おっ、白鳥じゃ〜ん

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:45:45

    いってぇ 噛みやがったなオイ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:47:58

    道歩いてるとよくある

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:48:24

    白鳥に殺された人が少なくとも二人はいるという事実

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:48:36

    近くで見るとそこまで綺麗じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:49:10

    子供をターゲットに襲おうとしてくる陰湿バード

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:49:12

    けっこうデカくて怖い。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:49:52

    コイツら華奢そうに見えて意外とマッチョなんすよね
    こんな目立つ色してるのも天敵がいないからとからしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:55:09

    カモの癖にカモだとわかると執拗に餌をせびる意地汚さ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 15:59:32

    >>8

    なんか基本的に性格悪いんだよなコイツら

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:02:16

    豆系のオツマミとか持っていると、寄ってきてクチバシでど突いてくる……。あと思ったよりデケェ!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:03:52

    >>9

    カピバラの「白鳥が強すぎる件」

    餌を独り占めにする程度の頭があるからな。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:09:35

    >>8

    まあ純愛の象徴とされるように一回つがいになると片方が死ぬまで絶対離れないのは本当らしい


    まあ子どもが産まれるとめちゃくちゃ気性が荒くなるんですけどね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:10:53

    >>12

    >>9宛だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:11:08

    結構美味いらしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:12:01

    >>14

    カモの仲間だからね

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:27:26

    コイツら餌付けすると渡って行かなくなるらしいっスね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:23:14

    足を黄色だと思ってたけどよく見たらコイツ黒いゴムみたいな色してんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:24:40

    >>11

    これほんとカピバラかわいそうだけど愛おしい

    白鳥嫌なやつすぎて笑う

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:40:09

    (根性が)醜いアヒルの子

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:45:10

    >>10

    ヒエッ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:17:50

    >>11

    カピバラ温厚だから何とかなってるけどクモザルの腕噛みちぎる事故あったくらいには強い生き物だから見ててハラハラするわこれ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:20:46

    >>14

    今ゴールデンカムイ無料で白鳥出てきて見てると涎でる

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:24:47

    >>21

    コレねぇ。


    平成17年 「くもかぴ館での悲しい事故」| 旭川市 旭山動物園www.city.asahikawa.hokkaido.jp

    食性的には、草食×草食 


    活動領域的には、陸上+水中 & 樹上+陸上


    という組み合わせで、あんなことが起こるとは夢にも思わんわな。いや、クモザルが水に入り始めた時点で、予測しておくべきではあったが。


    何にせよ、悲しい事故だよな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています