- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:32:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:43:24
ガンクゥが粛清するとかイメージに合わなさすぎるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:01:12
寧ろ最初のX抗体の計画時は反対してそう
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:01
極楽トンボと頑固親父
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:14:06
どっちも人情味が強いから粛清反対派のイメージしか湧かない…
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:49
マグナモンもゼヴォ見なければそうだったんだけどなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:31
セイバーズのアルフォースは一言ボソッと呟いただけで出番終えやがった
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:31
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:21
ガンクゥモンは頑固親父キャラから離れたらもはやガンクゥモンじゃなくなってしまうから個体差でもあまりキャラ変できない
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:39:30
ちゃぶ台返しで野良デジモンを粛清する親父とか絵面がヤバい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:42:32
粛清と言いつつしっかり保護してそう
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:43:26
アルフォースブイドラモンは掘り下げが漫画媒体メインだから声優でキャラ分けし辛い
ガンクゥモンは頑固親父というアイデンティティが崩壊するっていう感じか - 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:03:58
ガンクゥモンジエスモンアルフォースブイドラモンはイグドラシルの指示よりも自分の中の正義で行動してるイメージ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:12:55
なんというかイグドラシルって放任主義というかナイツには目的や指示を出すけどやり方とかは各々でよろしく的な感じがする
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:43:28
新作でもなんか勘違いして暴走したり仲間割れも頻発するけど最終的にはいい方向に向かうから愛おしいみたいなことをイグドラシルが言ってた気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:23:39
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:28:04
暴走の第一人者が言うと違うぜ!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:54:30
そこは親父キャラからの連想で孫に甘くなるとか丸くなるネタに繋がるから、頑固親父という概念の解釈次第なとこあるよね
それはそれとして見た目が全身タイツの親父だから存在自体がイロモノ過ぎて扱うのが難しいという二重苦はあるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:11:48
ガンクゥモンとか登場がだいぶ後だったからそれまでのセイバーズやゼヴォの問題時はいないものとして物語進んだけどいたらいたで真っ先に止める側に立つだろうという信頼がある