- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:26:43アニメ『ワンピース』2026年は最大26話放送!放送回数は減り1~3月は充電期間 今年でエッグヘッド編完結!4月からエルバフ編放送「原作1話分をアニメ1話分として放送」(オリコン) - Yaho テレビアニメ『ONE PIECE』(ワンピース)のエッグヘッド編が、12月末で終了することが発表された。2026年1月~3月は充電期間となり、2025年の放送回数は38話となるが、2026年からはnews.yahoo.co.jp
さしずめuf◯で感覚が麻痺したやつらの作画に対する当たり前の基準がどんどんどんどん上がっていった結果これまでの費用では作れなくなった
製作陣に無言の圧力をかけてたんだよあいつらは
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:28:49
作画は余計なこと盛りすぎて見づらいからクソ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:34
アニワンに限らずそろそろ問題視されるべきだと思ったんだよね情報量が多くて細かく書き込まれた作画が善で、それ以外が悪って風潮
今がいい機会じゃないかな - 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:35
盛りゃいいってもんじゃないよね ある程度引き算してくれんと
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:30:41
>原作1話分をアニメ1話分として放送
それをやめろと言ってるハズなんだが…
引き伸ばししすぎがダメって言われてるんだが…?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:31:08
無言なら別に良くね…?
他のアニメのほうが好みだからそっち見ますやこっち見ませんは消費者の立場としておかしいことないだろ - 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:31:14
無理に伸ばそうとして改悪でしかないアニオリ盛られるくらいなら減った方がマシ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:32:48
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:37:03
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:39:30
それは流石に被害妄想が過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:41:15
一時期の東映って東映フィリピンで酷かった記憶
鬼太郎六期辺りから良くなった印象 - 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 12:43:13
基本的に週刊のストーリー漫画を30分枠のアニメにしようと思ったら2〜3話分まとめるのがちょうどいい尺なんだよ 休載がなくたって即原作に追いつく
費用が無制限にあったってこればかりは解決しないんだからしょうがない - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:04:46
何も1%
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:14:23
コマ送りで見なきゃわからんやつとか何が良いのか全然わからなかった
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:17:23
五老星集結の回楽しみだったのにニカルフィとゾロ対ルッチにばかりフォーカス当たってて悲しくなった
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:18:17
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:17:52
作画に関してはこれからもあの描き方でいくと思われるが…
26話になったことであの作画増えそうまである - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:55:49
ちゃんと完結までやってくれるならヨシ!🐱👉️
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:50:09
ニカルフイ対カイドウ戦とかエフェクト盛りすぎて何やってるかわからんところあったからエフェクトは減らして動きつけて欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:35
見たいのは間違いないが、あれも大変そうだし結局スタッフ休めてないんじゃないかな…
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:24
作画より原作にないシーン追加して後で原作と不一致になったり改悪が酷い
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:10:05
作画っつーかテンポがな?
クオリティだけ考えるなら通年じゃない方がそりゃいいと思う - 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:44
視聴者側がどれだけクソ作画やテンポの悪さを許容したところで年間50話を維持できるほどの原作ストックは無いのだ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:36
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:32:39
いやぁ謎改変されて原作と乖離するぐらいなら鬼滅みたいに数年に一度章を映画化するとかでええわ…
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:38:31
アニメが動けないと今度はメディアミックスとかグッズが新作出しにくくなるがな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:26
通年26話ってことは
原作2話をアニメ1話くらいのテンポになると期待したら別に全然そんなことはなさそうだったので落胆した
何も変わらないで放送頻度だけ落ちるんか… - 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:53
ワの国も特に序盤無駄にテンポ遅かったしあそこまではいかなくとも近くなりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:15:37
- 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:16:22
やばい人間だな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:19:44
- 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:05:08
通年止めると再開する時に1からスポンサー集めやって枠確保してってやらないといけないからまあ大変なんよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:41:35
逆に言えばもうそこに苦労するようなタイトルではないという事だ
- 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:25:51
長期間放送しない期間を作れない
けれども原作に追いついてはいけない
その結果が半年放送でアニメ1話で原作1話消費っていう苦肉の策って感じがする - 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:25:20
作画か多少低くてアニオリが良作なら文句無いんだが、世の中にはたまにいるそれすら拒否する連中てアニメーターの苦労をわかってるのかすら怪しい
ネットで再三言われてるアニメーターはブラックで会社も金が無いから大変とか グッズは向こうの収入源にならないのをスルーして買ったからとうるさい
唯一や収入源な円盤は買わないで難癖つけるって酷くないか?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:30:19