こいつマジか……

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:51:22

    お前裏切り者なのかよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:54:41

    ぽっと出のイケメンが裏切者じゃないわけがないな(前作のヒュンケル見ながら)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:56:03

    裏切り者か
    どうせ大した実力もあるまい……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:02:14

    僕はクズのヴィランだ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:03:41

    実際こいつが裏切って発生した被害ってどの程度だったのかな。
    ゲリニデの所でやってた仕事って遺跡調査くらいだったよね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:03:55

    こう言うとアレだけど
    寧ろ裏切ってたからこそ生存率上がってたよなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:04:55

    >>5

    ざっくり言うと黒の地平を生み出しちゃった位かね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:05:39

    >>7

    うーん思ったより被害がデカい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:07:15

    >>7

    でも黒の地平関連で魔物購入とか戦略は一応ゲリニデ下様がメインだったじゃん?

    キッスを擁護するわけじゃないけど、作中描写で他に何か悪事あったかなと。

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:12:55

    割と真面目に何言ってんだこいつって思ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:15:09

    >>10

    レベル20前後で上位天撃使える奴が何か言ってる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:36:58

    でも天空王にビビって逃げる奴だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:20:51

    お前は一度自分の実力を客観視しろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:31:23

    >>9

    戦略に関しては閣下メインだけど黒の地平を作った理由が遺跡を独占するためでその遺跡調査や古代文字、ひいては魔物を生み出す技術はキッスがせっせと古代文字解読したところにあるからな…


    あとBBに指名手配されてる以上「人類側からみてグリニデに与するような行動」が確認されてることは間違いないからそこそこに悪事を働いているのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:33:28

    逆にどうして捕まったのか気になるやつ
    幹部くらいなら完封してたやないかい!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:33:21

    ちゃんと犯罪者として扱われてたのしっかりしてるって思ったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:43:56

    >>13

    未来のお義父さんに指摘されてようやっと客観視できるようになったぞ

    なおその場で自分の才牙はどんなのがいいかにも気づいた模様

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:12

    >>9

    グリニデが敵対後もキッスの功績を非常に褒め称えて

    戻ってくれば許そう!ってやってるのが答えだろうな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:02:18

    >>15

    ネタバレ抜いて話すなら気合いも正義感も碌になかったからだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:58

    >>18

    あの状態で未だキッスを許そうとするグリニデの懐もヤバいし

    そうまでして追い求められるキッスの存在価値もヤバいわなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:39

    >>14

    キッスの最大の悪事は古代遺跡解読によるモンスター製造技術の復活だけどグリニデ様が完成直前にチャラにしてくれたから具体的にどんな悪事をしてたかはうやむやになった

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:51:17

    >>10

    直前に七つ星の直属幹部相手に実質完勝してるのにマジで何言ってるんだ案件

    メンタルの話とは言えポアラは普通に困惑してそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:56:13

    >>7

    違う違う

    黒の地平なのは数十年単位の話だからキッス関係ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:01:22

    >>23

    キッスがやったことと言えば、魔賓館通さずにグリニデ様がモンスターを

    自力生産できるようになる手伝いを(文章解読とかで結果的に)したくらいだからなあ。

    しかも本格導入直前だったから、人間界には大きな影響なかったし。

    あれ?下手したらジャギー様の方がブチギレる案件だったのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:02:06

    やたらとクソ強い上に人格がまともよりな魔人と遭遇するせいでなんか価値観おかしくなってそうなの笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:15:16

    グリニデ様ですら最初のパーティーの人間よりキッスをエクセレントしてるからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:21:16

    人としては普通の行動なんだけど人間見限るには妥当すぎる初期パーティ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:34:02

    >>27

    常に生贄を用意しておく(騙してる)のは流石に人間を低く見積もりすぎや


    普通に逃げ出すなら確かに普通の人間だけどさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:36:08

    >>28

    戦う力のない民間人とかならまだしも(それでもかなりのカス行為だけど)

    名の知れたエリート戦士団であれは流石にひどすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:46:30

    >>29

    「常にそうしてた」ってことは今までも犠牲となって騙されたバスターがそれなりの数いたわけだからな


    まぁヴァンデルバスターが悪く見られる理由ってこういうところにあるのかもしれん

    こいつらレベルでなくともカスなバスターが多い

    カスでなければ生きていけないってところもあるんだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:52:57

    ヴァンデルからやたら評価される男

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:11:18

    >>31

    敵は人格じゃなくて能力だけで判断できるから仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:29:05

    >>31

    ヴァンデルと絡みが運命レベルで決まってる男だからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:48:52

    基礎固めだけで滅茶苦茶強いのなんなん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:51:55

    どんな才牙が出てくるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:47

    キッス含めてグリニデ閣下は部下も魅力的だよなぁって

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:04:26

    >>25

    そもそも病みきってる時とはいえヴァンデルの事を

    仁義を心得てる連中が多い分なんぼかマシ扱いしてるからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:06:20

    >>34

    基礎の暴力ほど恐ろしいものはないから


    ↓基礎の暴力の典型

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:20:22

    どっかの中国拳法だと奥義は最初に習う型が極まったものが必殺技になると聞いた

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:25:45

    コイツに足りないのは手数だからファンネル持たせたら強いんじゃね?とは思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:29:43

    こいつ才牙云々の話の時にヴァンデル思い浮かべてたところ見ると冥撃使えるようになりそうなんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:31:15

    キッス以外にもっとみんな光の天撃使おう!

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:31:40

    別に基礎技しか使えない訳でも無いし天撃使いとして純粋に強いんだよな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:32:56

    属性偽装天撃連射と上位天撃だけで攻撃力は足りているから必要なのは防御力…纏うかクールアーマー!

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:40:21

    >>42

    1番難しいんよ…

    それを実戦レベルで使い熟してるキッスが異常

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:40:25

    グリニデ戦のせいで読者に長年舐められてた天青の氷結波とか言う必殺技
    まさか当たればバロンにすら致命傷与えられるほどの威力だとは思ってなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:41:29

    戦闘力よりも洞察力が厄介すぎる
    影だけで上空になにかあるって気づくの何なんだよお前…

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:44:05

    >>46

    先ず五ツ星クラスの上位冥撃を貫通凍結させて

    その上で術者をも貫くレベルなんだからヤバい…

    それもブランク込みで

    こいつ本当にビィトやポアラよりレベル低いの?と疑う

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:46:40

    >>48

    ビィト世界のレベルは強さの証明ではあれど強さと=じゃないから

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:50:24

    >>42

    光陣の合わせ技なんて翼の騎士も驚いてたし

    バスター国家の王様だってそれ知ったら興味持ちまくりでぐいぐい行く案件だからな…!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:56:23

    まんま主人公とか超える前作のポップみたいな存在だけど人間サイドのクソと敵側の紳士で狂わされてるんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:11:28

    ロズゴートが「人間はわからん!」って言ってたけど大半の人間もキッスのことはわからないと思う
    キッスの才能も経歴もかなり特異だからな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:08

    >>51

    それはそれとしてくっそ情けないのはポップ以上なんだよな

    ミルファにまた逃げる発言したとはいえ修羅場を感じた瞬間画面外で即逃げしてるのはどうかと思うんですが

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:41:28

    ポップとの最大の違いは挫折の数な気がする
    ポップは劣等感に苛まれる事はあっても本編が苛烈スケジュールなのもあって挫折してる暇とかほぼ無かったけど
    キッスはビィトと居なかった2年で完全に折れてた…… ただ熱くなりやすいポップより冷静に俯瞰できるし戦術面もキレてるからだいぶ違うよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:16:37

    こっからさらに強くなるのコイツ…こわ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:19:24

    >>46

    筋肉を振動させられるから相性が悪いのかね

    凍りさえしなければそのまま体温上げていけば強引に振り切れるのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:26:41

    キッスは野球で言えば完全に全く同じモーションから
    ・ストレート
    ・カーブ
    ・スローカーブ
    ・スライダー
    ・シュート
    ・シンカー
    ・チェンジアップ
    ・フォーク
    ・ナックル
    が投げ分けられるうえに、そのどれもがメジャーリーグのトップですらまともに打てないレベル
    更には土壇場でサイドスローやアンダースローもやってくるクソ投手だからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:45

    >>57

    なんだこの万能選手…

    有能すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:26:29

    >>28

    カナリアを毒ガス兵器や鉱山対策に連れていくの延長感覚だったと思う

    >>47

    殺すと自由にしちゃうなら殺さないように凍らせようとか 遠隔兵器に複雑な命令はないなと見たらデコイで遅延とか洞察力からの発想力が怖いよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:32:22

    ダイ大で言うところのポップとアバン先生を足して2で割ったようなキャラだ
    ヤバ過ぎるどころじゃない

    まだ異なる属性を合わせた天撃出てないしこれから才牙とかでメドローア的な天撃するのだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:38:53

    >>60

    ガロニュートの仕掛けた罠に気づく洞察力や至難とされる光の天撃を助言してメンバーに使わせる事に成功してるし

    単純に一個人の高い戦闘力、技術力だけで終わってない辺りアバン先生に似たものを感じるね

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:46:18

    七星ヴァンデルの器が大きいやつに接触しすぎて
    こいつら話がわかるって感覚がバグっちゃった
    グリニデもそうだったけどグリニデ自身もバロンを別格の知性と称してたしキッスの言うヴァンデルの基準がこれではね

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:12:57

    天撃に関しては天才的なのに才牙が発現しない理由が滅茶苦茶過ぎるわ

    天撃だけで十分やっていけてるからまだ必要としていない←わかる
    自分の凄さを認識出来ていないからその先の力である才牙をイメージ出来ない←まあわかる
    よくよく考えると他の人の才牙は凄いと思いつつも使いたいと思った事はなかった←ん?
    関心を持ったのはどちらかと言うと魔神側←は?

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:17:41

    >>11

    よく考えろ、それでグリニデに勝てるか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:26:02

    最初のキザな所作どこ行ったんだ。あれか?自分をごまかす為の演技か?
    ビィト達にあってからすっかり気弱だがやる時はしっかりやる敵にとってやべぇ存在になってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:30:24

    >>56

    あの閣下に刺さるというのも驚異なんだけど大胸筋に力込めただけで止められてるから防御に専念したグリニデというのが単純に最悪の相手だったんだろうな

    その後アックスの攻撃もすぐ回復してたから表皮だけ凍らせて引き剥がしても一瞬で再生できたろうし

    なんであの人リジェネまで持ってんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:45:16

    >>66

    単純に肉体のスペックが最強だからですかね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:51:31

    >>66

    他の★7を見ると特殊能力やオリジナル攻撃の類に割くリソースを肉体強化と自己回復に全振りしてるんだよな。

    その上で知略軍略をメインでやってるんだ舐めプじゃなかったら誰も勝てんぞ。

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:02:24

    >>65

    確かにヘタレの割にキザなところあるのなんか不思議

    ポアラに壁ドンしてみたりミルファにも結講キザな台詞吐いてたらしいし(26話では君に出会えて本当に良かったよぼくを救いに来てくれた天使なのかもね君って…!!とか言ってた回想シーンもある)

    実はプレイボーイなのかも…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:20:39

    人の奥義を一度見て習得とかおかしなことやってたな

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:27:11

    >>69

    美人が世話焼いてくれるのはいつもの事とか言うくらいだし女性経験は豊富なんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:53:37

    >>60

    魔法使いってことでポップと比較されやすいが性質としてはあらかじめ持ってる手札と洞察力で戦うタイプだからアバンのが近いんだよな

    ポップは性質的にはメドローアやFFB一発成功や土壇場での賢者化みたいに窮地に覚醒する主人公タイプ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:19:32

    >>10

    ほんとな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:39:15

    >>57

    通常天撃ならって条件付きなんだから、それを野球で例えるなら急速は遅いんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:41:02

    >>74

    急速=>球速に訂正

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:13:54

    >>60

    口殺法もかなり強いしな…

    確かにアバンの系譜だな、こいつ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:18:48

    >>71

    恐らく、女性の心がわからない天然なんだろう

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:42:59

    >>74

    威力自体は別に一撃必殺ってわけでもないからね

    野球なら全変化球を一定以上の精度で投げられるって感じでそれぞれは打てるレベルだと思う

    いやもちろんクソ厄介な投手には違いないんだが・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:51:35

    さらっとガロニュートの重力範囲も初見で把握しちゃってるしこいつなんなん

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:58

    グリニデに電撃が効きません…←なんだやっぱ強敵には大した事ない魔法使いタイプか
    破滅の星防ぎます、バロンに致命傷与える威力のかまします、ヒスタリオを凍らせて何も出来なくさせます←なんなんだよお前

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:27

    グリニデ様って下手したら自爆する天撃の奥義ゼロ距離でやっとダメージ通る化け物だったからな・・・
    再生力見てるとそれでも時間あったら再生しそうだけど・・・

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:08:22

    閣下は他七つ星がもつ特殊能力がない分身体能力のスペックに割いてるから基礎スペックだけならマジで最強レベル

    あの人冥撃すら使わねぇもん

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:39:46

    >>82

    言ってしまえば、閣下は戸愚呂弟みたいな方だからね

    閣下自身は嫌っているけど本質がベルトーゼと同じ系譜


    というか思い返してみれば、たしかに閣下って作中で一度も冥撃使ったことないな?

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:30

    こうやってみると、閣下ってとことんキッスキラーだな…
    相性が絶望的に悪すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:42:19

    およそあのタイミングで戦っていい敵じゃ無いからな・・・
    メンバー全員に幸運に幸運が重なってやっと相打ち
    外部干渉あってやっと勝ちって言う

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:14:22

    >>74

    威力低い=バロンの腕力半減だから球速もそんなに低くはないんだよなしかも本人にも自覚がない弱点に的確なコントロールで投げてくる

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:17:08

    >>85

    ただ、ビィトの踏ん張りがきかなくて攻撃前の余波に吹き飛ばされて致命傷逃れた場面が有ったからな

    ポアラにしっかりと自分への有効打があるって分かったらビィトの攻撃をある程度受けるの覚悟して先にポアラを確実に殺しにかかったかも知れないしで

    もう少し強い状態で戦ってたら逆に勝率減ってた危険性がある酷い罠

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:11:30

    やっぱグリニデ初期に戦うべきじゃないって、Beブレード覚醒してもたぶんギリギリ五分じゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:15:51

    今更だけどヴァンデル達って修行を除いたら基本は産まれた時点で性能決まってるよな?
    星を貰っても性能が上がるとかは確かなかったよな?
    この修行どころか弱体化毒(人間にとっては薬草)で身体をコーティングしまくって縛りプレイしまくった化物はいったい……

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:32:26

    >>84

    一番は強化ヒスタリオだけどね

    あれは斧以外では倒せないから誰にとっても天敵だけど

    せめて強化されたら不死身で無くなるくらいの要素があれば良いのにそれすらないから、この先どれだけインフレしても、でも強化ヒスタリオはアックスないから倒せないよねとなるという

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:38:24

    >>89

    本人は本来の姿とスペック全開で暴れるスタイルを嫌ってたからそれを封印した頭脳戦は縛りプレイとも感じてなかった可能性が大いにあるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:53:06

    >>84

    搦め手で攻めようにもあのお方すごい賢いから一筋縄ではいかないという

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:04:25

    えっこんなに強いのに才牙無いの!?

    って幼心に思ったやつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:21:31

    >>80

    グリニデ戦も戦線復帰直後の状態で、氷結波撃った後にポアラを無理に庇ったから動けなくなったので

    もうちょっと後なら炎の上位天撃を何発か投げてダメージソースやグリニデ様の動きを止めるような働きは多分出来るんだよね

    こいつ多分全属性の上位天撃を使えそうなのやべーよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:24:46

    >>94

    まあグリニデ戦は復帰直後で一番弱かった時だしその後の戦いで成長してるしね

    当然天撃の威力も増してるだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:43:48

    ビィトが「お前キッスが毒の鎖ついてなかったらただじゃすまねえぞ」みたいなセリフが盛ってるかと思いきやマジでそうだったの好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:49:40

    >>94

    つってもあの場で炎の上位天撃じゃなく水の方を使ってる辺り

    中遠距離だと炎属性は水の天撃程威力が出ないんじゃないのかね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:53:35

    >>97

    後の天空王の戦闘から見るに、凍結による筋力の低下も狙っていたんじゃないかな?

    それに目くらましも狙える炎と言ってもポアラの方が威力あるし、属性攻撃を分担する目的もあったんじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:23:42

    魔人の古代文字解読できる時点で地頭がいいからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:32:26

    >>90

    ヒスタリオ本人も言ってたけどあの強化幅からしてなんらかのデメリットはありそうだ


    時間制限経過で解除か自己崩壊とか

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:06:26

    スレ画見て思ったんだけど初期キッスの髪けっこうもっさりしてたんだなぁ
    今はだいぶスッキリした気がする
    (画像は最新18巻から抜粋)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています