なんか…大阪舞台の漫画やアニメって『じゃりン子チエ』しかなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:17:35

    愛知ですらマケインが出てきたんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:18:35

    関西妹のアニメがあるやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:19:16

    >>1

    ボケーッ ミナミの帝王は大阪が舞台だと言うたやろうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:09

    あぶさん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:20:39

    スッ👇️
    ナニワ金融道

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:21:32

    まあ大阪民の嘆きなんか大したことないよ 俺の地元なんか印象的な温泉地の温泉旅館しか舞台として出てこないんだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:21:47

    >>3

    >>5

    やっぱし怖いスね大阪は

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:23:26

    キャラが関西弁喋らんだけでりゅうおうのおしごとは大阪ヤンケシバクヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:24:11

    Wiki見てもファッキングおとんとか鬼りゅうおうのおしごと!とかでてくるやないケーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:24:27

    しかし…他県在住の人妻キャラが淫売してるアニメとお変クラブコメの聖地となっているワシの地元よりはマシなのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:28:15

    あれっOTONは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:40:18

    忍たま乱太郎…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:41:32

    うーん関西弁は下品だし頭悪そうだから仕方ない
    本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:42:51

    アベノ橋魔法☆商店街…

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:44:13

    どうしてマネモブなのにタフを忘れているの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:44:46

    しゃあっ
    少女漫画・原作!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:45:02

    ふつうの…軽音部…

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:45:17

    >>15

    “神戸”が“大阪”!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:45:24

    >>15

    兵庫やないけーっ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:45:39

    >>15

    すいません

    タフは神戸なんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:50

    神戸なんてほとんど大阪の植民地みたいなもんやんけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:00:50

    >>12

    お言葉ですが忍たまの舞台は京都ですよ

    聖地ですら兵庫なんだ 満足か?

    近いとはいえ大阪と一緒にしちゃ ダメダメエ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:01:02

    タフは兵庫と東京で思ったけど猿頭先生の漫画で大阪ってないんスか?
    福岡出身のくせに何故…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:54:45

    ここまでアオイホノオがないなんてマネモブには失望したよ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:59:09

    男どアホウ甲子園…と思ったけど
    あれ大阪舞台の話なのに主人公の家が何故か兵庫にあるはずの甲子園の隣だから
    異世界日本なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:03:20

    >>21

    すみません どちらかというと奈良と和歌山が植民地なんです

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:05:09

    私には関西弁で京都の蛆虫高校だったのにアニメで関東弁に改変された過去があるんだ…!

    京都アニメーション制作なのにどうして…?

    /photo/1
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:07:47

    府民…県民を見下していると聞いています
    神戸市民以外は田舎者扱いだと

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:08:00

    >>1

    愛知は元から五等分とか電波女とかそこそこあると思われるが……

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:09:23

    大阪といえばじゃりン子チエ
    鉄坊みたいなのがゴロゴロいる町だっぺやぁ~

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:13:38

    >>30

    国内チャンピオンを一撃KOできる奴がゴロゴロいるなんて

    大阪って怖い街なんだな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:20:15

    >>22

    主役トリオの2/3大阪人やしまぁええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:23:16

    あれっふつうの軽音部は?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:07:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:43:07

    >>32

    待てよ 摂津は大阪の他に兵庫も含んでるんだぜ

    確かに大阪由来なキャラはいるけど…兵庫に集中してるのは大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:47:58
  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:19:22

    >>36

    ダメだろ幸山

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:18:53

    >>33

    『上履き』じゃなくて『スリッパ』!?


    西の方だと割とあるってネタじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:15

    なんか…物騒な漫画多くない…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:35:53

    >>39

    標準語を喋らないことを最上の誇りとしてる蛮族どもだからね!

    そうなるのは必然なのさ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています