- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:11:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:12:01
これでなれないならダート馬の顕彰馬は未来永劫出ない
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:12:20
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:12:31
年度代表はまぁ色々しがらみありそうだけど
顕彰馬はストレートで通して上げて欲しい - 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:12:50
障害はダートと逆に昔のが権威あったタイプの路線だから…
それはそれとしてオジュウと同じくこいつ通んなきゃダート馬はもう無理やろ枠とは思う - 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:10
日本調教馬のアメリカダート三冠
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:16
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:20
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:24
逆張り記者を舐めるな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:41
サウジとBC勝ったし話題性も実力も十分
あとはドバイ勝てば流石に確定じゃない? - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:13:53
JRA賞はともかく、顕彰馬は確実だろ
落ちていいわけがない - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:04
アモアイが一発で通らないボンクラの群れに期待をするな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:13
もう投票するような他の候補いないから多分なるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:26
カスカスカスカスカス
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:29
名実共にダートの世界一になって日本の顕彰馬を取れないのはありえない
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:32
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:44
でも「中央で走ってないよね?」勢は確実に居るよな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:14:59
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:15:02
でもケンタッキーダービーもドバイ勝ってないよね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:15:08
年度代表馬より顕彰馬のほうが通りそうにすら思える
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:15:33
「今年からだとは思わなかった」とかほざく奴が出るだろうから一発はキツくても普通に選ばれるやろ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:15:52
久々に顕彰馬にふさわしい馬出てきたんちゃう?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:16:51
来年ドバイ勝てば間違いなし
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:17:04
年度代表馬もワンチャン今年なら行けるかもしれん
秋古馬で二冠以上取るやつが居なきゃだけど
いやJRAは走ってないし微妙か… - 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:17:38
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:17:52
でも芝にも挑戦するんやろ?
もし芝G1勝ったらダート馬の受賞って言えなくなるんじゃね - 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:18:27
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:03
お牝馬のあの子が
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:03
元祖のマルシュ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:27
一発目のマルシュが抜けてる
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:19:58
下級条件ならともかく流石にG1を両方勝ったら芝馬とかダート馬とかいうより両刀馬じゃね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:20:09
なんか逆に有馬記念勝たないで欲しくなってきたな
芝の勝ち鞍ゼロでちゃんとダート馬として顕彰馬になって欲しい - 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:20:14
これでなれなかったら何勝てっちゅうねん
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:20:15
ドバイWC落としてるけどサウジCとBCクラシックの王者ってことで十分あり得ると思うわ
今年ぶっちゃけ芝馬は特に無双してる馬おらんしさ - 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:21:54
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:22:41
アモアイ落ちた年の「無効票ステイゴールド2票」
これをわざわざ言ったJRAの怒りたるやっていうね - 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:23:38
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:25:00
なんですの
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:25:51
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:29:45
どこまでで線を引くかは今後議論になるかも知れんが
日本で生産して日本の厩舎入って(新馬戦だけとはいえ)中央のレース走ってるなら充分資格有りなんじゃないだろうか - 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:30:56
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:32:28
なんなら来年凱旋門賞とか言い出さないかと思っている
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:32:37
これ逆にこいつが有馬記念本当に出て勝ったら何が評価されたのかの話がややこしいことになりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:32:40
競馬の記者を舐めすぎ
DMMの馬体診断で某ベテラン競馬記者が馬体診断やってるけどその記者デルマソトガケの存在どころかフライトラインすら知らなかったぞ - 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:32:53
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:40:20
日本競馬の歴史的快挙だぞ
こいつが顕彰されないならどいつが顕彰されるんだよ - 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:42:50
流石に顕彰馬いくだろと投票する連中への負の信頼が攻めが合うスレ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:42:59
来年の投票次第だけどウシュバじゃたぶんきついだろうなと思ってたからなあ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:43:48
けど確か投票権利持ってる記者が一新されたんだよね?昔はともかく今ならなれるんじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:45:49
それ言っちゃうとコントレイルもそうだから
- 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:47:21
同じ体制ではない上に流石に怒られて色々変更が入ったとはいえアーモンドアイとオペラオーが一回落ちたのは擦られても文句は言えぬのです
まぁ通るでしょ - 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:49:44
どちらに転ぶにせよBC勝ち馬で通るか通らないかが分かれば実質ダートが通るかどうかハッキリするな
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:51:14
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:52:13
これでなれないならもう無理でしょ
逆にG1勝ちが凱旋門賞だけっていう馬が出たらそいつは一発通過させそう - 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:54:38
ブリーダーズカップのことを凱旋門賞に比べたら大したことのないレースだと思ってる可能性もある
- 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:55:28
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:57:33
JpnⅠ2勝にGⅠ3勝(3か国で最多タイ)は実績足りてはいると思うんだけど、ダメ押しの意味でもドバイ獲って4か国GⅠ制覇してほしいなと思う
そこまで行けたらそれだけで唯一無二の実績になる(多分)し取らなきゃ困る枠に全身浸かれるので… - 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:00:31
- 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:01:16
ぶっちゃけこの「中央競馬の発展に貢献」もポジショントークで使われてるだけとしか思えんのだよな
それこそ強くて人気があっただけの馬も選ばれてるじゃんって思うわ
本当に中央競馬発展への貢献性が評価されるべきならエアグルーヴとシーザリオ選べやって話になる
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:01:17
ケチつける人もいそうなイクイノックスが9割で一発通過したってことは投票側も変わったんだろうしエバヤンも余裕でしょ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:01:17
顕彰馬なんて選ばなくていい
ダートずっと軽視してるJRAにフォーエバーヤングを祀り上げる資格なんてない - 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:01:28
老害記者の自慰行為という状況からは一応改善されているのか
- 63凱旋門賞25/11/02(日) 09:03:06
コントレイル…メジロマックイーン…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:04:33
障害のオジュウと並ぶ「こいつで無理ならもう永遠に無理だよ」枠になったと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:05:25
細かいけどアモアイ通ってコント落ちた年だろそれ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:06:33
年度代表馬も顕彰馬も記者が選出してるんですがね…
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:11:07
顕彰馬は一発通過にこだわらなきゃ基本は納得感ある馬が通ってるから、まあ通るでしょ
たぶん前年の得票数みたいなの見てそっからしか選ばんような人が一定数いるから初年度辛いだけで - 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:16:43
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:18:44
フォーエバーヤングは現状の段階で勝った海外の国際GⅠも印象的なものばかりだし顕彰馬の投票でも充分に名前が入りそうなところには到達してると思う
5歳でも現役を続けるならペガサスWCとかドバイWCとか他にまだ自身が勝っていない競走も制覇していけばダート馬として有無を言わさずの段階までいけるかもしれない - 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:48
日本の古馬王道全部勝って落選した馬がいるんですよ
有無とも言わせぬ段階なんて存在しない - 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:21:07
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:24:21
一発選出にまだネチネチ言ってる奴いるのか
- 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:25:09
キタサンとかアーモンドアイが初年度落ちてニ年目通ったのはそれが理由
今は資料が改訂されて「今年から対象になった馬」も一覧で見られるようになったらしい
あとキンカメが選出されたのは資料に繁殖成績も載るようになったからっぽい
- 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:28:47
- 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:33:33
「次の年の票がばらけるから昔の馬が投票で不利になる」ってのは見たことある
実際にそうだとは思えないけど - 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:35:57
一発選出の話はこの馬を一発選出できない記者くんさあ…って言われてるのを馬の格とかの話と勘違いした人が勝手に吹き上がってるだけに見えるが
- 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:45:51
仮にフォーエバーヤングが顕彰馬にならなかったらもう顕彰馬制度やめたら?って思う
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:47:46
- 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:47:47
まあ流石に通るやろ…という気持ち
BC勝ってダメなら - 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:37
これで通らなかったら顕彰馬という制度自体の意味がなくなるレベル
- 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:19:22
上でも言われてるけど、会友の投票権が厳しくなってからは真っ当な記者ばっかで投票してるから大丈夫だと思うよ
これでフォーエバーヤングが通らなかったら顕彰馬という制度自体の格が下がるレベル - 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:20:25
お前の頭はおかしいと思うで
- 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:21:41
メイセイオペラとかロジータとか…地方ばっかだな…
- 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:02
NAR特別表彰は確実に取れる
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:14
JRAは海外で表彰に値する実績あげたんならそっちで表彰されろやスタイルだし今年も特別賞あげるだけで終わり顕彰馬なんて夢のまた夢では
まあNAR特別表彰が関の山でしょ - 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:33:09
年度代表馬になれるかは秋の他の芝路線の馬次第としか言えないから選ばれなくてもこればかりは仕方がない
何れ顕彰馬になれるかどうかで確実性を取るならBCクラシック制覇後の此処からペガサスWC→サウジカップ→ドバイWCのローテで勝利を達成するとかすれば確実性は増しそう - 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:32
すごい数の負の信頼が集まってきている
- 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:33
ほんの5年前は凱旋門よりも無理扱いされてたんだよなBCクラシック…
本場ダービーよりもケンタッキーダービーのが手が届きそうになるとは思わなかった - 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:02
日本ダービー蹴ってまでエプソムダービー行く理由ないし…昔の○外出禁時代ならともかく
- 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:25
- 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:05
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:40:46
なんの説明にもなってないし関係ない
- 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:41:16
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:42:58
そもそもオペラオーで散々文句言われたのにキタサン、アモアイ、コントが1回落ちるってなってその翌年のコントが通った年まで邪魔してた記者一掃できなかったのはなんなんだ?
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:44:28
- 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:45:38
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:51:06
ソヴリンティはクラシック二冠馬で更にトラヴァーズSまで勝っているから普通なら年度代表馬に選ばれるのは此方になるかな
- 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:53:06
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:56:19
- 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:56:21
なんかずっと勘違いしてるのがいるけどJRA賞や顕彰馬の選出そのものには「JRA」は関与しないぞ…
特別賞授与するかどうかならJRAの中の人も関わるんだっけ? - 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:58:34
中央競馬の発展への貢献ってじゃあなんなんだよって話になるぞ
それこそコントレイルもイクイノックスも本場が中央競馬の発展に貢献したか?
芝の強豪がライトな競馬ファンにも認知度高いのは当馬が発展に貢献したんじゃなくこれまでの発展にタダ乗りしてる形なわけだし
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:58:38
まともにJRA走って貢献してないとか言われたら世界クラスで強いダート馬にとってJRA走るタイミングないんだからそっちが悪いだろとは思っちゃうけどな
- 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:59:08
- 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:59:11
- 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:00:19
- 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:02:44
それ言いだしたらどのレースも◯◯程度が2着になれたレース、勝てたレースあるから全部の顕彰馬がダメになるが?
- 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:04:42
- 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:07:48
- 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:08:51
- 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:11:28
- 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:13:44
- 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:16:44
頭湧いてるな君
- 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:37:32
サクラメガワンダーが2位になる程度のレースで1位になったところでね
- 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:47:56
- 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:52:24
オルフェはディープの影響の方が大きいけどな
春天で大敗して長距離勝たせるの難しいわってなった以上
ディープを越えるにはディープが勝てない凱旋門賞勝つしかなくなった - 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:19
JRAの馬だけど本気で凱旋門取りたいから長期フランス送りにします!ってのも出てきそうだな
- 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:16
BCクラシック勝馬を顕彰馬にしないってのは競馬の歴史と権威に石を投げつける行為と同義や
ぽっと出のそれっきりGⅠ馬ってんならわからんでもないけどエバヤンはしっかりとした実績十分の馬だからな - 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:38
- 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:25:36
- 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:51
BCディスタフとBCクラシックのレース格は同じGⅠ格であっても全然別物
BCクラシックはアメリカ、というよりダート競馬における所謂超GⅠってレースでありそれ1勝でGⅠ2~3勝の価値がある
ブリーダーズカップは権威的には全レース同格ってわけじゃないのよ
- 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:29
てか立場が全然違うじゃん
BCクラシックのみで評価される訳じゃないしディスタフとクラシックでまた違う - 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:15
マルシュに関してはGI勝てたのがその一戦だけなのがね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:17
来年GI2個くらい積めば文句ももっと減るだろ
今引退になっても顕彰馬にふさわしい成績だとは思うけどね - 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:34
てか投票できる記者の立場でレスする人はなんなのよ
記者エミュ? - 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:22
マルシュやウシュバもほぼノータッチだったし
中央でもほぼ走って無いしで真面目にもう2・3個印象的に勝たないと顕彰馬候補にすら普通なら上がらないと思う