ひまてんがジャンプの看板になれないのはなぜ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:12:20

    キャラ可愛いのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:25:14

    絵に華がなさすぎるから

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:26:34

    独自性が無さ過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:09

    可もなく不可もない絵柄とストーリーだから

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:27:27

    売上

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:28:01

    フックがなさすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:28:08

    バトル漫画じゃないから

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:30:17

    ひまりのコスメブランド社長っていう設定もう少しお話に活かせないですかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:31:02

    キャラ可愛いだけで看板になれるならどれだけ楽だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:31:54

    ヒロインみんな同じ顔

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:32:49

    アオハコを除いて今までラブコメが看板張ったこと無いだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:34:03

    しのびごとの次はひまてんか

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:34:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:37:51

    2時間レス付いてない10レス程度のスレなんだからほっといたら勝手に落ちるだろうに

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:36:27

    ニセコイが強すぎたため

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:37:06

    そもそも看板になったラブコメあるのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:44:07

    いやそういうポジションになる漫画じゃないとは思う…
    好きだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:45:11

    >>16

    アオハコは看板みたいなポジションでは?

    巻頭カラーとか結構やってるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:48:40

    >>18

    看板と言うか、バトル漫画ばっかりで疲れた時の箸休めみたいなもんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:54:46

    鵺よりも露出が多いから

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:56:13

    >>18

    絶対的看板じゃなくて周りがいなくなったがための相対的看板だったわな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:46

    少年誌でラブコメは看板作になりづらいからしゃーない。
    他誌でも五等分の花嫁くらいじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:25

    >>18

    アオハコはラブコメじゃなく青春恋愛マンガ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:03:27

    >>23

    というかほぼ少女漫画

    初見の人はジャンプ掲載と聞いて大体驚く

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:13

    >>23

    ラブコメでは…?

    推しの子だってミステリーというよりかはラブコメだし

    今現在もサブヒロインとの関係がどうなるかで話題だしそういうジャンルな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:06:03

    >>25

    恋愛漫画は全てラブコメって呼ぶタイプの人かな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:27

    逆に>>26がラブコメと恋愛漫画を区別するタイプなのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:09:12

    ラブコメってヒロインレースでドタバタのやつ
    アオハコは雛がいるけど少女マンガの当て馬的なキャラだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:02

    ジャンプに載ってるやつで学生の恋愛を主軸にしてる作品は大分類ラブコメとして呼んでたわ
    細かく要素分けていくと色々あるんだろうけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:20

    ラブコメの定義とかどうでもいいよ
    どっちにしろアオハコは看板じゃないんだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:32:19

    >>22

    マガジンなら赤松がおったやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:33:22

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:40

    アオハコとかニセコイくらいヒットしてもいいのになぁとは思う
    個人的には絵柄めっちゃ好みだし話もベタながら好き
    下手に奇をてらってコケるより王道ベタな展開のほうが好きだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:36:47

    アオハコ看板じゃないなら看板になったラブコメは無いのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:37:46

    >>33

    900万部はヒットで良いと思うよ

    これに達してないバトル漫画もあるんだから…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:38:46

    >>35

    アンデラの6倍か…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:39:52

    全員マッチングアプリやってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:40:59

    イマイチ話がショボいのか
    ほのかとは学生同士の初々しいネタでいいけど社長とはタワマン豪華エピとかクルーズとか金持ちエピあってもいいし
    カンナとは海や温泉に行ってハプニングとか派手なの欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:41:15

    >>22

    サンデーはラブコメの方が強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:42:25

    >>39

    何せコナンが看板だからね

    フリーレンもヒンフリとシュタフェル人気でヒットしてるとこあるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:45:11

    らんまやめぞん一刻的なやつなら準看板くらいにならなれるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:58

    ほのか好きなんやけどどうせ社長が勝つんだしなと思ってイマイチ乗り切れない
    ニセコイの時小野寺派で深い傷を負ってまだ癒えてないからこの作品がってよりそこのトラウマに足引っ張られてるとこある

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:48

    >>42

    打ち切られてないし人気作なのはわかるんだけど

    ツンデレヒロインが勝利するのはもう飽き飽き…

    ほのかやカンナが勝つラブコメもたまには見たいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:13:13

    >>14

    今どう思ってる?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:30

    看板の定義が未だに謎だが歴代の人気ラブコメ作品で見るといちご100%やニセコイやぼく勉クラスまで行けるかという話になってくる
    そこらへんと比べるとどうしても見劣りするように感じるがなぜなのだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:52

    スレ画の左の子がスケダンのヒメコにしか見えない

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:34

    いちご100%ほど絵やエロさで読者を惹きつけられるわけでもなく
    ニセコイほどキャラの良さやストーリーの賛否で読者を盛り上げるわけでもなく

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:44

    アオハコは1000万部超えほぼ確定みたいな立ち位置だからな
    ジャンプの恋愛漫画で1000万部超えた作品5つしかないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:53

    >>43

    どうせほのかかカンナが勝ったらそれはそれで荒れるんだ

    素直にひまりん勝たせたほうが丸いのはガチ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:23:51

    >>45

    そもそもニセコイとぼく勉が発行部数3倍近いからまずぼく勉目指さないと

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:24:39

    ひまてんは奇抜な展開を狙うのではなく、テンプレにテンプレ重ねてこういうのが良いんだよ層をどれだけ獲得出来るかって漫画

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:25:12

    まあ俺はたとえほのかが負けてもほのかが好きだし
    負けを覚悟で楽しんでるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:25:29

    ひまりの勝ち筋が見えすぎ
    昔出会ったあのときの少女は誰だとか謎要素やストーリーの主軸がない

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:26:56

    >>53

    ラブコメの謎要素なんて最終的にどうでもよくね?みたいになるから…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:30:17

    良くも悪くも勝負を避けてる作風だから
    そこが読みやすくはあるが、読者の心を強く掴み続け大きな傷も残しはしない感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:30:52

    いちごは看板と言えるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:31:56

    >>56

    いちご時代にジャンプ買ってなかったから看板クラスか分からないんだが…

    どうだったんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:33:01

    昔からそうだったやろ案件だけど看板になれるほどラブコメに力があった時代なんて存在しないんですよ
    話題になるかってとこだと鵺がなんだかんだつええからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:33:14

    ラブコメはさむわんの方が期待できる
    マジで空気なんだよなこれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:34:16

    >>56

    ジャンプのラブコメ内で看板取れた所で

    ”ジャンプ”の看板を取れるわけねえだろうが!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:13

    いちごは看板ではないと思う
    全167話で巻頭5回センターカラー7回
    思ってたよりセンターカラー少ないな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:51

    ジャンプラブコメでレジェンドしてんの奇面組ってくらいだしよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:57

    >>57

    当時の看板はワンピース・ナルト・ブリーチに

    テニスの王子様・ヒカルの碁・アイシールド21・デスノートのどれかがブリーチと入れ替わる感じで

    いちごは中堅下位だったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:37:13

    レジェンド作品はあるけどバトルかスポーツ以外で看板だったって言える作品なくない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:27

    荒れるもしてもヒロインレースした方が読者の食いつきがいいし
    恋愛方面以外のストーリーあった方がラブコメ好き以外の読者も引き込める
    売れてるラブコメは両方してるの多いしひまてんは了解してない
    ラブコメも全体のレベル上がって可愛いだけじゃ読者を引き止められなくなってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:27

    >>56

    いちご100%の潜在ファンは多かっただろうから人気なら看板レベルある

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:37

    人間の顔で言ったら整ってるし酷いパーツもないけど料理で言うと薄味すぎるしなんか量も少なくね?くらいの満足感
    減点方式だと強いけど加点方式だと魅力が足りなすぎるように感じる
    キャラも話も嫌いじゃないし不快感も別にないけど続きが気になるとか各ヒロインのエピソードのこれが好きとかこの件早く知りたいとかそういうのも特にないんだよなぁ
    社長が勝つんだろうなぁまぁかわいいしね~と淡々と見てしまう

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:17

    >>66

    だろうから

    妄想持ち込まないでくれる僕ゥ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:47:32

    >>67

    まぁ大体同じだな

    だらっとゆるっと眺めるのにちょうどいい漫画

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:53:56

    すごい昔ならキャッツアイや気まぐれオレンジロードは看板級だったのか?
    アニメ化までしてるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:55:06

    >>53

    ひまりの勝ち筋と回収すべき要素はあんま関係ないような

    それで文句つけるならタイトルがひまり勝ち確なところでは

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:55:19

    >>18

    現実を見ろよ。アオハコがニセコイやToLOVEるのレベルに達しているとでも?アオハコは繰り上げ当選とか消去法とかその類だろうよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:10

    >>72

    つまり…看板ってコト!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:59:22

    所詮サブ枠はサブ枠
    ”少年”ジャンプを忘れたおっさんおばさんは退場っ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:01:40

    初期はニセコイだったけど、ぼく勉っぽくヒロインローテーションみたいになってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:02:45

    >>72

    看板じゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:05:54

    ジャンプの恋愛漫画ってだいたい今のひまてんぐらいの立ち位置だから他が弱いとはいえ3番手張ってるアオハコが異常なんじゃない

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:06:40

    >>71

    タイトルも含めて勝ち筋というか

    ほのか好きだけどほのか回読んでもどうせってなるし

    ストーリーも主軸ないから単発の積み重ねでワクワク感がない

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:14:35

    いちごとI”sって二年違いで実績もどっこいなのにネットでの存在感が全然違うよな

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:20:03

    ヒロインレースと言うには誰がメインの回かによって風速違い過ぎて白熱してない気がする

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:40:42

    そもそもジャンプの看板ってバトル作品以外なれんの?
    非バトルの看板って下手したらスラムダンクまで戻るんじゃねなんならスポーツも人によってはバトル判定しそうだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:41:30

    なんか絵柄も話もキャラも悪い意味でクセがなくね?
    メンゴ先生このコマ気合い入ってんなとかアカ先生強烈なキャラつくるなみたいなこだわりもあまり感じないというか
    なんかもうちょい個々キャラの厚みを出すとか鵺とかウィッチくらいキャラ増やしてドタバタしたりとかなんでもいいけどなんか欲しいわひまんてにも

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:47:55

    >>81

    累計7000万部で集合表紙の最前列もやってるハイキューを看板カウントするかによる

    ハイキューもスポーツ物だが

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:00:04

    >>81

    なれないってかジャンプでは売上と掲載順が伴う作品がバトル漫画以外ほとんど無いだけじゃね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:13

    絵が上手くはあるんだけど女の子にキャラ性やヒューマニティ感じないというか
    顔や髪型含めてどこまでも無機質な「絵」だなって思う
    人気作だとキャラが行動通して肉付けされてく感じあるけどそういうのが全然無い
    昨今はラブコメの方が支持が強いと感じることあるからジャンルの問題ではない

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:51

    >>82

    主人公だけ剣桃太郎で長期出来るかって言うと一発ネタで終わるし…w

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:04

    最近電子に復帰した通りすがりもいいところ勢だがキャラの口に拘りを感じないな.つねにぱっかーんて開いてる印象
    キャラの名前をもじったオノマトペは名前覚えやすくていいなとは思ったし
    総じて途中から読んでも大体の流れはわかるし紙面に載ってると読んどくかとはなってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:01:42

    前作フルドライブがゴリゴリのスポーツ物だったし本当はそっちを描きたかったのかなって思っちゃう
    フルドライブのヒロインが好評だったから女の子を磨いてひまてん描いてるのはわかるんだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:03:02

    個人的にはちょっと火力足りてないなとは感じる
    感想スレだと「社長大暴れ!」層がずっといるなぁと思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:29:11

    >>8

    作者がブルベイエベの概念すら最近まで知らなかったらしいので無理

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:31:50

    現状推したくなるヒロインがいないかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:34:07

    さむわんへるつもきてるしジャンプに大ラブコメ時代がくるかもね
    四作品以上連載されたらジャンプ史上最多になるかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:19

    そもそも看板目指す必要なくない?
    変に人気出すために過激になったりヒロイン増やしまくるよりは中堅のままでいいから各ヒロインの可愛さを深掘りしていってほしい
    今のところ打ち切り圏内でもないんだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:09

    >>93

    しかし最近はそういう看板じゃなくてもグダグダ続いてほしい作品ってのが増えてきた気がするので、

    頑張ってほしいところではある。もしくはきれいに丸く終わらせてほしい。

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:05:02

    イベントもうちょい深掘りして話数かけてほしい
    アンケ安定してないって言うなら仕方ないけど巻きが少し早くて肩透かしくらうイベント回ある

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:19:04

    なんつーか、作者も今何を描きたいのか分かってなさそうな展開ばかりやし…

    家事バイトはどうなったんや?
    ほのかのところにはいかんのか?(いったっけ?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています