤンス
- 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:25
買うのは良いが…すでに値上がり済みなのは大丈夫か?
- 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:09
ニーサは完全非課税だから損したときも"なかったこと"になるんですよ
特定口座なら損得の合計によってかかる税金が決まるから勘定が楽なんだ
絶対にニーサで損しない自信とか枠が完全に余っちゃってるとかならニーサで個別株やってもいいんじゃないですかね?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:59
- 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:41
- 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:16
強き者…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:47
- 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:52
- 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:54:28
見事やな…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:28
今から個別を買うならワシのオススメはこれ!明治HDじゃい!
- 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:57:23
- 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:57:34
メタプラネットを買ってやねえ…
ジャパンディスプレイを買ってやねえ…
NTTを買ってやねえ…
含み損を超えた含み損NTTしか儲かってないのん - 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:58:23
ニデック…糞糞糞
- 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:56
JX金属…
- 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:00
- 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:02:27
- 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:02:41
特別注意銘柄ってなんだよ?!
- 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:05:36
- 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:27
KOKUSAI…
- 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:35
- 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:48
バフェットが買ったという情報だけで商社株を買って大量の含み益を抱えたのが俺なんだよね
ムフッ 巨人の肩に乗ろうね - 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:15:18
- 53二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:31
「株の儲けは我慢料」ってね
- 54二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:19:20
個人で情報を追っかけるのはつらすぎるから保険会社に運用は全部投げてるのがこの俺
悪名高き自動運用尾崎健太郎よ - 55二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:21:13
- 56二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:21:39
先月初めて3000円くらい儲けてるんですけど初心者にしてはどんくらいですかね?
- 57二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:11
- 58二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:19
(儲けてるなら1円だろうが1万円だろうが1億円だろうが)何でも凄いですよ。
- 59二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:53
- 60二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:27:14
おらーッ!ヨドコウはさっさと優待内容せんかいーっ!
お前のせいでどんだけ含み損抱えとると思っとんじゃー! - 61二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:27:20
- 62二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:27
し…七味唐辛子の優待を目的に買ったら…謎の製造装置プラモに優待内容が変更されてたんだ…
あうう… - 63二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:49
- 64二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:53
始めた頃に自分が使ってるからしか考えずに買った銀行が一番健闘してるのは我ながら悲哀を感じますね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:28
- 66二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:30
- 67二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:03
いやっ聞いてほしいんだ1〜2年前までは1000円台や1000円未満だったのも結構あってだね
- 68二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:08
- 69二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:34:03
商船三井は麻薬ですね…
フェリーの5000円割引クーポンまで貰えちゃって… - 70二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:34:31
エヌビディアを今から積み立てるのはアリなのか教えてくれよ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:34:37
- 72二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:35:23
- 73二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:35:53
もしかして今国内銘柄始めるのは難しいんじゃないスか?
大人しく投信行くのん… - 74二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:36:00
あざーっス(ガシッ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:36:07
配当目当てだから…長期保有だから…て自分に言い聞かせてるのがワシなんだよね
ま、そろそろ限界近いんだけどね - 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:36:44
今の指数の上がりっぷりについていけていない…それがボクです
流石に半導体とデータセンター・AI関連で先行し過ぎだろうがよえーっ
もしかしてNIKKEI225はアドテスト1なんじゃないスか? - 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:37:30
- 78二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:37:45
- 79二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:38:30
- 80二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:11
- 81二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:47
ウム… だから売りたい値段とある程度の期限を決めるんだなぁ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:51
- 83二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:51
- 84二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:42:46
あーっなんでもいいから早く配当をくれぇー!
俺は始めたばっかで一度も配当来てないのに損失額ばかりが増えていくんだぁー! - 85二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:42:49
人に…よる…
売買時間は制限されるけどS株で少しずつ積み上げるピラミッディングもあルと申します
とにかく資産運用については各人の背景状況に左右されまくるから上を見続けるとキリが無いんだ
無理しない余剰資金でやるという前提は絶対に忘れない方が良いんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:43:37
ビギナーズラックで含み益出てるから心に余裕があるけどマイナスになったまま生活してたら体調悪くなるのが目にみえてるのが俺なんだよね
強引な男の時にギリギリでプラスキープしてたから何とかなったけど蚤の心臓だから仕事中とかも胸がむかむかしてたのん - 87二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:46:20
あんまりメンタルに響くくらいならアプリを消して完全に積立のみにした上で忘れるくらいが丁度いいんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:51:11
- 89二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:02:46
- 90二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:14:04
来年分は何買うか悩むのんな
- 91二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:16:58
今年は強引な男の罠以外は大抵何やっても勝ちだから楽でしたね…ガチでね
半導体が上がり過ぎてるし比較的安い食品銘柄買ってしばらく気絶するのん - 92二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:33:19
NISAじゃないけど去年マネモブに紹介された三井E&Sを買って売った時の2倍になったから売ったら今買った時の5倍になってるのは俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:39:30
投信は投信でここ半年アホみたいに上がってて怖いのが俺なんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:53
10月でめっちゃ上がったんだよね
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:46:21
もう少し下がったらアサヒ買いたいのが俺なんだよね
何だかんだで夏には戻しそうじゃない? - 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:36:03
損失150円でびくびくしたのん
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:30:08
- 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:44:59
配当利回りで買い漁ってるのは俺なんだよね
しゃあけど下落したら利回りより負けのほうが増えるんじゃないスか? - 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:53:52
…で!職業柄投信銘柄しか買えないのが俺!
悪名高きインサイダー尾崎健太郎よ
あーっワシも一喜一憂したいのォ - 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:56:39
- 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:57:09
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:01:59
- 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:32:19
- 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:08:31
積立投資枠を使い切るだけで精一杯の金しかないから成長投資枠に割ける金がないのは俺なんだよね
応援したい企業はあるけど上場してないから株が買えないんだ 悔しいが仕方ないんだ