ここだけ怪異管理隊の掲示板 157

  • 1アル◆TlS.c.eQ8c25/11/01(土) 23:34:48

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。


    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。


    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。


    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)


    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。



    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。



    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:35:55

    このレスは削除されています

  • 3アル◆TlS.c.eQ8c25/11/01(土) 23:36:58
  • 4アル◆TlS.c.eQ8c25/11/01(土) 23:38:08
  • 5アル◆TlS.c.eQ8c25/11/01(土) 23:39:09
  • 6アル◆TlS.c.eQ8c25/11/01(土) 23:44:21

    ちゃんとできているかなこれ

  • 7暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 00:08:08

    たておつ

  • 8暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 00:25:25

    保守

  • 9狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 00:27:28

    (たておつです)

    (前スレ200)
    …ん、ありが…と

    【そのまま撫でられて】

  • 10暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 00:30:29

    >>9

    ふふ、さてと…【撫で終わる】


    空腹感を紛らわす為と…万が一に備えて体を動かすかな。

  • 11アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 00:31:44

    前スレ199・200
    あぁ任せてくれ、まあ来週になる前に見せることになりそうだけどね

  • 12狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 00:36:26

    >>10

    …ぅん、そうだね…

    身体を動かす…特訓でも…やるの?


    >>11

    アルさんの力…楽しみにしてるね

  • 13暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 00:42:03

    >>11

    なるほどとなると、もしかしたら…邪竜との戦いに?



    >>12

    あぁ、エキトから教わった技術を洗練する為にね。

  • 14アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 00:49:52

    >>12>>13

    もちろん、邪竜なんて面白そうなこと行かないはけないだろう?

    …それに負傷者だってきっとたくさん出るからね


    特訓?少し見てもいいかい?

  • 15狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 00:56:48

    >>13

    そっか…それなら、私もちょっといい、かな?

    ヒナタさんの今の実力とか、見て見たい…


    >>14

    うん、すごく大きな戦いだからね

    …一般隊員の人や一般人の人が巻き込まれたら大変かも

    だから、手当をしてくれる人がいると助かるかな

  • 16暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 00:59:10

    >>14

    あぁ、いいぞ。

    そして事件が起きたら一般人の救助を頼む。



    >>15

    じゃあ、行こうか。【訓練所に向かう】

  • 17狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 01:06:09

    >>16

    うん、行こう…

    アルさんも、見てく?

  • 18アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 01:08:38

    >>16>>15

    off course!!!(もちろん!!!)

  • 19暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:12:57

    >>17

    >>18

    【訓練所に到着すると、ヒナタは…】


    神楽舞を意識せねばな。【ヒナタは、サングレ家の血操術と天血合一と血の真髄を掛け合わせた血操術「神楽舞」を使い、訓練所で剣術を披露する。

    剣術は、流れるような美しく実践的な動きだ。】

  • 20狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 01:14:23

    >>18

    うん、それじゃ…訓練所、一緒に行こ…


    【そうして、ヒナタに着いていく】


    >>19

    わぁ…

    何それ、すごい…


    ……隙だらけのようで、隙がない…いい動き…

    こんな事もいつの間にできるようになってんだ…!

  • 21アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 01:15:52

    >>19>>20

    はは、さすがの動きだね隙がまるで見えない

  • 22暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:20:23

    >>20

    >>21

    ありがとう


    神楽舞の今のところ欠けてる所は…サングレ家の血操術を正しく教わっていない所だな。

    今のところ母上の技術は見様見真似だ。【そういいながら今度は剣を的に向かって無駄のないように連撃を放つ。】

  • 23狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 01:25:47

    >>22

    うーん、そこはお母さんに聞いてみないとダメなのかな…

    今の演舞をお母さんに見せたら、色々指摘してくれるかも…

  • 24暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:28:44

    >>23

    あぁ、しかし母上にはあまり会えないからな。


    そしてアスールもいいが、アスールは友人でも…母上の妹でも六条の怪異だ…


    となると我が父か…? 我が父は正しく学んでいそうだ

  • 25アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 01:34:13

    >>22>>23

    サングレ家、前言っていた母親のか独自の血操術を使っているんだね

  • 26暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:41:10

    >>25

    あぁ、血で体を動かす…その技術は一朝一夕で会得できる技術ではない難しい技術だ。

  • 27狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 01:46:57

    >>24

    お父さんなら…何か知ってたりしそう

    …お仕事で忙しいかもしれないけど…もし会えたら聞いてみるのもいいかも?


    >>25

    うん、そうだよ

    …お母さんは…えっとね、二人いるんだけど

    ヒナタさんが母上って呼んでいるお母さんは吸血鬼なんだ


    だから、血を操るのが得意で…そういう技を教えてくれたりするんだ


    【しれっと複雑(?)な家庭環境が垣間見える】

    【なお、実際は零司とコンの実母、そしてサングレが結婚している為にサングレもまたコンにとって母親なだけである】

  • 28暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:51:30

    >>27

    あぁ、会えたら聞いてみるとしよう。


    俺の神楽舞を完成に近づけば…五指血穿の会得に繋がるからね。

  • 29アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 01:54:10

    >>26>>27

    へえ~ふた、ん?ふたり…そうかご冥福おいのりするよ

    【何かを勘違いしている】


    血で体を動かす、血管に凝血閃穿を起こして身体能力あげるイメージかな、よし!

    ゴフ、吐血

    あ、だめだ

  • 30暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 01:56:55

    >>29

    何やってんだ……!?【ヒナタは、いきなり自滅したアルを見て戸惑う。】

  • 31アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 02:03:17

    >>30

    いやなに、血鬼躍動みたいに、いけるかなって、やっぱり難しいね

    【体を治していく】

  • 32暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 02:10:37

    >>31

    ふむ、中々便利だな。

    その能力…


    俺にはそうした血流に強い負荷をかける血操術を二つ知っている。

    血禅一如と爆血戦威…今、アルがやったのはそれに近いことだな…

  • 33狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 02:17:05

    >>29

    …?

    ……二人とも、生きてるよ…??


    【コンの頭上にハテナマークが見える気がした しかし、普通に考えればそう思われるのは当然である】



    …って、えっ?

    何…やってるの?


    >>31

    …治せるとしても、無茶はダメだよ…

    身体、崩しちゃう…


    ……でもいきなりでそういう事できるの…結構才能、あるかも?

    …エキトお姉さんに話つけたら、色々教えてくれるかも

  • 34アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 02:18:52

    >>32

    確かに六条流の血操術だっけ私なら耐えられるし


    覚えてみるのもアリかな


    >>33

    ???????????????????

    【宇宙猫】

  • 35暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 02:21:32

    >>33

    ……ここで・結婚はしていないが実質三人目の母…麻里の話をしたらもっと困惑するだろうか…【麻里は、ヒナタの実母だ】


    >>34

    やってみるといい。

    ただし…危険は伴うが…

    それに資料も少ない

  • 36狐半怪異のコン◆tBy67RkSnE25/11/02(日) 02:30:53

    >>34

    …えっと、その…

    ……どうしようかな、これ…


    >>35

    …多分もっと、もっと困惑するよねこれ…


    …どうしよう

    【頭を抱える】


    (メタ:すみません、今日は落ちます お疲れ様でした〜)

  • 37暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 02:38:17

    >>36

    そうだな…


    なら、言わないでおくか。

    まぁ、困惑する姿も面白いが

  • 38アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 02:41:32

    >>35>>36

    ?????…うん、まあそういうこともあるだろう親がたくさんいるなんていいじゃないか


    それならまずは、妖刀を試してみるかでも私はあまり血が多くないから

    【血のナイフを作っていく】

  • 39暁(ヒナタ)◆iSJN145hoQ25/11/02(日) 16:01:52

    >>38

    ふむ……そのナイフに生命力は込めているか?

  • 40アル◆TlS.c.eQ8c25/11/02(日) 18:26:03

    >>39

    生命力…私の命…モンエナでも入れればいいかな?

    【ナイフにエナジードリンクをぶっかけ始める】

スレッドは11/5 18:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。