- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:43:34
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:06
浪 漫 勇 士
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:08
香港の勇士だが?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:24
そりゃあ当時の香港最強にして当時の世界一の馬ですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:37
香港のUMA定期
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:43
さあサウジでリベンジマッチだ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:46
あのレースはホントに怪物と怪物が一騎討ちで殴り合っていたんだなあって…
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:44:57
もうお前アメリカ行け
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:45:02
サウジの馬場が特殊とはいえ
3着以下突き放してるしなんだったんだろうな… - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:45:09
エバヤンがダート最強を勝ち取ったからこそ直接対決で眼前まで迫ってたコイツの異常性も相対的に上がる…
いやホント何なんだろうねロマンチックウォリアーは??? - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:45:24
マジでロマウォって頭おかしかったんやな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:45:43
エバヤンが恐るべき敵を3頭あげてくれ、と言われたら、何故か芝馬なのに入ってきそうなヤツやん
残り2頭はシエラとフィアだと思うけど - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:10
ロマウォもエバヤンも勝負根性の鬼だからね、あの二頭だったからサウジカップがあそこまでエキサイトしたと言える
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:11
今年のサウジカップってマジで世界最強決定戦だった?
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:13
エバヤンが勝ったことはあまり驚いてなかったけど初ダートであの走りをした事の方が驚いた
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:28
エバヤンに耳伏せて差しきる競馬させたのがまずエグい
ほんまもんのバケモンや - 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:38
連戦デバフもかけてようやく勝った相手だぞ
なんやねんコイツ… - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:46:45
サウジカップはあれダート扱いしていいのか
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:47:02
改めて浪漫勇士にタマが付いてないの勿体なさすぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:47:03
香港の化物だが…?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:47:18
シエラレオーネが来るまで耳立ててたエバヤンが唯一本気の激走しないと勝てなかった化け物じゃねーか
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:47:52
そうかコイツ撤去済勢か…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:47:59
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:48:01
ストーリーの途中でなんでこいつに勝てたんだ…?って思われるポジションのやつ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:48:03
世界一のジョッキー香港最強の馬いいよね…
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:48:18
サウジカップとかいう芝砂関係なく強え馬の夢のマッチレースが見れる神レース
散々よく分からん馬場と言われたが逆に強い馬が勝つというAWの理想を体現しているのでは…? - 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:48:45
ロマウォ陣営がリベンジ宣言していなかったっけ
もう漫画の展開だよこれは - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:49:27
エバヤンがBC勝った瞬間真っ先に思い出したのがこいつだったわ
いやなんなのこいつ - 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:50:14
タスティエーラ、ベラジオオパラ、ヴィアシスティーナ、ヴォイッジバブルを蹴散らして香港カップ4連覇したら凄いね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:52:55
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:58:13
全盛期前かつ上の人違うとはいえゴールデンシックスティも加齢で香港マイル負けた後なのに
マイルはともかく2000でも仕留め切るの頭がおかしい
そういやこの人父メダグリアドーロだし母方もアメリカ色強めだったな
…もしかしていけたんちゃうか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:59:15
芝だと中東デバフかけて勝つのがやっとだからまあ控えめに言って怪物
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 07:59:16
そんな死闘するからドバイで共倒れとるやんけー!
ホンマになんなんやこの化け物 - 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:00:05
タラレバだけどこういう騸馬のバケモン見るたびにタマタマ付いてたらどんな子を残したんだろ…と思ってしまう
タマタマグッバイしたからこその気性面の強みもあるんやろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:04:29
かつて中国に、己の金玉を犠牲にする事で最強の武術を身に付けた東方不敗という男がいたという……
同じくロストボールしたロマンチックウォリアーは、馬版東方不敗といえよう - 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:51:11
ゲーム中盤のキャラなのに一生最強議論に名前が挙がるやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:58
例のエバヤンアニメでめちゃくちゃ強そうに描かれてたけど全然誇張されてる感じがしない程度にはすげー馬
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:58
オーストラリア、日本、ドバイ・・・これで十分に異常
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:53:50
シングスピール「ドバイワールドカップぶっつけで勝てた私の孫だぞ、甘く見ないで欲しいな」
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:54:42
いうて玉ないことを引き換えにしたものもでもあるからな
香港の騎手って強い馬相棒にするが産駒に乗れないことを残念がるの割といるし - 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:05
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:29
優駿のエバヤンとロマウォの表紙凄く良かった
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:47
なお本国も困惑してる模様
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:56
サウジのダートは芝とダートの垣根を無く不思議馬場
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:56:50
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:57:11
サウジカップの敗戦でマクドナルド騎手が「彼は全力を尽くした。世界最強のダート馬に負けただけだ」って回顧してたね
文字通り世界最強のダート馬になったエバヤンとの再戦は楽しみ
だからこそ歴代でも屈指となる香港カップで4連覇をして世界最強の芝馬として君臨してくれ〜 - 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:58:50
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:59:00
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:59:29
来年のサウジでもこれとやらなきゃいけんのか…流石に衰えてると思うけどエバヤンも衰えてる可能性は普通にあるしのぉ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:07:09
エバヤンの賞金が29億でロマウォの賞金が43億だから、もしかして歴代賞金王の決定戦に?
- 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:14:33
- 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:30:50
ちょっと前まで金六十(マイル最強)がいて、今現役でロマウォ(中距離最強)がいて、さらに新たにカーインライジング(短距離最強)が出てきたのが香港競馬だ
なんだこの国魔境か? - 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:40:50
エバヤンが今年のサウジ負けてたらヤバかったな ダート馬の矜持を守った
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:43:44
血統だけならロマウォって全然ダートでもおかしくないんじゃなかったっけ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:46:49
- 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:47:37
ロマウォの真の適性がダートだとしたら芝であれだけ勝ってるこいつは何って話になるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:48:58
それならダートで負けてるなら二流馬になるだけだよ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:28
これでどうする?フォーエバーヤングが有馬記念出てきて1着になってしまったら...
芝でもダートでも強いやつがサウジでもっかい殴り合いだ!!!! - 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:51:22
今年じゃなくて来年じゃなかった?芝やるかもって話
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:51:35
衰えてなお強いとか、明らかその時出ていい格では無い所といい、ワンピースのシキを思い浮かべるわ。
あれは玉の代わりに足失ってるけど - 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:53:04
あれだけ芝で暴れたこいつが「実はダートの方が走る可能性もあるんだよね」とか言われた時の絶望感よ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:54:56
さらに31年ぶり2頭目の三冠馬ヴォイッジバブルもいる
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:57:56
競走馬に必要な全ての能力が高いんだよな
コンディションさえ整えば馬場も展開も不問 - 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:09
向こうの国ではスレ画と金六十の最強馬論争でレスバしてるらしくてどこの国も似たような熱量あるんだなって思った
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:44
パンサラッサみたいに芝ダート関係無く距離で戦える馬なんだろうな。
やだ、距離レンジがデカすぎる…… - 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:03:08
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:13:17
香港って基本タマ取るんだっけ?
ということは香港では馬産してないの? - 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:16:29
牧場作るスペース無いですし
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:28:21
- 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:45
- 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:52
レース後というよりレース前から日本陣営は「ダート走るでしょ」ってスタンスだったね
>>
その砂適性について、海外の競馬場を熟知する矢作師は「サウジのダートは走れそうなんだよな。パンサラッサも走ったし」と指摘する。
>>
東京ダービー馬ラムジェット(牡4)で挑む佐々木晶三調教師(69)も警戒をあらわにする。
「あれは強い。(参戦を聞き)『やめてよ』と思った(笑い)。むしろダートの方が走ると思う。桁が違う。欠点がない。前進気勢があって、根性もあるからどこでも割ってくる。(キングアブドゥルアジーズのダートは)ドバイほどキックバックも強くないので。1800メートルぐらいがピッタリでは」
— 2025年02月17日
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:31:31
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:36
香港以外走ってないだろってのがあるみたいよ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:38:44
マクドナルドの本拠地である豪州でヴィアシスティーナや2回の引退撤回を経てまだ現役を続行しているプライドオブジェニのような馬が8歳でもGⅠ勝っているのを見ると
ロマンチックウォリアーもまだまだ終わった馬には程遠いような感じで年末に出てきそうな気がする - 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:40:56
次、走って見れば終わったか終わってないか分かるさ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:42:38
老人虐めろなんて酷な事をいう
金玉無くして走って金稼ぐしか出来ない己の身を呪うしかないが - 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:43:06
まぁ同期でセン馬のレベルスロマンスが現役バリバリで活躍してしね レベルスロマンスも不調から立ち上がった馬だし年齢だけを考慮するならそこまで衰えはないだろう
復帰戦のジョッキークラブカップはヴォイッジバブルが出走するしバブル相手に勝ち負けできるなら全然本番でも期待していいんじゃなかろうか
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:55:49
31日の金曜日にオールウェザーのバリアトライアルを消化
パートナーを勤めたボウマン騎手曰く「絶好調」で「前年と同じかそれ以上の状態でレースに挑める」とのこと
— 2025年11月02日
— 2025年11月02日
- 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:25:40
嘗てのゼニヤッタやウィンクスのようなストリートクライ産駒や現役で無双しているカーインライジングもストリートクライの血が入っているから
こう見るとロマンチックウォリアーもストリートクライの血が入っている宿命で異常な馬に仕上がっているというパターンかもしれない - 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:28:22
その時のサウジは他のレースでも芝馬がちょくちょく好走するような馬場だったからな
むしろ馬場が変わってもダートで強いエバヤン凄いわ - 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:30:53
20年くらい前の時点でサイレントウィットネスのサンドバッグだったケープオブグッドホープがオーストラリアでG1勝ったり
手薄な路線のはずの中長距離でヴェンジェンスオブレインがドバイSC勝ったりしてるし
ある意味今の魑魅魍魎の百鬼夜行も必然なのかもしれないね - 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:31:30
これに芝でソウルラッシュが勝てるんだからよくわからんね
- 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:32:44
真の強者は戦場を選ばない
うおっ…流石にそれは選ばなすぎ… - 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:38:30
ロマンチックウォリアーは漢字に当て嵌めても浪漫勇士だし戦場を選ばない強さというのも色々な意味で納得感があって凄い
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:51
コースレコード出したジェベルハッタ、エバヤンとの死闘が響いた形やね
ちなみにロマウォウォッチャー曰く、サウジに比べて微妙だったって意見が戦前からあったのよね
実際シャムさんとかも「めちゃくちゃ落ち着いてリラックスしてる」ってコメントがあったくらいだ
— 2025年04月05日
- 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:40:28
BCの結果見ても「よっしゃサウジでリベンジや」ってなる陣営のネバギブ感好きだよ
マックも多分やる気満々だと思うし…BCC来てほしかったけどな - 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:44:24
浪漫勇士って字面が武侠物になんかいそうなんだよ!
- 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:17:04
ちょっと前に出て抜かさせなきゃいいんだろってスタンスの馬同士がタイマンしたらどうなるかの1つの答えを見た2025サウジカップ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:21:12
そういえばロマンチックウォリアーなぜBC来なかったっけ?調整が間に合わなかったから?
- 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:27:03
そもそもサウジは芝馬が好走または勝てる馬場ってので有名だけどBCクラシックの米ダートは違う
そんでロマウォの適性距離のレース(1800~2000)の芝レースがBCには無い
なので最初から行くつもり0
- 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:43:14
色んな界隈でも他のコミュニティと交流の無いガラパゴス環境が実は魔境蟲毒で外に出て行ったらクソヤバいってままある話だしな…
- 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:48:45
あんまり騒がれなかったけどカリフォルニアスパングルが去年のアルクォズスプリントでレコード圧勝したのはすごかった
クラシックではライバルだったカリスパがメイダン1200m、ロマウォがドバイの1800mのレコードホルダーになったのは感慨深い - 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:35:12
ほんまそれ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:29:24
エバヤンは同厩舎の先達だし浪漫勇士は出走に刺激を受けたしなのである意味でパンサラッサの背中を見た2頭での決戦と言える
- 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:43:39