ジェンティルのパワーネタ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:42:57

    最初は笑ってたけどドンドン表現がでかくなりすぎてこれ本当にジェンティルの努力の賜物なのかと疑い始めてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:44:41

    最初から物理法則に喧嘩売ってんのに何をイマサラタウン

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:46:13

    むしろ初手がいちばんやばい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:46:40

    腕力を使ったテケテケ走法の方がスピード出る可能性

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:46:56

    一コマ漫画で第四の壁破壊してるからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:47:07

    >>2

    やっぱブルボンみたいな異能力持ちなんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:06

    ジェンティルの内なるゴリラかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:49:36

    ウマ娘冗談抜きで特殊能力持ちいるからそいつらと同類なんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:49:44

    鉄球握って圧縮するって生き物として許されんだろ
    理性あるタイプで本当に良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:16

    気迫だけでグラサン割ってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:34

    最初の鉄球圧縮が最大値じゃね?
    もっと強い描写あったっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:52:41

    パワーはゴルシと同等の描写もあるから鉄球圧縮に関しては異能なんじゃいかと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:53:38

    >>12

    島ごと泳いで動かす…

    って思ったけどジェンティルはやってなかったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:03

    キックで海割るファル子とかいたのにイマサラタウン
    あとジェンティル専用描写は確か無人島の火起こし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:41

    >>15

    鉄球圧縮に比べたら火起こすぐらいってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:38

    実馬をこちらの世界でゴリラネタ化したことに対するカウンターみたいなものと認識している(ウマソウル由来)
    我々は粛々と圧縮されるのみ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:30

    この手のスレは実馬アンチに目つけられて実馬のパワー云々で確実に荒れ果てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:27:54

    単純にウマ娘のジェンティルはめちゃめちゃトレーニングが好きなのでパワーがあるだけやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:50

    >>4

    空想科学論争かなんかで柳田理科雄がショッカーの下っ端もそうしたらめっちゃ速いみたいな検証してた記憶

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:30:26

    >>10

    と言うかね

    鉄を重量そのまま圧縮なんてのは重力崩壊とか超新星爆発とかの天文学レベルの事象なんですよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:05
  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:47:14

    よく言われる握力で石炭をダイヤモンドに圧縮出来るパワーがあったら手がダイヤモンドになるって話と似てるわな
    特殊能力か謎パワーじゃないと自身の方が先に壊れる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:50:48

    そんなパワーがあっても凄いで済まされる世界って良く考えたら怖くね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:07:31

    ウマ娘の身でありながらジェンティルに勝とうとするシーナは尊敬に値する

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:12:32

    >>14

    マッシュルかよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:14:11

    というかトレーニングであのレベルのパワーがつけられるメゾットがあるならドンナには是非全世界に公開して欲しい
    おそらくスポーツ健康学界のみならず生理学界にまで革命が起きる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:21:12

    パワーはもういろいろ言われたけど
    そもそも鉄球を圧縮した時はもう核爆発ぐらいのエネルギーを発生しているはず
    (小数点以下のグラムの変化でも物凄くのエネルギーが発生するから)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:27:11

    >>28

    この人がせっせと鉄球をつぶし続けるだけで地球のエネルギー問題だいたい解決しそう(白目)

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:29:08

    鉄球以外を圧縮した事あったっけ?
    無ければ鉄球専用の特殊能力?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:30:56

    >>29

    そのエネルギーを保存出来ないのが問題だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:31:22

    正直言ってあんだけパワーあるならレース界行かずに他の陸上競技や格闘技の世界行った方が大成したろと思う
    最強証明するにしてもなんで他ウマ娘とそこまで圧倒的な差がないレース界行くねん

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:23

    >>29

    いやエネルギーがあっても熱散逸タイプのエネルギーだから転用できないかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:49

    >>32

    マジレスするとウマ娘の人口自体が人間より圧倒的に少ないんだからまとまった知名度のあるウマ娘競技なんてレースだけだろ

    もうUAFシナリオ忘れたのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:33:20

    >>13

    史実もあってジェンティルもゴルシの方が上って認識だからな…

    元々史実でも坂道や道悪をストライドで加速するゴリラだしあいつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:34:12

    ブルボンの電気やアヤベのふわふわみたいに
    サイゲのシナリオライターが脳死でネタ擦りまくってるから
    取り返しのつかない所まで盛られてるのに気づいてないだけやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:36:59

    >>30

    普通にそのへんの粗大ゴミも圧縮できるよ

    超便利

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:37:54

    >>34

    改めて考えると紀元前から共生してる癖にウマ娘のアスリートとしての自己実現先めちゃくちゃ狭過ぎるな

    ヒトミミの利権かなんかと競合してんのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:38:33

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:39:07

    >>32

    それはキャラストで言及されてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:39:28

    >>37

    じゃあこっちの世界の物理法則とは違ってるんやね(白目)

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:46

    そもそもジェンティルシナリオ見たらジェンティルが「強さ」を証明できるのはレースだって定義してるのは散々言われてるし
    他の競技行けはエアプ丸出しだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:41:20

    史実の馬と比べ上半身のが発達してるのにも関わらず史実馬と同じで相対的に弱い下半身を使ったレースを走る事でしかアスリートとして道がないウマ娘可哀想だわ
    なんで他の道ないのかは知らんが

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:42:49

    そもそも意味わからん服装と靴で意味わからんくらい速く走れてる世界だからね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:43:45

    それこそダンツとかシオンもそうだけど元々レースが好きだったとかじゃなくて
    自己実現の手段としてレース選ぶようなのわんさかいるしそういう世界としか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:44:10

    そもそも他のウマ娘がやる競技が流行ってなくてウマ娘側もあんまり興味を持たないのもコンテンツとしては当然なんだよ
    プリティーダービーなのに野球やサッカーやり出したらおかしいし、ウマ娘は基本レースしかやらない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:46:00

    UAF…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:46:24

    表現盛りすぎてウマ娘がパワーの割に脚遅い種族になってる


    >>46

    ウマ娘格闘技とかあったよ

    シャカとタキオンが見に行くイベントだったと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:47:54

    割とレースしか走りたがらないウマ娘にあの世界の人間救われてる所あるんじゃないか?
    変にウマ娘に野球なり格闘技なり入られたら人間の需要低下しそうだしさ
    レースだけ明け渡せば満足するのなら明け渡すでしょ人間も

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:50:54

    >>39

    君、ジェンティルのパワーキャラに固執するために認知歪んでるよ

    あの時点でジェンティルは力の制御で上と言った訳で、パワーで上とは本人も認識してたってことだからね、本当にパワーで上ならそう言うでしょ

    そもそもジェンティルの史実のゴリラネタにゴルシがフィジカル上ってのは含まれてるわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:55:27

    >>50

    俺は別にジェンティルが上なんて言ってないんだけど……

    ゴルシが上なんて表現してないのに勝手に解釈してるよねって言っただけで俺は文面以上のもんを勝手に読み取ってないよってだけだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:58:05

    ってかジェンティルの鉄球圧縮は作中で明確に「パワー」として表現されてるのに
    「あれは異能!だからパワー自体はゴルシと同等」
    って後半はともかく前半はただのジェンティルsage目的で歪めてるだけじゃね?
    鉄球以外にゴミも圧縮してるように描写の是非はともかく公式の意図としてはどう見てもパワー表現だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:11:28

    まぁそもそもドンナのパワーで格闘技なんてやったらフルパワーだと相手が死ぬし殺さないように加減するならもう本末転倒もいいとこなんでだいぶ論外

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:16:37

    そもそもウマ娘の人口比ってどのくらいなのかね
    現実と同じくらいなら一学年は一万に満たないだろうから地方含めたトレセンに所属してるのが大半でウマ娘だけで成立する競技がレースしか無いんじゃね?
    人間と混合は無理だし、数が少ないからウマ娘だけのスポーツ競技は成り立たないとか

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:19:59

    前も似たような主張してる人見たけど
    「ジェンティルの鉄球圧縮はパワーじゃなくて異能的な何か」
    にしておかないとゴルシが上って主張に瑕疵が出るから無理矢理異能にしたがってるのがいる印象

    いや異能で圧縮しちゃうならトレーニング器具として鉄球を好んでるって描写が破綻するだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:30:18

    >>55

    ぶっちゃけゴルシも出来るってだけの描写だと思うんだよな

    公式の無人島動画でもメノから見てジェンティルとゴルシは同格って認識だし(でも最後のオチ見る限りメノも「そっち側」な気がする)

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:10:22

    不毛な対立煽りの具にしなけりゃなんでもいいでしょ
    自分が二次創作するときは、世界観のなかで整合性が取れるように、種々の与太の扱いをドンナ含めて決めればよろしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:15:14

    異能というかなんかコツがいるんじゃね?
    ほらジェンティルって走りは技巧派でしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:38:35

    >>55

    3期アニメやシンデレラグレイで群衆の中にウマ娘がいた比率が大体1%とかなんとか

    ただし、トゥインクルシリーズというウマ娘の中でも注目が高い中での群衆だから上方修正がかかってそうだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:02:22

    >>58

    コツ聞いたら純粋なパワーって怒られた記憶

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:17:44

    こんだけ腕の力あったら腕の力を推進力にした方が効率良さそうなんだよな
    逆立ちだとさすがにバランスが悪くてカーブとか心配だから四足歩行がいい
    視界が低くなって危険なのでルール上問題がなければトレーナーを背中に乗せて指示してもらうのがベスト
    余計な重りが増えるが超パワーで解決できる

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:28:16

    こりゃ夜のトレーニングも大変だぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:25:06

    タキオン曰く骨格や筋繊維は人間と同じ、にも関わらず発揮される膂力や走行速度は比較にならない
    だから前提として物理法則とは別のルールで動いてるものだよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:11:30

    とはいえドンナ程じゃなくても皆トレーニングしてるんだから多少は小さくできてもいいはずやしな···
    他にちょっとでも圧縮できてる子いたっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:55:52

    純粋なパワーで鉄圧縮やるとそれこそ大変なことになるんでまぁ…無意識でなんか能力使ってるんかウマ娘世界の物理法則とか常識がそもそも違うんでしょうなとしか

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:24:27

    >>65

    やっぱ何かしらの不思議パワーは働いてるのは確実

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています