- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:45:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:47:20
イオンがあるくらいの田舎が一番ネットで語りにくい… パヴェルと申します
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:48:34
田舎のドラッグストアかあ
ドラッグストアというより薬を取り扱ってるスーパーだな…… - 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:49:55
お言葉ですが千葉の富津は田舎ですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:09
マイバス以外のイオン使ったことが無いのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:50:28
イオンあるところはだいたい人口数万人~十数万くらいあるから小都市って感じなんだよね
ついでにチェーン店もちょこちょこあるんだから田舎扱いとか話になんねーよ - 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:52:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:58:03
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:59:10
あるんだよ…田舎にもカーストが!
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:00:59
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:01:16
イオンにすら見放されるってことは
その地域に商業的な価値がないってことやん
田舎どころか未開の地だと思われるが… - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:02:28
何ならイオン周辺に大体揃ってる
それが近所の繁華街です - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:10:15
つまり駅の近くにイオンがあった仙台市は田舎ということか?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:33
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:14:46
イオンは無いけどゆめタウンはある
そんな地元を田舎だと思う - 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:15:04
お言葉ですがイオンがある=田舎じゃないってことですよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:16:10
田舎じゃないと寂れてるは両立するんだ
くやしか - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:16:57
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:17:47
店のある田舎かあ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:18:11
アニメイトやらフィギュアの中古品やらカドショやらいろいろあるのが近場のイオンなんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:18:59
ワシの地元…すげえ… イオンもないしスレの内容が悉く刺さってるし
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:19:14
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:21:18
ババア向けの婦人服売り場と作業服売ってるホーム・センターの方が普通の服屋よりもずっとあるんじゃないかというレベルで多い それが僕の地元です
も…もう遠征して服を買うしかない - 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:02
“イオン”か“イオンモール”なのか教えてくれよ
その2つ滅茶苦茶違うんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:25
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:26
ドンキのおまけを超えたおまけ…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:17
少なくともあの規模の施設を支えられるだけの数の人間がいるって事だよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:33
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:49
恐らくモールだ スーパーなだけのイオンならワシのとこにもあるからね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:26:10
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:31:08
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:32:01
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:33:53
ワシの地元…すげえ…
ドラッグ・ストアから数km離れたところにまたドラッグ・ストアがあるし…
まぁ下手なスーパーよりも安いから助かるのは助かるんやけどなブヘヘヘ - 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:30
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:35:19
怒らないでくださいね
イオンがある田舎はマシな方ではあれど田舎なことは否定できないですか - 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:35:35
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:13
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:39
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:36:56
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:37:24
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:38:16
田舎スレになると奴隷の鎖自慢みたいに田舎自慢が始まるのおもしれーよ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:38:32
おおっ!ワシの地元で建設工事をやっている!
便利な店ができて暮らしが豊かになるんや!
↓
ま…またドラッグストアか そしてワシは引越しを検討し始めた - 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:38:48
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:44
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:53
ユニクロとGUの通販とZOZOTOWNとSHEINを使え…メスブタのように
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:41:44
- 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:50:22
家具や服・飯も色んなのがある分割といい方なんだよね 田舎ってのは怖えなあ
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:50:26
正直イオンより垢抜けてると思うのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:52:51
どわーっ丸亀製麺と幸楽苑を添えたらワシの地元やん
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:02:00
田舎すげぇ
感動するくらい個々人によって討論の時の想定が異なるし - 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:05:57
イオンと無駄に広大な駐車場のコンビニが田舎を支える
- 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:07:47
ワシの近所イオンモールはSSらしいよ
— 2025年11月02日
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:31:14
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:35:25
本物か…小さい離島だぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:41:34
ある程度いろんな店が揃ってるところにイオン建ててもうまみが少ないと申します
ろくな娯楽施設もない田舎に大型のイオンを建てることで地元住民がほとんど顧客になるんだ絆が深まるんだ - 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:44:09
おいっ、ガストとケンタッキーも足してくれ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:51
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:47:55
- 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:49:53
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:11
ヒィエエエ イオンの4騎士だあ
イオンモールは広大な敷地と店舗数をあらわし
イオンタウンは地域への密着性を!!
ダイエー・ジャスコ呼びをもたらすイオンスタイル!!
そして死を呼ぶマックスバリュ…!! - 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:56:25
ハローズとマルナカとザグザグとコスモスで生き延びてるお仲間はココにも居るっスか
少し進むとセブンイレブンとJAばかりになってしまう所っス - 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:39:39
俺なんて最寄りにイオンやドラッグストアどころかローソンとファミマしかない芸を見せてやるよ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:42:05
ウム…一口にイオンと言っても規模差がこれくらいあるからどのイオンの話か言ってもらわないと困るんだなァ…
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:47:34
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:51:30
もしかしてイオンは日本を征服しようとしてるんじゃないんスか?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:55:26
こんなところに同郷の士かもしれないマネモブがいるなんて聞いてないよっ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:11
ここまでドラッグストアモリの話題が無いとかそんなんあり?
ワシ以外みんな都民なんちゃう?