あ……あの……無限城編1章を今更見たンスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:17:28

    こいつの戦闘盛られすぎぃ〜〜〜〜〜〜〜っっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:33

    背景がずっと一緒で退屈だった…それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:41

    戦闘が始まるや否や演出を盛り上げるために水場まで用意する
    そんな鳴女を誇りに思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:18:51

    うーん攻防一体の水の型を極めて新しい型まで生み出すような男だから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:19:08

    冨犯さんトントン

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:19:33

    タフを超えたタフ
    タフって言葉は冨岡ボーのためにある

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:20:47

    >>1

    なんか……無限城全編通してコイツ有能だし強すぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:22:40

    義勇さんが盛られたせいで猗窩座もとんでもない強さになってるんだよね
    痣を出した義勇さんの早さに即対応し、技を出しきったと見るや即刀を折る
    義勇と炭治郎のペアじゃなかったら勝ち目なかったですね…まじでね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:23:35

    >>7

    富岡…強きものと聞いています

    上弦の三による必殺技を折れた刀で致命傷を防ぐ化け物だと

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:18

    >>7

    このあとも普通に最後まで戦い続けてしかも生き残るってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:24:54

    なぜ折れた刀で上弦に応戦出来てるこのコミュ障は?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:07

    >>3

    水柱が戦ってるから水を出してやねぇ…猗窩座殿が消滅する直前に日の光みたいな照明を入れるのもうまいでっ(鳴女書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:25:11

    猗窩座に満身創痍にされ、無惨に片腕をもがれ、それでも立っていた
    いやちょっと待てよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:27

    >>11

    待てよ

    炭治郎の動きに合わせて技を放ったり戦闘時の指示や連携回りは普通に問題ないんだぜ

    おそらくシラフでの語彙があまりにも弱き者だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:26:30

    >>7

    水柱はですねぇ…

    待ってください宮沢さん!

    肝心な時だけは役に立つしコミュニケーションも取れるって言うつもりじゃないでしょうね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:27:20

    終始おお…!おおっ…!!みたいなテンションで観てたけど乱式を波紋突きで相殺するシーンだけはいやちょっと待てよってなったのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:27:35

    最初に上弦に接敵していながら柱の中では唯一最後の鬼の王戦まで戦った
    タフという言葉は義勇のためにある

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:29

    >>16

    最速の突き技なんやで?ちったあリスペクトしてくれや

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:39

    序盤は回想多すぎぃ~と思ってたけど猗窩座来てからの盛り上がりは凄まじかったっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:28:55

    昨今のジャンプアニメ…聞いています
    水属性持ちは盛られる傾向にあると
    タンジェロ
    スレ画
    そして鮫だ
    原作より強そうに見えるならなんでもいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:01

    >>17

    水と風は頑丈すぎルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:04

    >>15

    しかし…錆兎ならもっと上手くやれるのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:24

    >>20

    タンジェロは本質的には光属性やないケーッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:29:42

    隊士登用試験で被ったサバイバーズ・ギルトがコミュ面で足引っ張ってるだけで、別に実力が低い訳じゃない柱だしな、水柱殿は

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:30:16

    >>17

    最初に上弦と相対したのしのぶさんじゃないっスか?鬼の王戦まで生き残った柱ってならまあ冨岡さんだけどねっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:30:31

    >>19

    原作通りとはいえ

    「猗窩座襲来」なのにいつ出てくるんだよえーっ

    とはなりましたねガチでね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:31:05

    >>25

    あうっ素で忘れてたのん

    申し訳ありませんでした!

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:20

    >>20

    ヤバっ CV花江のキャラが2人に見える

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:25

    >>21

    防御に長けた水柱と特別頑丈な特異体質だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:32:28

    >>19

    猗窩座戦は童磨とクズと比べると悲しき過去……が猗窩座の性質上首切った後だからね。まっ、途中で透き通る世界ってトイレタイムはあったんやけどなぶへへへ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:33:55

    無限城…すげぇ
    製作陣の寿命と引き換えに滅茶苦茶戦闘映えするステージだし…出そうと思えばそれっぽい映えそうな建造物いくらでも出せそうだし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:38:56

    こいつ要らなくないスか?
    善逸とのタイイチだけで完結してるしカラスの討伐報告もないから誰からも触れられないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:40:51

    >>32

    ああ上弦の六か

    そのへんの量産型下弦よりは足留めに使えそうだからいる


    何を平隊士1人に敗けてるこの馬鹿は

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:41:30

    「水」の技を使う「剣士」に倒される

    狛治さんへの尊厳破壊が徹底されていてリラックスできますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:42:29

    >>34

    どないする?

    まあ毒使いやないだけまだええやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:45:10

    >>34

    待てよ生前のあの男は入水自殺するつもりだったんだぜ

    水の呼吸の使い手はあの男が過去を思い出すためには必要なピースであったと思われるが……

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:45:44

    そもそもどの呼吸も攻撃特化で防御系の型が凪くらいしかないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:47:00

    >>37

    そもそも、血鬼術がマトモに受けようものならだいたい初見殺しだからね

    さっさと殺す…に踏み切ったほうがいいのさ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:40:19

    猗窩座戦でこれなら 童磨戦と黒死牟戦はどうなってしまうんやろなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:45:45

    >>26

    2時間半あって半分くらいは猗窩座一切関係ない戦いだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:59:20

    >>38

    しかし…全集中の呼吸を応用した回復術くらいは欲しいのです

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 01:07:11

    「技出し切ったかァ?ほなトドメ刺すでぇ」みたいなこと言ってるあたり猗窩座は最初から本気出してれば2人まとめて邪魔ゴミ出来てたと思うんだよね
    やっぱダメっスね
    ちんたら親父の墓参りしてる間に妻になる人とその親を殺させる役たたずの狛犬は

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:10:51

    >>41

    煉獄さんが炭治郎に教えてた呼吸を使った止血術くらいは教えてほしいよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:46

    ムフフ強いだけのコミュ障なのは柱稽古編まで
    それ以降は真の水柱に変身するの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています