- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:50:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 08:51:26
スコールとかクラウドかな?
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:24:21
ローザの存在抜いたらセシル
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:38:32
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:39:52
それプラス故郷には帰りを待ってくれてる幼馴染がいるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:41:09
ヴァンもなんやかんやモテそう
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:46:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:54:23
ノクティスはモテそう
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:02:45
セシル、クラウド、スコールはジタンやティーダとタメ張れそうな気はする
特にスコール - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:09:05
ひろしはアリ?無し?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:09:29
クラウドとスコールは実態を知られた後は、かなり好み分かれそう
あと関係ないけど、スレ画にシャントット混じってるの違和感しかねーな
いやプレイヤー出せないのはわかるけど、わかるけど - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:17:08
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:29:27
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:46:47
オリジンのジャックも入れていいなら見た目や言動はワイルドだけど仲間大好きな良い奴のギャップでモテそう
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:57:08
バッツはモテるだろう
ノリが良くて正義感に溢れる熱血漢で行動力抜群の(恐らくはイケメン)男だもの
割と根っからの風来坊なのが好みの分かれるところではあるけどある程度長くバッツと付き合える(=それが問題にならない)女の子だったら普通に惹かれる人は多いと思う - 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:49:12
ひろしって何?と思って調べたら14主人公のあだ名?みたいなやつなのか
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:51:41
FFでも希有な友情100恋愛10みたいな関係じゃないですか
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:53:23
女の子に恋愛的にモテるってことなら自分もバッツかな
スコールやクラウドは一見すると影のあるイケメンだからファンクラブみたいなのはできそうだけど付き合うってなると結構ハードルが高そうで敬遠されるタイプだと思う - 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:55:03
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:02:17
実際DDFFでもどっちかっていうと信念のゆらがなさや反面誤解されやすさの部分がよく描かれていた感じだったね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:03:56
内面を知られた後だとクラウドとスコールはそんなモテなそう
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:11:13
ライトさんは本編だとそんなのんびりしてる場面がなかったけど
仮に学生時代でもあれば同性からキャーキャー言われるタイプだろうなぁという気はする - 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:13:16
超イケメン設定だしローザの存在ないならパラディン後のセシルは超モテるとは思う
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:15:07
自然と人助け出来るイケメン揃いだから普通に皆モテそう
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:16:09
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:18:44
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:21:51
スコールやクラウドは物語のどのタイミングかで大きく変わるからなぁ
物語開始時点と終盤で成長した後でかなり人格面もいい方向に変わるし
逆にバッツとかジタンとかは安定してる - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:31:11
スコールはクールモードの時も離別が怖くて距離置いてることをバラした後でも、それぞれで違う層からモテてそう
憧れるタイプと母性感じるタイプ?
ハイスペックイケメンなのや、好きな人できたら一筋になる事とかはどの時点でもプラスだろうし - 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:34:29
スコールはディスク1は壁が分厚い・3だとリノアにデレデレだからメンタルが安定してガーデンのリーダーやってる2くらいの時期が一番モテそう
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:36:41
セシルは本人は良いのにバロンって国と軍属時のやらかしが足引っ張ってくる
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:38:06
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:40:08
ライトさんは気を張ってる時はお硬い雰囲気だけどそうじゃない時は割とノリの良い優しいお姉さんだから年下の男女からモテそう
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:52:48
ノクトとクライヴは立場的にファンはついてもモテはしなさそう
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:56:59
ひろし(FF14)はパッチごとに雰囲気ガラッと変わるからな
今の黄金はすごくモテそう - 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:00:05
クラウドなんかは逆に外面だけだと興味なかったけど
内面知ったらのめり込んじゃう系の重いファンが付きそうな気はする - 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:00:22
クラウドとスコールは顔でキャーキャー言われるけどいざ付き合うとなるとうーん、となって彼氏にはちょっとねー、という評価になりそう
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:03:44
ジタンとティーダを除くとやっぱセシルかな
頼れる大人だしイケメンだし優しいしエリートだし文句なしだろ
社会人の女性限定ならまだ若いジタンとティーダよりもモテるんジャマイカ - 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:04:38
スコールってそこまでうーんか?
外面のスペックの高さと人を惹きつける魅力とイケメンは間違いなく事実で
その上で内面に1人では耐えられなくてパートナーをすごく(むしろやや依存傾向に)大事にする弱さがあるんだぞ
本編頃の自覚が薄くて内面の整理も出来ていなくてストレス過多でピリピリしてた時期ならともかく
それ以降なら(リノアがガッツリ捕まえてること以外は)モテる要素しかない気がする - 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:07:37
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:08:41
二人っきりになると胃がキリキリしそうだw
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:09:16
気軽に付き合おうとしたらって想定だったわ、すまん
寧ろスコールはリノアとくっついた後に「スコールっていいよね……」「でもあんたリノアちゃんに勝てる?」「無理だわ」って感じのモテるカップルになりそう
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:14:24
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:18:39
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:18:42
FF6のエドガー
王族でイケメンで頭良くて運動というか戦闘もできて、そのくせなんかフランクに口説いてくる
ヤバいだろこいつ - 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:21:07
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:47:53
外伝とかも入れていいならザックスも持てるな
てかクライシスコアでファンクラブ出来たりするから普通にモテるか - 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:15:00
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:45:59
実際フリオめっちゃいい人だし恋人にするならかなりありだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:04:11
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:30:22
気心知れた仲になれたらフリオはモテると思ってる
少しピュアだが誠実で相談事にも喜んで対応してくれるイメージだ、それこそ悲しいことがあったらともに悲しんでくれるし嬉しいことがあったらともに喜んでくれる感じ
他の人たちも同じだと思うがめっちゃ表情に出してくれるのはフリオだと思ってる - 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:28:35
ライトさんの性格に関しては本編がかなり神経削り倒す状態だったからってのもある
だいぶ昔のFF14とコラボでハイデリンに転移したときはレストランで舌鼓したりショッピング楽しんだりしてるのを
あっちの記者に取材されてたから
普段だとベアトリクスみたいな感じで同性の親衛隊がいて男性近づけなさそうってのはあるw - 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:38:02
エドガーもありならロックやマッシュもモテるだろうな
この3人はモテる要素ありまくり
セリスも性格が柔らかくなった以降はかなりモテそう
硬い性格の頃は近寄りがたい感じだったかもしれんが柔らかくなったらそのギャップでくらっとしたり
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:55
本編でもマリアとレイラからは明確に惚れられてるしまあモテる方だよね
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:06:52
FF6は27歳トリオが強過ぎる
正統派美男子にして王様のエドガー
朗らか体育会系熊マッシュ
危険な魅力と色気たっぷりセッツァー - 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:49:21
こう見ると6は色男だらけだな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:54:13
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:17:46
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:21:52
後割と根本的な部分で避けてる感があるってか手は差し伸べるのに理由はいらないけど手を差し伸べる隙は親しい人にも見せようとしないから、ガチ惚れに行き着く前に何か覚めてしまう瞬間がありそう
この人は何も見せてくれないって
- 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:28:04
比較的浅めのところで貴方に私はいらないわよねってなるタイプ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:29:32
なんとも言えんよなジタン
リンドブルムには別にめっちゃ女性にモテてたキャラいた気がするし
でも確かタンタラスの仲間に「ダガー?ジタンの新しい女か?」みたいなこと言われてた気もする
モテモテってわけじゃないけど非モテでもないんだろう、腐っても大人気の劇団員だし
(あのメンツの中ではダントツで整ってるように見えるけど、色んな種族いる世界だから、ダガーが真っ当に美姫とされてるものの美醜感覚が現実世界とはちょっと別かもしれんしな) - 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:32:15
気立ても気前も良くて性格は男前で見た目も少なくとも悪くなくて女慣れもしてるから女遊びでは多いに好かれるタイプだろうな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:38:34
ジタンは立ち振る舞いが常に相手に望ましい割に、自分の事は煙に巻く所はむしろモテそうだなと思う
結婚と恋人はちょっと基準違くて、ちょっと不詳な所がある方が人気出やすいから
ティーダはファンサとかコミュ力高くて女慣れしたイケメンに寂しい家庭環境と、これも分かりやすく人気株だと思う - 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:41:17
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:41:47
ティーダはスポーツ選手、しかもメディアで大注目のエースなのがでかすぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:44:39
フリオは是非とも遊び狙いのお姉さんがからかって面白がっているのをからかうと楽しい男の子が大事な時に見せる漢の顔で惚れさせてほしい
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:53:13
WOLと恋人や奥さんになれる人はかなりメンタル強くないと無理だ
あのめっちゃ自他ともに厳しい性格はかなり疲れる
それこそコスモス見たいな人じゃないと無理だ - 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:02:46
- 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:07
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:22:13
ノクトは王家の衣装が黒基調だから少し気難しく見えるけど
FF15のアニメの話とか、バイト・地元ボランティアにも参加する親しみやすさがあるから
傍にいればどんどん魅力的に見えるタイプだと思う
アウトドアな趣味もあって結構明るめの性格だし、運命が絶望的過ぎることを除けば凄い良い子です - 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:38:37
- 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:52:57
ノクトは普通にいいやつなんだけどそれはそれとして男だけのパーティで固まってるせいで女子と話せなさそう感がある
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:58:21
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:02:09
- 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:12
SeeDになってリーダーシップ働いてる頃以降のスコールならモテると思う
- 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:22:07
- 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:22:14
- 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:09
- 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:09:57
- 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:18:04
ノクトに関してはルナフレーナいるし…とそもそも女性と関わるの苦手っぽいのでどれだけ頑張ってもシド以上にはなれない気がする
- 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:30:57
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:33:37
どう反応すりゃいいんだよ!
- 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:48:03
- 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:39:33
伝わるか分からんけど、プロンプトの劇的な変化と努力に気づく所とか
グラディオとの修行、イグニスとの関係性とか見るとノクティスは虎杖タイプなんよな、一見伏黒だけど - 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:59:42
外伝系の主人公はどうだろう
- 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:16
スコールは隣のクラスとか別の学年にモテるタイプ
- 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:09:37
幕末の侍や第二次世界大戦の軍人みたいだw
- 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:21:51
スコールは気持ちを伝えたくない→ハッキリ気持ちを伝えるようになるって成長だからそんなにコミュ障っぽくないんだよな 素直にモテそう
クラウドノクティスは気持ちを伝えたいけど伝えられないって感じだからそんなにモテなそうに見える - 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:27:54
ティファ、エアリスがそうなんだけど、クラウドは精神年齢高めの女性に好かれそう
てか、クラウドは男性に好かれそうな感じがするんよなぁ。最初は「こいつモテてムカつく」と妬まれるけど、接してると「あれ意外と良い奴だし、面白いぞ?」となって男友達に囲まれてるイメージある(ニヴルヘイムにいたときの拗らせをしなきゃだが) - 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:30:58
一番女の子にキャーキャー言われるのはライトニングさん
- 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:24:55
- 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:38:02
- 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:41:11
ここまでティナの話題無し
本人にその概念が無いだけで間違いなく男にも女にもモテるだろ - 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:45:32
作中だと中盤までは怖がられてて崩壊後はママだから全くフラグがなくてモテないと言わざるを得ない
- 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:10:50
- 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:20:56
トレイは作中おまけ含めてケイトやサイスがうぜーうぜーしてたからな
零式はジャックも結構モテそう
女なら順当に清楚系のデュースかお姉さん気質のセブンもモテそう - 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:25:16
- 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:37:18
旅しながら関係を深めたタイプじゃなくて最初期から正妻ヒロインがいるとモテ度はマイナスになりそう。
セシルのローザとか
クライヴのジルとか
バッツのボコとか - 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:47
ノクトとか婚約者が明言されてて本人も王族だからモテるはずもないしな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:56:22
外伝枠でもFFCCは幼かったりそもそも被差別属性だったりであんまりモテなそうだな
初代のキアランあたりは真面目な働き者で英雄だし作中目線では魅力的なのか?