【速報】グランマエストロ2戦目

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:19:13

    初戦9着から2戦目は3着と健闘
    勝ち上がりいけるか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:20:05

    今回のメンツは正直新馬に比べるとあれだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:20:08

    距離短いんじゃねぇの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:26

    悲しいくらいグランアレグリアのスピードを継いでない

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:21:51

    メンツ考えるなら差されて3着はキツいのう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:21

    1着に差詰めるどころか抜かれてたのはちょっと厳しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:22:52

    気性の方は大丈夫なんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:23:12

    後の名牝でも初仔はアカンこと多いし来年に期待

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:23:49

    大きく出遅れてかかりまくりながら外ぶん回して差のない2着みたいな次やらかさなければ絶対勝てる!的なパフォーマンス見せたでもない限り未勝利戦の着順なんて参考にならんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:00

    勝ったのグラン違いで草

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:30

    同父のアロンズロッドもなんだかんだ言われても勝ち上がり&連勝でこないだ1勝クラス勝ったから勝ち上がり自体は夢じゃないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:24:54

    なんか1完歩が狭いのに脚の回転がにぶいのよね
    もっと可動域が広くなってストライド走法になれば中距離いけそうなんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:25:53

    意外と距離伸ばした方が良さそう
    下手すりゃTTなんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:28:00

    新馬はアカン奴だったか…と思ったけど
    勝ち上がりだけならワンチャン出た気はする

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:32:42

    父エピファで母父ディープなんだから大人しく2000m使えばいいのに母グランアレグリアに惑わされすぎ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:36:31

    エピファネイア産駒の牡馬でマイルってのがまず微妙なんだよな
    最低でも1800以降じゃないと厳しい
    気性的にダメかもだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:38:39

    >>15

    やれそうなら距離延長も試すだろうし走らせた時の息遣いとかストライドとか気性とかの兼ね合いで距離伸ばすのはしんどい感じなんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:39:34

    今回の面子はっきりいって未勝利戦の中でも結構レベル低かったぞこれで0.8差はそもそも勝ち上がれるかどうかを心配した方がいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:40:07

    とりあえず春までに未勝利脱出できたら御の字じゃない?
    母親の面影を重ねるのはちょっと酷だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:40:28

    悲しいけどルメール乗せて鬼畜ローテの馬に差されてるようじゃ厳しいと思うが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:40:48

    >>11

    アロンズロッドは骨折明けで勝ってルメールに絶賛されたり新馬の頃に比べると大分立ち位置変わったよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:41:50

    グランマエストロと三番子のサートゥルは父母要素どこ?って感じなんだよな
    ただ二番目のモーリスとの子供は完全に母親のグランアレグリアに似てて良いなと思った

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:42:55

    >>13

    というか距離伸ばさないと他の出走馬のスピードについていけないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:46:36

    >>11

    ただアロンズって新馬4着だったしずっと上がり3ハロン自体は使えるタイプでまあいつか勝ち上がれるでしょって感じだった グランマエストロは使える脚が劣る分アロンズより厳しいかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:07

    馬体はめちゃくちゃ綺麗なんだよなー
    やっぱ気性がレース向きじゃないのかそもそもレースが分からないタイプなのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:52:11

    最終コーナーまわって2番手だったが前との間隔はつまらない、後ろからかわされる
    伸びきれないな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:52:55

    24ちゃん可愛い

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:54:05

    同期産駒のベレシートに比べるとやっぱ母父ディープがな
    向こうは今後キタサンでもっと凄いのくるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:55:07

    位置取りは完璧だったし4コーナーで勝った!と思ったけどそこからずっとたいして動かなかったな。道中押し上げていった分もあるのかも知れないけどそれであれじゃ距離延長してもプラスになるのか疑問。

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:56:33

    >>17

    使わないんじゃなくて使えないのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:57:32

    >>27

    体重みるとちっちゃいけどそれを感じさせないってのはいいね名馬によく使われる表現

    兄と違って牝馬だし母父ディープで結果出してるモーリスだし順調にいってほしいわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:58:57

    勝ち上がりはできるんじゃない
    距離伸ばさないのかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:59:53

    >>15

    惑わされてるっつーか陣営のコメントからして短い距離使ってる理由は気性や

    実際デビュー前の調教見りゃ分かるけど終始暴走してるし当時のネトケのコメント見るとこれじゃ2000どころか1600も持たなそうとか短い距離使うの仕方ないって言われとる

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:02:42

    >>17

    牧場で能力を絶賛されてたわりに初戦1400使うあたりやっぱ気性的に厳しいのかね

    しかも関係者コメント見る限り走ることに対して不真面目とか人間に反抗的なわけじゃなくて真面目すぎるタイプ気がすんのよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:06:52

    初子って走らないんだっけか。2頭目に期待

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:10:08

    >>11

    アロンズロッドも負ける度叩かれまくって勝ち上がりなんて無理って煽られてたしグランマエストロファンも所詮あにまん民の言うことなんて気にせんで良いと思う

    実際結果は良くなってるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:10:49

    >>35

    産道が狭いので小さく出やすい→小さい馬は不利

    グランマエストロはデカいから関係ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:20:01

    まあ勝ち上がれなくても母グランアレグリアにこのビジュアルだから余生はあんま心配しなくて良さそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:26

    尾花栗毛にゴン太流星と白ソックスで母グランアレグリアとかいう夢みたいな馬なんだけどな
    重賞勝てばJRAが発狂する位の逸材やろ
    やっぱ競馬は難しいわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:25:19

    牧場ではスピードがあるという当たりコメントがあったという理由でなどでpogで人気してたけど実際のレースは真逆なんだから難しいよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:29:20

    天下のノーザン育成が絶賛するのに実際のレースではこれって結局牧場の人間も走る馬なんて分からんのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:05

    これで一口500万てマ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:40

    >>42

    所詮金持ち達の道楽だぞ

    出資者はこのくらい痛くも痒くもないだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:46:37

    >>43

    サンデーの歴代でもハチャメチャに高いんで道楽だからいいよとも言いにくいというか

    勝ち上がりは最低限で世代戦重賞には出てくれよって感じの期待値

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:47:39
  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:51:30

    >>44

    サンデーや社台みたいなクラブでもどんな良血でも億超え馬が募集で一番人気になることほぼないしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:41

    しかし伸びないな
    ワンペースだから能力的には長距離向きなんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:54:28

    >>43

    >>44

    サンデーの最高金額がサムライハート(父SS母エアグルーヴ)の2億2000万円なんでサンデー史上2、3番目位には高い募集額やね

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:56:04

    足が遅いので距離伸ばしたいが気性がアレで伸ばせないという頭抱えるタイプか
    成長して落ち着いてくれること期待するしかないか

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:01:43

    少なくとも重賞勝てるような馬ではないな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:28:43

    >>50

    2歳3歳ダメダメでも重賞馬になった例はあるしそれは気が早すぎ

    たしかに現状だけだと大成しそうには見えないのは同意するけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:30:09

    昨日今日とキムテツ厩舎の2歳馬が連日で新馬戦勝ってるのがね……

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:36:24

    >>51

    キムテツ×サンデー×ルメール×ノーザン×母G1馬という競走馬に生まれたなら最高級の環境で勝ち上がりも出来てないんだけど本気で言ってる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:43:55

    なんか最終直線向いてからの切れ味がないんだよな…
    かかって前に行きたがるけどかと言って逃げさせるのは合わなそうだし、瞬間的な切れ味がないからこそもうちょい距離はあってもいいのかなぁ?って素人考え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています