- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:21:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:24:15
ボケ―ッ 作者がそう見せたいんだから当たり前やろうが
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:25:17
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:25:56
そりゃ創作の人物なんだからスペックなんてミジンコだろうが超サイヤ人だろうが自由に設定できますよね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:27:43
確かに高校中退無職のキリト坊や住所不定反社のキノ坊よりはスペック高くてリラックスできますね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:29:28
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:29:33
確かに設定のスペックは高いけど…
そのスペックを殆ど作中で描写できてないのは大丈夫か? - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 00:29:39
保守
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:29:19
やりたい展開の為に器物損壊を正当化する浅知恵は働くけど
自分が泥被ることも含めて誰かの恥を有耶無耶にするような勇気はないヘタレなんだけどなブヘヘヘヘ - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:31:16
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:31:30
…で、全ラノベの主人公で総当たり戦やったらこいつはどの辺まで行けるんですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:32:38
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:37:00
"カタログ"スペックはね…
作中でろくに描写されなかったら無を超えた無なんですよ - 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:37:07
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:38:43
すごい設定だからすごいじゃなくてすごさを作中で描写してほしいと言ったんですよ本山先生
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:39:24
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:12:08
おーっ野球部辞めたのに自主練だけでホームラン打てる天才くんやん
どうして強豪校のスカウトに乗らなかったの? - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:14:14
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:15:32
しかし…ワシはポンコツだけど頑張ってる主人公のほうが好きなのです
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:16:21
ダメだろ深雪 日曜日の朝からあにまんなんてしちゃあ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:17:03
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:19:27
完全フルコンタクト高スペキャラ……聞いています そこから話を面白くするのはなかなか難しいと
某怪異創作サイトなんかでは名指しで「初心者執筆者があまりやらない方がいい設定」として初めに釘を差されると - 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:28
今のところ女侍らせてイキッた事言ってるだけで特にスペックの高さは感じないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:21:51
えっ軟式なんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:22:55
裏打ちされてないスペックの高さなんて所詮カタスペなんだよね
安い中華モバイルバッテリーみたいでやんした…… - 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:24:37
おそらく能力系バトルで自分の感知能力の無さを利用されて殺されるモブだと思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:35:29
バトルものでもないのに不良圧倒出来る喧嘩強さとかワナビが一旦試すものの気持ち悪さで引っ込めるような設定をそのまま出力されてる感がするんだよね
なんかそういう描写の未熟な感じがコネ説とか囁かれる要因だと思われるが… - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:36:07
設定を盛るだけなら誰でもできるんや
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:31
本当にそう書いてあるだけだから特になんのスペックの高さも感じられないんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:53:18
ワシの書いた
無敵太郎の方がスペック高いですね🍞 - 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:56:53
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:59:43
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:41:11
ラノベ界隈では四つのジャンルが勢力争いしてるんだ
ひとつは俺たち"学園もの"
"バトルもの" "学園バトルもの"
あとは死んだように生きてるマイナージャンルども
学園もの主人公という時点で良くて下の上だと考えられるが… - 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:46:29
だけどね俺、普通の作品でこの言動なら…”高スペック扱い”じゃなくて”こいつバカじゃねえの?扱い”されるキャラクターだと思ってるんだ…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:58:53
藤志高校と高度育成高等学校のどちらがマシなのか教えてくれよ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:08:13
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:16:03
カタログだけ高スペックで描写が伴わないのは作者の限界を感じますね…
- 38二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:04:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:10:08
むしろカタログスペックだけはバカ高いせいで弱者の遠吠え的な間抜けな可愛げもないし感情移入も自己投影もしにくくてマウント気質で説教するウザい奴に拍車がかかってるんだなぁ…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:09:40
なまじスペックが高いせいで余計にこいつ本当にウジウジ理屈コネてるだけで何も生み出せてねえな感が出るってネタじゃなかったんですか
- 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:13:39
この説悲しくなるからやめてほしいのん
- 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:17:00
ところでスターバックさん 人間性や倫理観の方はどうなの?
- 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:28:06
- 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:28:11
天竜人レベルだから学園モノや青春モノとしてはある意味突き抜けたスペックですね🍞
- 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:51:54
スペックしか語るところのない主人公って空虚で嫌っスね… 物語の主役なら人間性で魅せてくれって思ったね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:54:26
待てよ俺のオリキャラの方が百倍はスペック高いんだぜ?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:54:49
進学校でトップレベルの学力以外言うほどスペック高くもなさそうなんスけど…いいんスかこれ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:58:32
いいんだ ラムネ太郎のなんとも言えない性能はイキりちらしてる高校生と思えば相応だから許される
- 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:04:49
ちなみに中学野球のライトはお情けで使ってもらう時に就く守備位置なのん 打球があまり飛んでこないし、守備機会も圧倒的に少ないしなっ(ヌッ
勿論選手層が厚かったらその限りでもないからマイペンライ!まっ、そういうところは部活の野球部よりはリトル・シニアが中心だからバランスは取れないんだけどね
ソースはDQNの巣窟と化した無法地帯でお情けライパチとして最後の大会スタメン起用されながらサインミスで即交代された俺!悪名高き中学で野球辞めた勢尾崎健太郎よ
◇この中学軟式のライトからスカウトまでされた男は一体?
恐らく打力が松井秀喜並と思われるが…
- 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:08:35
もしかしてラムネ瓶太郎の正体って勘違いクソ野郎としての描写と報いパートを全カットしたわたサバなんじゃないですか?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:59:24
言うほどカタログスペックも高くないのは大丈夫か?