- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 16:41:59
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:02:40
ドラクエ3の小説でサマンオサで市民が処刑された描写がやけに詳細に書かれててビビったのは俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:03:55
ドラクエ4の小説は各章毎に書き方違って面白かったなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:11:17
エスタード島が襲われたときのアルス、アイラの戦闘シーンとマリベルが単騎で戦うシーン大好き
化け物だと自嘲するマリベルと世界樹のしずくの話がまた良いんですよ - 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:19:04
なにっ今日は小説版について語っていいのか!?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:15:14
ああ、たっぷり語れ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:58:44
7は元からしてえぐいから...
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:59:39
主人公といつも一緒にいるトカゲにスポットライト当てたの好き
なお - 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:15:39
小説版を読んでイブールが大好きになりました・・・久美さんありがとう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:19:01
ドラクエ小説は主人公が喋るのがいい
特にリュカ陛下とアルス君が好き
でもこの2人仲良くなれないだろうなぁ…… - 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:20:14
スーパースターのオリ設定で職歴足りない問題をゴリ押ししたの好きよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:20:45
- 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:22:16
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:22:36
小説版アイラが可愛かったから初めて原作絵を見たときギョッとしたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:23:30
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:24:38
ボトクが超大物(具体的に言うとオルゴデミーラの腹心)になっててレブレサックカットの代わりにメディルの使いと同じ役でマーディラスに出てきたりクリスタルパレスの神官やってたりする
- 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:33:29
- 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 21:49:50
メルビンの仁王立ち覚えてるな
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:01:18
マリベルがキーファのこと好きだったっぽくてキーファ離脱後に泣いてる
一巻の締めとしてはきれいになるし漫画程前面にはでてこないから気にするほどではない
アルスはアイラとフラグ立つし
あとは人間が多い昔ほど絶望が多いから魔物が強いって設定でゲーム的都合を説明してるから前に出会った人たちのその後の話を別の島で見れたのが無くなってる
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:03:34
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:28
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:05:48
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:23:55
一般モンスターのジェネラルダンテがエスタード島襲撃の指揮官やっててカッコいいんだよな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:25:14
- 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:36:24
ぶっちゃけ本編上での強さが酷すぎるからネタになってるだけで、順番的にも策の陰湿さ的にも一応デザイン的にも本編時点で大物枠だと思うよ。
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:38:45
6までだけどCDシアターもいいんだ。
6は流石に尺足りなくて5秒で出番終了なアクバーとかタイマン秒殺されるデュランとか悲しき連中一杯だけど。 - 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:47:22
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:49:15
あれはゲームと違って仲間の魔物達が全員日常でも一緒に生活してるって状況を上手いこと使ってたね
ゲームシステムの都合がなければこうなるだろうって部分を上手く物語に落としこんで、彼等の立場ならこうするって説得力もあったから、小説オリジナル展開というよりはゲームよりもリアルな展開って感じで良かった
- 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:06:43
頑張って喋れる奴をなんとかデモンズタワーから排除しなきゃならないってのもあったんだろうなって思ったわ。
- 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:12:54
デモンズタワーは
生存して情報伝えられるやついちゃいけないしなー - 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:49:38
- 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:45:48
- 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:51:11
- 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:58:03
読んだ事無いけど確かザオリクがマジの死人には効果ない設定なんだっけ?
- 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:03:20
- 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:29:33
リュカが「今から助けに行く」と言い出してそれをサンチョが「しかし坊ちゃ・・・」と制止しようとして顔を見た瞬間あまりの形相に何も言えなかったというシーンだったはず
- 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:38:27
そもそもゲームでもモンスターパークで主人公一行がモンスター達に慕われたり スライムベスのビッキーをガボが欲しがったり
そういう描写があるしなぁ
4人目のエリーとかいうゼボットさんの尊厳破壊やったのも小説だっけ?