- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:07
そうなって欲しいって素直に言えば良いのに
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:52:38
なんでカプコンもスクエニみたいになっちゃったんだろうなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:53:31
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:54:19
なんで似たようなスレ立ってるのにわざわざ新しいの立てるの?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:49
言うて中止した次回頑張りますした方がモンハンブランドの為だとは思う
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:55:59
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:56:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:57:27
まあ何だかんだ挽回はして欲しいよ
出来るもんならな - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:58:25
出しても正直ミリオンすらいくか怪しくね
実体知れ渡ってから売れた数74万だぞ - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:58:32
算数出来たらMRも初動1,000万とならないのはわかるだろ
今の空気なら100万いくかも怪しい。MR売れるのはMRまでに信用回復が前提なのよ - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 09:59:19
ぶっちゃけ追加コンテンツでボリューム不足を補いますってやり続ける以上無理じゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:01:01
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:01:24
通例だからっていつも通りMR出すの悪手だと思うんだよな
出すとしたらもういっそ無料にして信頼回復に当てて欲しい - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:01:48
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:02:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:07
1日1個似たスレ立て続ける義務でもあるの?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:08
MR版は出さないにしてもワイルズのDLCは最後まで出すと思う…というかFFXVがDLCは最後まで出さんとダメって空気作ったから
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:24
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:03:46
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:04:05
実際ワールド以降のボリューム不足をアプデで補う運営に対する不満がワイルズで爆発した感じはある
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:04:20
未だにワイルズ期待してる人よりワイルズ完全に見捨てた人の方がはるかに多そうだしなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:04:28
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:05:17
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:05:26
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:05:38
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:05:52
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:06:08
MRは出さない可能性はある(P3と同じでスペック的に厳しいし…)けどDLCは最後まで出すだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:08:54
スレ画に関してはただでさえ本編が微妙な出来で不満が溜まってたのに加えて、発表済みだった実質真エンドのDLC中止になったのが大問題になったからワイルズより悪質なんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:10:32
言うてffよりはワイルズのストーリーなんてどうでもいいしなあ
今ゾシア無限復活するよとかいう変なところでストーリー終わってるけど - 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:11:21
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:11:27
かなり厳しいのはそれはそれとしてMR出さないは本当に最終手段だと思う
なぜならもう制作はしてるはずで、そこにかけた制作費の回収をしないといけないし
裏で開発しつつ表で運営して、表終了したら裏から出てくるリレーが完全に途切れてしまい
ワイルズ単品の成功失敗とかじゃなくてモンハンIPに対するダメージが計り知れないから - 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:11:59
ワイルズがもっと売れてる想定で予算組んでただろうから可能性はなくはない、まあ普通はそれでも他所からもってくるが
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:12:38
スクエニはMMOの売上が好調だからその分新規IP開発しまくってねえか?
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:12:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:13:17
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:13:29
MRは出してもMRを最後までやらないとかはあるかも
アイスボーンでいうムフェトで終わってアルバミラは出さずに終わるみたいな - 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:13:49
決算で過去作下回ったから精神の安定させる支柱を失ったんでしょ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:14:10
半ライス君ボキャブラリー無さすぎて存在価値なさすぎる
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:15:49
頑なにワイルズそのものには触れないからな
半ライスとワールド頼りのどっちかしか言わない - 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:16:21
半ライス君だけ執拗に消してるとこ見るにやっぱり杞憂風アンチスレだったか
手口ワンパすぎん? - 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:16:45
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:18:01
半ライス君を取り締まることをアンチ行為扱いは草
あんなやつ擁護派こそ取り締まらないといかんだろ - 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:18:34
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:19:51
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:20:22
ゾンビ取りがゾンビになるみたいに半ライス君化してる人もいますね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:39
ライズが人減らした要因だったとして、それがバグやクラッシュや理不尽なナーフや挙動が多いのも仕方ないに繋がるわけないからね
議論する上で話にならん
まあネット上で議論するのがかなり難しいんだがね - 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:50
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:15
半ライスくんはワールド叩きとライズ叩きが付かない知恵遅れエアプガイジだからね
タイトル名伏せただけで簡単に引っかかる - 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:23:00
MR開発中止って現実的に可能性高いこと言われると荒らし扱いになるんだぁへぇ
ホイルーにとってはよほど都合悪いんだな - 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:23:42
都合悪くなってDD論とは情けないねぇ
だから建設的なワイルズの話をしてみろよ - 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:23:46
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:08
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:35
- 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:15
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:25
でもモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションとか出しといて対象外DLCとかサイレント値下げするようなところだぞ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:55
ワイルズの売れ行きってカプコン的には想定未満なんだっけ?
もしそうなら開発中止もあり得るんじゃないの
元が想定の売上に達してないのに追加で予算つぎ込もうって方針取られるとは正直思えないんだけど - 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:26:01
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:03
ワールドやライズにあったSteamのカードを初手で切ってるからヤバいんだよな
過去作の同時期の売上と比べるのはナンセンス - 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:20
アンチがどうとかじゃなくてノイズなんだよな、コメント無駄に増やすだけだし安価飛ばす奴もいるしでここみたいに消すのが正解だよ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:42
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:27:43
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:28:52
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:29:54
カガチくんは初っ端からあにまん民に論破され頭ボコボコ叩かれて傷害負っちゃったんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:29:55
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:30:15
- 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:30:44
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:30:54
負けたんスねw
- 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:31:25
- 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:31:25
ff15は一度発表した後のやっぱり辞めますだから炎上も仕方ない
ワイルズだってマスターランクで同じことしたら冗談抜きでブランド崩壊もあるぞ - 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:00
チート使って売り上げ伸ばしただけだよな
評判見るに最初psだけだともっと売上落ちてそうだけど - 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:04
別に同類でもいいけどおれたちが人間、愚弄してなんらかの動物に貶めるとしてもあいつはサボテンだからな
- 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:13
- 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:42
- 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:52
CSだけなら変なバグとかも少なくとも今よりは見られることなかっただろうし単純に最適化不足なのが目に見えて分かるのがな…
- 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:33:07
>>63に13900のダメージ!
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:33:28
マジレスするとそこら辺より問題は開発環境だとおもう、人員整理とかAIテスターとかね
- 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:35:02
- 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:35:08
- 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:35:47
「同じこと言う」のは同類とか言ってる奴もなんだよなぁ
愚か者の中に自分を含めないのは良くないな>>67君?
- 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:37:10
最適化云々抜きでもシンプルに出来が悪いよワイルズ
PS5だったからかクリアまでクラッシュ無かったけどマジでつまんなかったし - 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:37:57
- 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:39:01
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:39:04
- 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:39:58
運営に不満があって離れた人は、マスターランクの最終アプデ待ちとか結構いるんじゃないの?
- 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:40:46
- 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:41:17
- 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:42:15
そうなんじゃないかな
それと、PS5の性能って発売当時そこそこのミドルスペックくらいだったから
ハイスペPCならもっと頑張れるよね!と引き出せる限界まで要求する仕組みになって
まあ、その、悲劇の引き金になったと
- 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:44:38
画質とかだいぶ良くなってるはずなんだけど異常気象だったり薄暗いフィールドだってりで汚く見えちゃうみたいなのはよく聞くよね
俺的にはワールドの方が色鮮やかで画質が良く見える
その方が自然に近いと言われたらそうかもしれないけどさ
Monster Hunter Wilds details vs World - 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:44:57
- 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:46:33
普通に考えて発売日はCS買って後にPC版も買って遊ぶぞって層のほとんどは最初からPC版買ってるよな
- 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:31
今になって考えるとマジで初動1,000万は「売れてしまった」だったと思う
1,000万人の被害者がーとか言ってるんじゃなくて(予防線)
その後が極端に伸び悩んだように見える原因のひとつになってる - 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:57:05
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:42
βテストの時にマップの向きの固定もリセットも無いの目を疑ったなぁ
まだ製品版ではないとは言えバカすぎるだろと思ってめちゃめちゃフィードバックに書いたわ - 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:45
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:05:33
伸び悩みに関してはまぁ分からんでもないけど
どっちにしても、カプコンが見込んでた数字には届いてないっぽいから伸びて貰わなきゃ困る状態なんよな
寧ろ、超初動で助かった面の方が強いと思う。どのみちクラッシュ含めたバク祭りになるのは避けようがなかったんだから、売り逃げじゃないが初期にある程度は開発費回収できて首の皮は繋がった - 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:06:10
絵作りが全編に渡って下手だからグラは流石にワイルズの方が下かな
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:11:08
映像として綺麗とリアルは別だわな
- 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:50
- 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:15:27
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:16:27
ワールドもライズもワイルズも大体全部同じという印象
むしろワイルズが一番見にくくて汚い - 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:17:50
実際ワールドの時点で十分綺麗だったからな
てっきりグラのリソース配分はこれを基準にして次作は利便性やユーザーフレンドリーな方向に舵を切るかと思ったら開発者の自己満に使われたからな
リソースの無駄使いすぎる
- 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:18:26
流石にライズとワイルズじゃ結構違う…けど見る時って基本動いてるしライズも酷いわけじゃないからあんま気にせんのよなぁ
- 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:30
ぶっちゃけ、グラなんて初見は感動するけど一定以上なら遊んでる内に慣れて気にしなくなるから大差なくなるという……特にモンハンみたいに長く遊ぶなら尚更
それよりも暗くされたり、砂嵐で意図的に見辛くされる方が万倍ストレス溜まる - 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:52
まず前提としてユーザーのほとんどはまず「ゲームとしてちゃんと遊べること」が第一で、その次にシナリオやらグラやらアクションやらが来るんよね
景観や観光を楽しむシミュレーターならグラ優先でも別にいいんだけど、そうじゃないならまずゲームとして遊べるラインにしないとグラがどんだけ良くても無意味なんよ
- 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:24:35
- 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:27:12
- 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:27:17
- 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:12
現場の開発者陣はチュートリアルとしてラギアを調整してたってユーザーに寄り添ってたのが分かってそれは安心した
しかし… - 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:32:15
下が比較的マトモでも上が腐ってたら出てくるものも腐ってるとはよくぞいったもんだと思ったよ
- 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:33:07
砂漠のあの山結局なんもないどころかいけもしないのはがっかりした
- 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:33:54
- 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:16
ワールド・ライズで釣って初動売り逃げ狙いだったんじゃね?
と疑ってる今日この頃 - 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:35:41
自分の言葉で語らず画像ポチポチでマウント取った気になってるカス
- 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:43:09
ワイルズ君って有用なバグは爆速で修正するし、ナーフも同じくだからやれないんじゃない、やりたくないんじゃないかな
- 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:45:51
- 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:47:37
- 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:36
- 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:41
描写外のモンスター動かす奴やめてくれるなら期待するけどワイルズの根幹っぽいし廃止はしないよね〜
MRでも続投なら買う気起きないから、ワイルズMRは中止にして新作にリソース回す方が個人的には嬉しい - 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:42
というよりやってることが基本的に意地でもユーザー不利にさせたいことばっかりだからな
まあ上に立ってる1人のDの徳田が「モンスターを倒してほしくない」とか「一方的にモンスターを狩ってくるボウガン系が嫌い」とか過去のインタビューで宣う奴だからなるべくしてなってる感がある
- 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:56:14
無知って怖いなーとか言ってる奴が法の要点や適用範囲を理解出来ない故に過剰に怖がるという「無知ゆえの恐怖」で暴れてるのは笑いどころでいいんだろうか
- 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:01:00
法をちらつかせてイキリ散らしたい奴が法の事を詳しく知ってるわけないだろうに
- 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:03:29
そこそこ大真面目に藤徳はモンスタースナイプみたいな生態シュミレーションゲーム作った方がいいと思ってる
ハンターことユーザーが嫌いで自分達のやりたい世界観を存分に出来るんだからぜったいその方がいいだろ - 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:05:01
- 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:05:32
すまん、スナップだったわ
- 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:09:08
- 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:11:02
ぼくちん達の完璧で雄大な世界観を邪魔をするなあああああとぼくちん達の完璧で雄大な世界観が認められないのは世間がおかしい!は両立すると思ってる
- 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:11:14
場末でやってるからバレないだろwとか言ってる時点で心理的にマズいことだとわかってて草w
- 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:12:16
そんな場末のスレで自演したりハートぽちぼちして多数派気取りしなきゃいけない荒らしかまちょ君さぁ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:13:09
スマホ規制されると露骨にハートの量減るのヤバイね
- 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:14:04
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:14:45
日曜だからって昼まで寝てんじゃねーよ
- 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:20:14
正直半年くらいで安定するだろとおもってたら未だにクラッシュまみれでグッダグダなの斜め上すぎだろカプコン
- 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:21:03
MRなんて最初期から開発してるだろうに
だから現行のクラッシュ祭りと完成度変わらない訳で
そして開発に携わったベテラン層が抜けて人事+藤徳 - 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:24:33
発売から1ヶ月で前作のワールドに週間売り上げで負けてたライスがMR出たんだから普通に出るだろうよ
- 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:26:01
半期売上で勝ってから言えよ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:26:42
- 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:42:18
全世界スタートダッシュ1000万最近は1074万の被害者にMR出してもクラッシュ祭りは変わらん
そもそも最初期から作ってるだろうし完成度も本編と変わらんMR - 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:47:09
これはアドバイスなんだけど、ライズと比較して売上の話するの本当にやめたほうがいいぞ
半年で70万本って数字が示すのはな、今この瞬間からライズが1本も売れなかったとしても
ワイルズがライズに追いつくまで5年かかる計算になんねん。ライズ発売4年6ヶ月なのに - 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:49:23
開発費も全然違うのも想像に難くない
片やスイッチすら手元にないまま開発スタート 片やチリの国立公園まで取材旅行
随分と差ができました
消費したコストを鑑みたらライズの売り上げを超えなきゃ論外だと思うんだよね
- 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:51:45
MR出るとは思ってるけどライズは立て直すためにはやめにサンブレイク出しますって発表してたんだよな
ワイルズはいまだに何にもないのが不安、もしかしてまだ決めかねてんのかなとも思う - 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:54:00
ウンコをどれだけ美辞麗句して着飾ろうとしてもおコメにはならんのにな
ウンコを崇めていいのは天穂のサクナヒメだけだ - 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:56:55
まさか出ないってことは流石に無いと思ってる
問題は出た場合のクオリティよ マスターランクの出来さえ良ければワイルズ時代の星の数ほどの悪評も思い出話になるがここがダメならいよいよ終わり - 145二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:58:42
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:59:48
MRが出たら新しいフィールドも増えるんだろうけど
これで追加されたフィールドが汚い絵面しかないなら嘆くしかねぇな - 147二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:00:01
多分だけど今ライズが何故か伸びてる理由ってワイルズ難民の避難所になってるからだよな
ワールドももちろん避難所だけどいつまでもワールドやっててもさすがに飽きるから
ライズ買ってなかったワールド民がセールにかこつけてライズに流れてる - 148二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:00:32
- 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:01:09
- 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:02:24
初動の売上は信用とタイトル買いだからなぁ
モンハンを買いに来た1000万万人とワイルズを買いに来た70万人 - 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:03:58
- 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:08:03
- 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:09:25
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:09:54
なんで3回もセールうったか。カプコンがライズで食いつなごうとしてるからに決まってる
ワイルズに期待したけど見込めない損失をまだ客層に余白があるライズで必死に埋めようとしてる - 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:10:29
実際そうだよ?
でも予算の違い・販売プラットフォームの違いを考えたら、ワイルズはもっと売れねえと採算取れなさそうなんだよね
今年の決算第一四半期の発表で「予想を下回る推移」って言われてるから、最低でも今の時点で1200万〜1500万本くらいは売ってないとダメだったんじゃない?
- 156二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:11:00
結局もうある程度制作されていてコストもかかってるだろうに、マスターランク出ないって心配している体で強行に主張してるのは何がしたいのか
そんなんだから他カテにも以下だと言われるんだよ - 157二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:12:08
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:14:01
心配しなくてもライズはワールドに追いつかないよ
ワールドの売れ方は本当に伝説だったし、これからも並んでライズと並んでジワ売れし続ける
ライズは最初ゴタついたのに長期的にジワ売れして拡張と合わせて2,800万本売るタイトルになった
もうそれでゲームとしての価値は完成できてるワケ
- 159二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:14:34
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:14:43
- 161二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:15:13
今迄何か追加する度に凄まじいバグをぶっ込んできたワイルズのMRなんて本編と同じく最初期からの開発でしょう
最初期から開発に携わったベテラン層が丸々抜けた理由が分かるかな? - 162二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:15:25
- 163二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:16:32
- 164二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:18:09
ワイルズはまず最適化を最優先で整えるのは絶対条件だけど
今年のうちにパッケの価格6,000円くらいまで下げるべき
もうフルプライスで戦える環境じゃない - 165二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:18:22
限界迎えてるライズ未満のワイルズは”終わり”……ってコト!?
- 166二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:18:28
- 167二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:19:21
- 168二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:20:18
- 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:20:25
ワイルズは
ライズの半分
半ライス
※公式見解 - 170二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:20:28
ライズの半分だから半ライズ
いやスト6の高額チケットやバイオの決算前発売とか半ライズのダメージコントロールが大変だな - 171二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:21:10
- 172二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:21:36
- 173二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:21:43
- 174二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:22:23
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:22:29
- 176二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:22:47
- 177二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:24:01
ちなみにライズ以上のタイトルもワールドしか存在しないんでカプコンのIP全体に喧嘩売ってる
- 178二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:24:02
脳波コントロールも出来そうだなソイツ
- 179二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:24:43
- 180二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:25:09
発売から35年もたってるのに2,061万本しか売れてないスーパーマリオワールドとかいうゴミオブゴミ
- 181二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:07
公式の決算というデカい根拠を無視してる時点でね…
- 182二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:36
プライス版を大賞と合わせて売ろうとしたのに、前提が転けてしまった悲しい過去
- 183二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:28:28
ま…まさかライズがコロナ禍の最中の開発だし予算や人員もカツカツなのにあれだけ面白いゲームになったのは…!
電脳世界を支配する神であるファン達が裏からCAPCOMにさえ気づかれずサポートしていた…⁉︎
- 184二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:28:31
というかネガキャンして99%の人がいなくなるってことは
99%の人はライズを遊んでた半ライス勢ってことになるのか?
アイツの言い訳聞いてると - 185二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:29:29
ちなみにワイルズは約2000円の投げ売りで新品売っても売れないみたいですよ
- 186二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:29:30
それか世界を裏から支配する闇の勢力的な奴がライズ好きのワイルズアンチ説
- 187二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:30:33
- 188二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:31:28
まぁワイルズはロイヤリティのある層を求めてるゲームだし……
- 189二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:31:39
馬鹿な踊りをしてたのは独りだけなんだよな……
- 190二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:32:47
ワイルズも決算の結果をうけて来月あたりにベストプライス版出るんじゃないの
ワールドもライズも半年近くで出してるし - 191二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:35:43
ハードを破壊できるチャクラムを増産されても福袋には収まらないぞ
- 192二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:38:26
中古がもう3,000円なのに今更安価版なんか出せるわけないんだよなあ
- 193二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:38:56
真ん中の穴を塞いでディスクゴルフという手がある
後はクレー射撃の的 - 194二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:39:25
根本的にライズもワールドも同族なんだから、1つ貶めたらIP全体を貶めてることになる事を理解できてないカガチ(モドキ)が多すぎない?
- 195二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:40:48
- 196二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:43:19
ワンコインまで買えるところまでIKEA
- 197二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:43:59
まず冬の安定性アップデートを成功させたあとで
steam版含めてDL版を4,000円くらいまで下げて
その上で年末に乗っかって40%オフで2,500円で投げ売り
これだ。これやれ。マジで。大前提が一番難しいぞ。なんとかしろ - 198二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:44:32
タフカテにすら見下される稀有なカテゴリ
うーん残当! - 199二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:44:38
暴れてるの一人って言ってもその一人が発売からここまで長く粘着して狂ってる時点でやべーコンテンツになってるんですは
- 200二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:44:42
このレスは削除されています