- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:26:27
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:27:28
今年は前半が普通で良かったよ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:28:15
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:29:03
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:30:25
わかりやすく消耗戦だな シエラレオーネのラビットがいたのと有力馬が前に固まってたからペースは去年ほどではないが流れた それでちゃんと残す2頭と追い込んでくる1頭は優秀や
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:31:15
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:31:37
シエラレオーネ怖かったほんと怖かった…
やっぱ良い脚持ってんだよなあ…日本の芝でも産駒走るだろうし沢山買って来てくれねえかなあ - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:31:43
フィアースネスはあの枠でもやる気無くさなかったしシエラレオーネは以前ほど左にモタれてないし
各々がちゃんと時間と共に成長して来たんだと感じられる - 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:32:33
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:33:41
最内で終わったみたいな感じだったフィアースネス頑張っててすげーなって
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:33:45
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:34:01
フィアースネスはよく教育できたなと思う
砂被ったら即終了だった馬が最内から安定した競馬ができるようになるとは - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:34:06
それについてはエバヤンどうこうよりラビットが仕事してない
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:34:57
米国ダートのペースを楽々先行して勝つって感覚おかしくなるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:35:35
エバヤンつええええ!とシエラレオーネこええええ!とフィアースネスすげええええ!が全部ある
どの馬が勝つ可能性もあったんだろうなと思うだけに勝ち切ったチームエバヤンを讃えたい - 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:36:49
マインドフレームは勝つために道中動いた分最後渋くなったな
ジャーナリズムはまあ…4着に来ただけよく頑張ってるんだけど - 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:36:56
スタート自体はまずまずだったけどなんか普通にすっと好位につけててしれっとやばいことしてんな‥と思った
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:37:01
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:38:15
やっぱこう見ると力関係自体は拮抗してる感じするな上位3頭
こまごまとした条件が変わる度に結果もコロコロ変わりそう
だからこれからもこの3頭のレース見たいんだけど…寂しいな流石に - 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:38:27
フィアースネスを潰す仕事だけは完璧にこなしたなラビットは
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:40:14
というか単騎大逃げというよりフィアースネス突っついてペース上げとフィアースネス潰しを兼ねるつもりだったんじゃないかなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:41:03
日本のダートだと今年のペースでも先行馬総崩れなんでね
競技が違うとまでは言わないが明らかにペース耐性が逸脱してる - 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:41:39
正しく去年の3歳3強が4歳3強になって戻ってきた、って感じだな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:41:57
ヤツは向こう正面で完全に力尽きていたので...
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:41:59
ラップ見ながらレース見た結果1〜3着は怪獣の中でも抜けて怪獣なんだと分かりました
なんなのこいつら… - 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:45:58
フォーエバーヤングを追う≒シエラにフィアースネスも追う
だから2年間の成長の帰結を見れて嬉しい - 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:47:00
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:48:06
前半58秒を前受け4角先頭で押し切れる日本馬とか今後現れるんですかね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:49:33
キャンディライドすげー
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:49:52
今年の開催がデルマー競馬場で良かったわ
それくらいシエラレオーネも強かった - 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:50:10
普通の追い切りではコーナー回って直線アクションするところコーナーでエンジンかける調教しただけのことはあった
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:50:41
改めてレース見るとコーナー回ってからのエバヤンの加速凄いな…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:53:02
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:53:53
勝ち負けした2頭が抜けてたとはいえ今やってたダートマイルのラップもだいぶイカれてそうだし結構な高速馬場っぽいな
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:53:56
こいついっつも弱点克服してるな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:54:12
去年までと比べると分かるけどコーナー回りも上手な方に入ってきてるぞ
三角で競りかけてきたマインドフレームはコーナリングで振り落としてる - 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:16:32
曲線巧者で他馬を競り落としていくあたり、やっぱりサンデーサイレンスの系譜に属する馬だなーと・・・。
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:18:30
コーナーはまだ克服したか分からんけど、エバヤンって分かりやすく短所を克服してく馬やな
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:09:13
直線でフィアースネスに被せられなかったら多分そのまま行ってた
サウジでロマンチックウォリアーがやりたかった事そのままやりやがった - 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:13:33
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:14:03
ぶっちゃけ観戦中はエバヤンの位置取りだけでもう「こりゃ勝ちそう」くらいに思ってた
だから最終直線で追い込んできたシエラレオーネは本当に怖かった - 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:13:23