【お気持ち】スタレ運営くんさぁ………

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:06:29

    なんでみんなの誕生日教えてくれないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:07:24

    星ごとの暦とか数え方違うの考えたらなかなか出せないんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:07:58

    琥珀歴とか使われたらキレる自身ある

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:04

    こっちの月の概念と違うから難しそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:08:33

    全部、全部琥珀紀って奴のせいなんです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:09:45

    星が違うと公転軌道の問題で1年の長さも違いそうだしな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:10:43

    >>2

    んなこたこの二年間でよくわかってる でもな、原神ゼンゼロ見てるとな、推しの誕生日を祝えるのがどれだけ素晴らしいことなのかを実感する。そん時スタレは静まり返ってんねんで、推しの生誕くらい祝わせて欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:11:42

    地球暦に換算って文言つけたりとかで何とでも言える気はするよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:11:49

    琥珀の王「カンパニーが勝手に決めた事」カーンカーン

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:12:31

    原子やら量子やらのふるまいで全宇宙(ある程度は)同一尺度で決定できる時間に対して暦はどうあがいてもその星固有にせざるを得ないから仕方ねぇんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:26

    なのかは三月七日でいけてるしほんとどうにかならんかな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:49

    なんとなくオンパロスキャラは対応してるタイタンの月が誕生月かな?ってイメージはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:13:51

    >>8

    そもそもスタレ宇宙で地球を観測できてる勢力がほぼいねぇ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:14:27

    琥珀歴(1琥珀期あたり76〜240年)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:06

    なのかの3月7日はどこからきたんだよ……
    それがありならみんな一応変換出来るんじゃないのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:40

    >>14

    バラッバラだし持明族かオンパロス勢くらいしかいけねぇ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:16:43

    主人公が開拓なんだし三月七日もついでに日曜日もいるんだし開拓歴でこのキャラはこの誕生日!で誰も文句言わないって

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:06

    はいオンパロスの暦

    ベロブルグや仙舟はどうだったかな

    Welcome to HoYoWiki!This is the database co-built by HoYoLAB editors and players~wiki.hoyolab.com
  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:39

    宇宙だと地球の中が可愛く見えるレベルで時差だなんだがぐっちゃだろうからな(例:宇宙ステーションヘルタのクエスト)
    なのかみたくはっきりできる方が希少だろうて

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:28

    >>14

    だいたい使われる琥珀記くんがこういう時無能になるの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:48

    システム時間と開拓暦でなんとかしてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:03

    琥珀期って世紀みたいなものなんだから〇月〇日は普通にあるんじゃないの?
    運営頼む、今からでもいいからキャラの誕生日教えてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:52

    開拓歴で一年十三月とかじゃなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:53

    姉も妹も、毎年最低でも1枚は推しキャラのイラスト供給が保証されるんだよな
    何故スタレだけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:30

    琥珀紀はクリフォトが槌振り下ろしたら一琥珀紀進みますって数え方なのがほんま糞
    カンパニーぜってぇタイズルスの連続振り下ろしも数えて進めてるやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:21

    もう実装日で祝っとけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:57

    >>22

    惑星ごとに一年何日とか何ヶ月に別れててとか全く違うだろうからなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:43:29

    >>26

    なお花火(2024/2/29実装)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:02:18

    >>28

    愉悦がよお

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:18:00

    >>22

    ◯月◯日はあるけど39月51日とかが出てくる。

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:21:26

    そもそも自転や公転の周期考えたら1年や1ヶ月の長さ自体が星によって異なるかもだしな
    なのかの3月7日だって12月区切りや約30日区切りじゃない可能性だってある訳だし
    例えば14月5日とか4月65日とかが誕生日のキャラが居た場合どうやって祝うのか?って話になってくるだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 02:23:02

    >>22

    どっちかというと元号の方が近そう

    32月51日とかもあるらしい


    ちなみに開拓歴がほぼ西暦だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:35:20

    こういう言い方は悪意あるかもしれんけど実装後のキャラにかかるコスト減らしてますよね?って思ってしまう
    ゼンゼロ原神は全キャライラスト2枚あるからその分原価低減してない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:19:43

    なのかの誕生日を○年3月7日とした「なのか歴」を作ろう(錯乱)

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:46:08

    花火29日は愉悦極めてて草

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:12:09

    原神の香菱とゼンゼロの柚葉、ちょうど描き下ろしイラストもらってて草

    草・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:17:16

    キャラ増えるごとに毎日のようにお祝いしなきゃいけないのも大変だからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:18:40

    スタレくんその代わりキャライラストにかけるコストをアニメの方に使ってる気がする 気がするだけだけど
    ショート作るだけでもキャラデと色指定作るとこから始めなきゃだからコストエグそう
    今日のキュレネPVもガッツリ入ってたし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:36:12

    それでもオンパロス君は普通に12ヶ月っぽいんだよね
    タイタンをそれぞれの月に当てはめてるみたいだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:49:34

    >>28

    >>35

    ベネット毎年イラスト貰ってるから基本28日+閏年は29日で全然いけると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:56:28

    >>39

    オンパロスはいけそうな気がするけどオンパロスのキャラだけそれやると他の星のキャラとの不公平感出るだろうし

    だからと言って他の星まで12月制にするとスペースオペラものとして違和感が出る問題がね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:57:16

    世界観的にこっちの日にち感覚で誕生日祝えないのは良くできてるなあと思う一方キャラの誕生日祝いたいとはすごく思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:59:51

    オンパロスキャラはいけそうだけどそもそもどのループでも誕生日同じではなさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:03:29

    原神キャラがバレンタインにチョコ贈っても
    ゼンゼロキャラがハロウィンにコスプレしても
    「世界観がどうのこうの」とか面倒くさいオタクみたいなこと言い出すファン見たことないんだよな

    普通に喜ぶて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています