- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:56:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:17:37
たておつ
夕里子様の扇子さばきが大好きすぎて何回も見返してる - 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:18:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:22:00
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:29:15
アニメスレだからネタバレにつながりそうな話はあんまりしないほうがいいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:05
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:32:38
一歳なのにあの夜のことも忘れちゃった〜?とか言ってたのか
恐ろしい子…! - 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:34:46
消しとくか、ごめんね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:46:00
ここのSQちゃんのかわいさは異常
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:57:12
1話といい今週といい、ラキオの眼の動きがフェチに刺さってオッホホホホ///ってなってる
ぶっちゃけ眼を見るためにグノーシア見てると言っても過言ではない
話してる方向にキョロキョロ注目しちゃうジナとか、背景の船内が動かないからちょっとしたキャラの仕草でも強調されるんだ - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:58:18
公式サイトの用語説明助かる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:00:08
- 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:09:37
3話の感想スレでも禁止じゃないと言われてたものな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:44:23
そのループで必要なタスクこなしたら即消えるユーリくん
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:48:39
ついにラキオが2日目にたどり着いた!(描写されるとは言ってない)
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:04:16
とりラキが場面転換のように使われてるの笑ってしまった
クールで何を考えているの分からないキャラとして描写されていたセツの、ユーリに甘々だったりポンコツだったりする面が見えてきたのはいいね! - 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:07:54
なんとなくだけど次回はユーリのコールドスリープ体験とグノーシア体験回と予想
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:10:23
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:52
すぐ凍るからラキオのことなんもわからんね
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:51:25
ラキオについては特典のドラマCDで補完してアニメでは初日CS要員で終わりかもな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:53:41
そんな…!ユーリが先にラキオることもあるでしょう!
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:03:38
すぐ消えるラキオからどうやって情報を手に入れるかはユーリにとって乗り越えるべきミッションになるでしょうよ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:03:50
百合子が初日の主導権を握ってラキオが自分でヘイトを稼がなくなったから生き残りはしやすくなったよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:08:13
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:20:04
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:25:13
まあラキオの活躍は人増えて議論の回数も増えて推理材料が増えてきたところの方がやりやすいし
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:27:43
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:28:45
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:01:42
ラキオの活躍はこれからいくらでも見れるぞ
高ロジックの長所と短所の描写、とりラキとか見てるとアニメスタッフにも愛されてる
個人的にはしげみちの議論の活躍が見たいね - 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:03
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:22:42
ラキオは遂に議論カットで吊られるようになったのか
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:23:09
ラキオは議論抜きにしても、いないと話が進まねぇしな
序盤が嘘のようにキーパーソンすぎる - 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:36:17
確かにまだ4話だしキャラも出揃ってないし気長に待つのも楽しみのひとつか
ラキオしげみちあたりは序盤に凍るイメージ十分植え付けおいてまた凍るんでしょwと思わせてひっくり返す展開とかあっても美味しい気がするし - 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:13:41
ラキオは「生き残ったら話してあげるよ」のくだりとかレムナンとSQの下りとかで存分に活躍してくれると思う
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:29
1話に2人ペースぐらいで増やしてけば6〜7話ぐらいで全員揃うかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:21:36
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:31:34
個人的には冷凍も消滅もされなかったけど判定負けでグノーシアに襲われる人の反応をもっと見たい 前回のジナに詰め寄られるSQちゃんとかすごい新鮮だった
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:13
ラキオさんついにやりとり全カットでコールドスリープ送りされてて草
しかもCM明けいきなりとかスタッフ分かってるじゃん
ところでユーリってジナのこと好きそう?に見えるんだが俺の気のせいか - 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:27
声優がジナとの恋愛イベントがあるかもって匂わせてたな
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:08
あー
ラキオさん即コールドスリープ送り=ラキオから情報得られない
ってことなのか。セツの話的に
そういやラキオさんはループの話も教えてくれたし重要キャラなのか - 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:26:58
グノ乗員6対6で終了とかゲームだとたまにあるしな
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:29:14
セツがグノーシアの周回もあるということはユーリにもあり得るってことよな
むしろその周回で粘ればいろいろ情報が得られそうか - 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:36:29
ラキオも鍵持ちなのか?って思ったりもしたけど
だったらユーリを初日で消そうとはしないか
ほんで自分が消されてりゃ世話ないし - 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:16
百合子様も消される時は悲鳴あげるのだろうか…
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:48
展望ラウンジでのセツとユーリ。
はじめはセツ好みの賑やかな街中、次はユーリ好みの草原、お互いに寄り添ってるの感じてユリセツてぇてぇ〜〜 - 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:57:07
SQの1歳設定あっさり明かすって事はSQエンドはやらんかー
- 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:15
あれ冗談か単なる箱入り娘としか思ってないだろうし特記事項埋まってないんじゃね?
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:59
あれはむしろ伏線としてじゃないかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:25:21
今回の話すごい好きだった
前回の時点で「勝っても負けても意味ないなら推理パート要らなくね?」って感想はあったから、情報集めって目標と人狼ゲームで勝つ必要性(共に生存した仲間からより深い情報を得る)すぐ出したの英断だと思う - 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:44:03
アニメのみでループするのは開放条件はって話で知ることを増やすは分かったけど開放手前で自分がやられる可能性が高い状況で条件満たす可能性もあるわけだし自身の生存と開放が=ではないとかって酷くないかと思う。ループ出来るから狼にはならないわけではないんだな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:07:26
生存しないと情報集めできないから、生存=開放も間違ってないぞ
陣営勝負じゃなくて、個人の生き残り戦だから人狼ゲームよりよっぽど酷いわけだけど - 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:39:56
AC主義者ユーリとかアニメであるんかな 原作だと必須じゃないけど 生き残りづらいし
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:48:35
ラキオのロジック激高の強みは人数増えてからのほうが活かせるしメンバー出揃ってからガッツリ活躍するところ見れると思ってるからあんま気にしてないな
議論が複雑になればなるほどラキオの強みが生きるしそういうインパクト大きいところで見たい - 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:03:29
勝ってもループするならやる意味はあるのか
味方が敵だったらどうすればいいのか
なんのためにを提示するまでのパートが良かった
よくアニメは3話までは〜と言われるが
このアニメは少なくともここまでは見て欲しいタイプだな
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:17:49
動きがつくと百合子様がなんか面白くてよかった
これはマイルームでのコスプレ百合子様のアニメ化にも期待できる - 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:17
- 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:47
- 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:19:37
みんな本能剥き出しの顔になるのにイケメンになるセッちゃん
- 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:46:53
思えばラキオに二分の一泥棒って言われてないし
今回のセツのセリフもあるしで
銀の鍵が何処からきてどこにいくのかはゲームと変わってそうだね - 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:24:00
他のキャラはバケモンっぽくなるのにグノーシアセツってロボっぽいんだよな
原作からターミネーター感あると思ってたけど - 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:43:00
2分の1泥棒って最初のチュートリアルじゃなくてもっと後じゃなかったっけ?
- 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:49:18
今たぶんいろんな情報の出だし~半分くらいまでを出して後から回収するための前フリやってる
- 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:01:58
SQちゃんお菓子欲しがりすぎかよかわいい
- 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:20
- 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:44
- 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:53:41
来週ユーリグノ回だとしたらシピ仲間かなと予想してみる
OP見るにシピ周りの話は割と早めに描かれそうな感じするし - 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:18:01
- 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:05:43
- 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:38
- 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:07:58
- 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:30:16
元のゲームがかなりチュートリアルに気をつかっているようにアニメも疑問はその段階で出て引き、丁寧に次話で重要なとこは回収みたいなチュートリアルしてるし何となくこれかな?と思わせるものをちゃんと見せてくれてる感
- 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:32:14
ある意味今までだと驚異にしか見えないグノーシアになるタイミングで見方が変わるのに相応しい台詞も持ってるしなシピ
- 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:09:37
- 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:41
シピって名前が小悪魔とかそんな意味なのよ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:43:47
- 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:52:50
ゲーム知らん勢と思われるレスにハートマークがもりもり付いてるのは
「ふーんなかなか鋭いじゃん」というゲーム勢からのメッセージだと思っていいのかな - 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:31:39
シピは首に猫巻いてる優男かと思いきやってのが良かったのにガッツリ見せちゃってるのは残念
- 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:46:28
アニメだと画角が動くから隠しきるのは無理や
なんなら原作でもちゃんと見ればすぐ分かるし - 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:52:26
- 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:53:33
自分は「と思うじゃん?」みたいなのにも対して言いたいことをグッと飲み込んでハート押してる
- 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:55:53
声優さんのギャラって基本的に出た話数ごとだから最後の引きだけ出るキャラは声無しなことも多いけど
今回コメットとシピは「お?」しかセリフないのに佐倉綾音さんと中村悠一さんちゃんと呼んでるの丁寧だなあ - 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:24:53
グノーシアの世界観的に他にもループの手立てがあっても不思議はなさそうよね
原作だとDQOの外の描写はほとんど無いし、技術の発達具合は割と想像の余地を持たせてる感じする
登場人物それぞれの出身地以外にも未知の星があるっぽいし
- 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:10:15
- 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:53:41
- 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:18:02
今週も素晴らしい原作再現だった
夕里子「お前が凍りなさいしげみち」
グノーシアぼく「ぼくもそれがいいと思います夕里子様!(スマンしげみち)」
を何回もやった思い出が蘇ってきた - 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:33
- 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:19:51
- 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:28:01
なのでエンジニアになったら(自分から見れば)黒確定の対抗エンジニアをあえて最後まで釣らない方向にもっていく(自分がグノーシアに消されれば相手エンジニアは黒確定になるから)、みたいなプレイングも求められるのよね
アニメだとしょっぱなにみんなから嘘見抜かれたり好感度低かったりしたのか
偽エンジニアのラキオが初日に釣られてしげみちは内心パニックだったろうけど
「俺は、お前が本物のエンジニアだと思ってるぞ」#3| TVアニメ『グノーシア』10月11日より毎週土曜24:00~放送中 #グノーシア #秋アニメ #anime - 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:58:24
- 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:01:59
鈍色のバタフライっていうレイジングループの作者の初期作で、
「他の人が選ばれたときにターゲットを自分に変更するか、自分が選ばれたときに別の人に変更できる」役職と「自分含めた誰でも守れる」役職があって、前者がターゲット自分にして後者がそいつを守れば犠牲者絶対出ないやんその間にゲームマスター出し抜く方法考えようぜってやってたけど一瞬で破綻してたなあ
そりゃ理論上はそうでも命かかってる状況ならそんな片方が裏切れば自分の死が近付く真似できんよね
囚人のジレンマ
- 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:43:57
今回順番入れ替えてイベントサーチ解禁の話が先に来たけど
ループする明確な目的が判明したから生存率が上がる守護天使、留守番が解禁するかな
この2つの役職があることが判明後、AC主義とバグがあることを知ったユーリが何だよそれめんどくさすぎるだろって
怒るのが見える見える
でも次回コメットいるからAC主義が出てくるかもしれないね - 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:22:45
いつ見ても画鋲
- 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:23:26
セツがループ教えてくれない理由がいまいちピンと来なかった 別にこれからも一緒にループしていくんだからユーリがグノーシアでも銀の鍵の情報ぐらい教えても良いのに
- 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:57:55
もうループの説明聞いたかもしれんユーリに毎回ループの説明するのも面倒だしなんか気まずいじゃん
- 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:34:50
セツにとってユーリがループ序盤なのかは挙動で推し量る以外できないし、ユーリの2〜4周目ってセツの主観ではまだ会ってない可能性もあるんだよな
後追いで2周目ユーリに会ったときに同じ説明すると5周目で知ったユーリのルートとパラドックスとか生じてややこしくなりそうだし
5周目でユーリに色々教えられたのはまあようやっとる範囲では - 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:00:46
- 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:03
- 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:53:03
- 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:50
あくまで推測のひとつだけど、その時のセツはまだ自分がユーリをループさせるなんて考えてもいなかったからピンと来なかったとか
- 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:59
それはそれで「グノーシアかもしれないから」っていう説明だったのがよく分からない気が
- 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:53
グノセツがそんなに強くない(味方を律儀に庇いがちなのでライン見え見え、演技力も並でステルス低め)のもあってプレイヤーが守ろうとしても他の乗員に結構投票されがちだから結構難しい
ラキオほどじゃないけどセツも初日CS四天王の一角なんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:22:25
みたらし団子って太りやすいらしいね
- 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:47:01
守護天使主人公とグノーシアセツで2人きりで生き残ると見れる
絶対にセツは主人公を攻撃しない
ただしセツは吊られやすいし、主人公も弱いから割と難しい
自分の場合はセツを凍らせようとしたけどカリスマ低すぎていう事聞いてくれなくて全員自分とセツ以外に入れまくって最終的に2人きりになったな
- 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:52:10
ラキオはワンチャン2話目のループで自室戻った後諸々確認して明日煽りながら詰められるネタ見つけてアハハっ!ってなりつつ消されてそうだなって今回の話見て余計に思った

