- 1二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:21:14
- 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:21:58
逆にあったんだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:21:59
ご家庭で作ってみるか
- 4二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:23:36
箱大きくなった関係では?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:26:24
サイゲフェスの時食べたけどこれはテーブルで座って食いたいわ
食べる前ににんじん引っこ抜く所から始まるから - 6二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:27:19
- 7二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:27:31
にんじんそのままってあんまり美味しくなさそう
- 8二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:28:37
硬め濃いめ多めが通常版と同価格で、誰も通常版頼んでなかったはちみードリンクもあったな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:30:42
- 10二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:32:36
- 11二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:33:35
- 12二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:34:07
- 13二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:35:26
懐かしいにんじん甘くて美味しかったんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:35:37
旧メヒアのパワープレートを出してくれたら行くの考えるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:36:53
- 16二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:41:53
今やったら肉まん担当はシュヴァちになるんだろうなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:56:25
アニメイトカフェがあの大混雑だったことを考えると、こういうコラボケータリングもすごいことになりそうだな……
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:02:21
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:10:10
7年前だから年率5%のインフレ(直材費や間接費コストもろもろ)だとして40%は価格上がるからの
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:15:10
このてのもんはウマ娘に限らず来もしないし食べる気もない外野が騒いでうるさいのがなぁ
いいだろこっちは買って楽しんでるんだからほっといてくれってなる - 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:16:21
散財しに体験を買いに行っているからコスパなんて二の次どころか三の次四の次なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:16:24
普通に食べたい
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:19:42
5thからなくなったけど何かあったんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:22:36
コスト上りすぎてやってられなくなったのと、5thは会場の立地的に美味いもんが周辺にたくさんあったから人が入らない計算だったのかも
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:33:37
ベルーナのときも行列ギッチギチだったからな
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:44:43
流石にグラッセしてるでしょ