型月二次創作のリトマス試験紙

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:06:30

    だと個人的に思っている。マーリンの扱いでどんな作風になるのか決まるといっても過言ではない

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:07:44

    扱えない人はマーリン出さんと思うのじゃが…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:11:17

    >>2

    そりゃあ扱えないと思ってる人は出さないよ。でもマーリンを扱えてる!と思い込んでる人の何割ちゃんと扱えてるのかな

    便利なヘイトタンカーにしてるのは扱えてないと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:16:56

    リトマス試験紙はzero限定になっちゃうけど龍之介もじゃない?
    雑に殺して脱落させる奴はだいたい微妙

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 17:51:46

    >>4

    zeroだと言峰を単純な病気扱いする二次創作はすべからく他のキャラもダメだわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:02:10

    マーリンアンリマユワラキアの夜アンデルセン

    この辺をうまく扱える二次創作者は本気で尊敬する

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:17:14

    最近だとオーロラオベロン辺りもエミュが上手いと感心してしまう
    あとトリ子も微妙に口調の難易度高い印象

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:19:11

    >>6

    なんかきのこのアバターっぽいキャラ達なイメージある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:19:29

    メインではなくてもマシュとかカルデア面子がさり気なく出てて信頼関係見える作品は好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:49:48

    >>8

    きのこの脳髄そのまま吐き出した感あるタマキャもきつい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 18:51:46

    中2チックなオペラ知識蓄えたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています