- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:47:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:48:43
新規IPが引き継ぐんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:40
考えてみりゃなりきり遊びなんて一人でやるものなのに複数人がデフォの戦隊は厳しいんだくやしか
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:50:51
戦隊は、ハヌマーンのつもりです。
東映が集団ヒーローを作れば蘇ります。
これからはちょっとお休みします。 - 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:51:40
海外販路確保できるならまあええやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:54:16
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:55:29
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:56:12
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:57:43
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:46
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 21:59:54
だから復活させるんだろ‼︎
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:00:41
味方陣営は増えても最終3人が限度の最近のライダーの路線が続くなら追加戦士加えて4人以上確実の戦隊とはだいぶ変わると思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:00:45
どないする?
まぁライダーもアイデンティティのバイク捨てて久しいからええやろ - 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:02:01
なんか見た目は戦隊よりメタルヒーローに近いらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:03:10
初期メンバーは3人…普通
三人戦隊はかつてあったし三人で回す戦隊はおかしくないんや
半クール…妥当
売れ行きが良くないのは事実なんだ期間が短縮されるのは悔しいが仕方ないんだ
ロボット廃止…糞
こりゃあライダーでいいですね伝タフ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:05:07
ブンブンとテガソードのキャラ売り路線がウケたのがロボ戦廃止に繋がったんスかね?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:22
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:15:33
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:17:08
それ用のセットや撮影に金がかかるから切ったんだろうけどロボや巨大戦力がないとライダーとの差別化はどうすんだという思いに駆られる!
- 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:19:12
- 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:30
- 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:23
- 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:30
- 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:30:10
黙れ 共同通信のリークは良いリークなんや
- 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:30:51
リーク前提であーだこーだ言う奴をファンと認めたくないっスね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:16
親父…テレ朝すら報道してる時点でもう無理なんちゃうかな?