カオスゼロナイトメア聞いています…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:13:44

    社長が横暴すぎてリリース前で超絶グダつき現時点でも将来がやばいと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:15:58

    チュートリアルだけ触った時はなんかめんどくさいわりにつまんねーよぐらいだったのが炎上ネタだったなんて私は聞いてないよっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:22:15

    本家の韓国だとシナリオやキャラが日本版とかなり違うというのは本当なんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:47:47

    我が名はスヌーカ ゲーム性がめちゃくちゃ面白かったから期待してたのにそれ以上に酷く荒れたり炎上したりしてて深い悲しみを感じる
    オトン…個人的には好きなんやけどこの先生き残れるんかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:50:43

    さあね…ただこのソシャゲが飽和してる時代にチュートリアル長い操作複雑リセマラ困難はだいぶハンデな気がするのは確かだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:00:04

    ガチャシステムがスタレと違うところを探すほうが難しいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:02:08

    >>4

    ここからの挽回か……一番大事なスタートダッシュの時期に炎上の一部が韓国では洒落にならないNTR系なうえすでにシナリオライターが追放済みだから正直かなり痛いハンデだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:04:19

    社長がゲーム内ヒロインの夢男子ってマジかよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:07:36

    日本語版に関してはシナリオは普通かやや下くらいなんだよね
    メインコンテンツじゃないから許容範囲だと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:12:44

    シナリオがアレならもう切り捨てて思いっきり簡素にして欲しいですね…
    ゲーム的には長い会話部分が足引っ張ってると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:13:34

    なんか状態異常みたいなのでメンタルブレイクしてたイメージが強いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:15:33

    タフカテの総合スレ速攻で落ちてるレベルで興味ないクセに炎上ネタだけ拾ってくるのは好感が持てない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:51:19

    本スレも近日リリースされたステラソラに比べて全然人いないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:55:12

    タフカテだと同じ週のデュエットナイトタフが人気な分こっちはあんま見かけないんだよね
    ストアの評判は良かった気がするんやがのォ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:00:53

    逆にデュエットナイトタフがGoogleストアだと星2.7とかになってる理由を教えてくれよ
    みんなPCでやっててスマホ版が操作性糞ってだけなんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:04:09

    スレスパライクはスマホでもできるけどアクションはスマホ向きじゃないからやん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:07:13

    >>15

    スマホの操作以外だとバグが多いせいじゃないスか?まあ運営が改善する姿勢見せてるしタフカテでストーリーのスレも立ってたし評価はこれから上がってくと思うのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:09:26

    >>16

    >>17

    ふうんそういうことか

    猿調整でもシナリオに期待や信頼があればユーザーはついてきてくれるって考えると尚更スレ画はヤバそうなんスけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:15:27

    >>18

    ゲームとしては面白いからまともなライター連れて来れたら何とでもなるのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:16:40

    カオスゼロナイトメアか
    ヌけるキャラがいるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:17:51

    根幹のシステムは面白いけどお手軽さは皆無だからスレスパライク愛好家がどれだけいるかによると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:38:59

    ゲーム性はめちゃくちゃおもしれーよだしセーブデータ厳選は麻薬ですねって1日中遊べるけどダンジョン1周1時間かかるしオートもないから流行るタイプではないよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:40:20

    正直コンシューマーで欲しいタイプなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:24

    炎上と不具合で割とヤケクソ気味に石とガチャチケ配ってるんである意味始め時ではあるっスね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:33:14

    リセマラで誰を狙えばいいのか教えてくれよ
    あっ リセマラ長すぎて一発で飽きたッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:18

    >>25

    潔くリセマラ無しでやれ・・・

    鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:11

    >>15

    大っぴらにパクリしてるからじゃないスか?

    未プレイのアンチが多そうだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:00:22

    >>15

    PCでやっててもグラがスマホのそれだしこれやるんならWarframeで良いですねってなったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:31:12

    ゲーム部分面白っ おもしれーよ
    シナリオ…つまんねーよ

    単純に話がスゴイつまらないのもあるけど宇宙規模の文明なのにやってる事が人間が武器持ってダンジョン行って敵殴る〜ってのがリアリティなくて萎えるんだよね

    ゲーム部分は文句なしに面白いからシナリオと世界設定をもう少しゲームに合ったものに練り直して欲しいのが…オレなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:19:11

    >>4

    中小規模の会社のタイトルのリリースとしては50位以内入ってきたりまあまあな滑り出しだったし

    ゲーム部分のスタッフが抜けた話は聞かないんでゲーム性で気に入ったなら問題ないですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:31:02

    ああーっ月曜になってくれェなんでもするから俺はノート無しでは研究出来ないんだぁ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:58:32

    ホアアアアアアアッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:04:22

    本スレがほぼ完全に鎮火したけど課金するほど好きだったのに横暴なアホ社長によるこの仕打ちでワシの鬱憤はまだ全然収まりそうにないんだよね酷くない?
    反転アンチって行き過ぎててアホだと思ってたけどまさかあの蛆虫どもの気持ちがわかる日が来るとは思わなかったと言ってるんですよ令和のんほぉ〜社長先生

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:06:30

    半年以内にサ終のお知らせをせずに済むかどうかっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:11:46

    レノアとかリンとか滅茶苦茶げきえろで刺さるメスブタが結構いた上で滅茶苦茶好きなスレスパライク…ある意味最強だ
    だったのになぁお前は成長しないのかリリースしてまだまだ日も浅くて安定しない時期にこんな醜いゴタゴタ見せられてまだ続けようと思う人間はそう多くはないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:14:45

    システムとシナリオが結構気に入ってるワシに悲しき現在……
    なんとか持ち直して欲しいですね……マジでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:27:32

    他キャラはともかくルイスに関してはここからどう転がしても愚弄されそうでリラックスできませんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:51:03

    >>37

    ただでさえ主人公である艦長の存在意義を無くすような完全上位互換みたいな奴だったのにプロデューサーのんほりキャラだったことが判明したせいでどう足掻いてもこれからはその先入観ありきで評価されるんだ。満足か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:54:21

    >>38

    それでもあの馬鹿社長が居座り続けるならシナリオ変わっても出続けそうでリラックスできませんね

  • 404ーカ25/11/02(日) 23:56:16

    >>30

    ふーっ良かった ありがとうございました 気休めでもちょっと楽になったのん…

    ワシ…上手いこと運営が建て直して軌道に乗ったら「カオスゼロあ、悪夢だ…」ってスレタイで建てたいんや…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:58:02

    >>40

    今からでも立てろ 鬼龍のように

    今タフカテにPartスレないんだよね悲しくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:59:42

    立てるのはいいが…今立ててもこのスレの続きみたいな内容になりそうなのは大丈夫か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:01:41

    実際数日前に立ってたけど30くらいで落ちてたんだよねどんだけユーザー少ないねん!
    まっワシはここで愚痴ってるんで棲み分けとして建てるのもいいと思いますよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:03:03

    期待を捨てきれないマネモブに夢のねぇこと言うの嫌なんだが、ジャッ.プの方だと知名度が高くないせいで目立ってないだけで大陸側だと男性嫌悪思想が入り込んでる疑惑とAIイラスト使用疑惑、言わずもがなのストーリー改悪に主人公原案イラストをイベントで死亡したキャラのシルエットに充てがう、闇の猿展開顔負けの社内政治周りのゴタゴタ、一部ユーザーのアカウント消失、当然のように告知なしのサイレントナーフ、ガチャバグ騒ぎと確率操作疑惑(PDが前科あり)、レビュー点数操作疑惑、掲示板世論操作疑惑とありとあらゆる問題が噴出してるんだ
    ちなみにストーリーは改編すると言ってはいるけど半年後に行う予定らしいよ。なあオトン……このゲーム半年も持つのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:42

    えっ最近始まったゲームの中でやけにストアの点数高いと思ってたけどそこもアレなんですか

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:46

    >>44

    一瞬でも楽しんだせめてもの情けとしてこれ以上傷口広げる前に潔く散体してくれって思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:10:40

    最初しか読んでないから1週回って読んでみたい反面…なんだよこのクソ展開!になりそうな気持ちに駆られる!

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:05

    参ったなァチュートリアルのストーリーが最近のソシャゲのわりに衝撃展開ぶっ込んでこないしヒロインのピンチが即座に解決して緊張感無いなぁぐらいの感想だったのに原因がんほり展開だと思うと虚しくなっちゃった

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:17:17

    ついでに言うなら弁解の生放送ではPDがわけのわからん妄言をつらつら喋った挙句に「原神より安くキャラを揃えられる」なんていう他ゲーと自社ゲーを比べるなんて禁句中の禁句を口にした(30%も安いなんて抜かしてたけど実際はそこまで差はない。むしろガチャ以外は割高まである)せいで火に油を注ぐ結果になったらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:19:17

    本国版のレノアは常にオーウェンを艦長より優先する上に所詮素人の艦長はいつでも替えが効く程度の弱者ッと思ってる節が言動や行動から嫌という程伝わるらしいんだァ
    …で、オーウェンに自己投影でんほりを実現させたのがこの俺!プロデューサーよ
    ムフフ滅茶苦茶パワハラ紛いで退社に追い込むしループ物コンセプトも根底から変更しようね

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:21:26

    >>49

    ゲームのほんの序盤まで進めたら200連手に入るとか言ってたけど全然そんなこと無かったんだよねまだほとんどのユーザーが到達してないであろうレベル50までのガチャチケ報酬含めてもそこまで行かないと思われる

    オラー嘘ばっかやないけー責任者出てこいやーっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:21:32

    そ、そんな戦国BASARA並みにプロデューサーがヤバイ会社だったなんてワタシは聞いてないよっ
    ゲームの出来は良いのに…こ、こんなの納得できない

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:22:55

    日本版だとセリフが所々改変されてるからマシに見えてるだけで本国版だと酷いとかそういうレベルじゃないんスよね
    向こうではゲーム自体が前任者が作った何もかもをめちゃくちゃにした後に無理くり繋げ直したような感じになっててフレッシュゴーレムとかキメラとかフランケンシュタインの怪物とかゲーム版けもフレ2呼ばわりされてる有り様なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:23:26

    そういえばすべての星5キャラが2凸までの素材交換できるとかも言ってたけどショップ見てもそんなところ無くないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:57:26

    日本語版の出来自体はいいと思うんだよね
    だからこそ本来のループ物とかめちゃくちゃ面白そうで蛆虫社長に怒りが湧くんや
    茶化す気も起きないチンカスです
    会社は会社でライターのストーリーより社長のストーリー支持しないといけないってなんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:09:51

    >>50

    日本版とキャラが違いすぎませんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:15:34

    >>54

    流石にこれに気付かないのは見落とすとかのレベルじゃないと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:24:48

    スタミナの回復速度上げるかコーヒーを飲める回数増やしてくれないと欠片厳選するのがキツいんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:35:00

    >>51

    ワシ艦長レベル43だけど詫びとかイベントやストーリー報酬全部合わせたら400連分ぐらいにはなってるし配布が少ない印象はないんだよね

    まっ騒動が落ち着いたりある程度ゲーム内報酬取った後にどうなるかは不明だからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:28:31

    燃えた当時のタイミングと詫び石配布後だとなんともいえないんだよね
    石は多く貰えるにしても現状リセマラするにはチュートリアルの手動操作が多いし長いのに変わりは無いし快適になる頃に受け取れるのかは疑問やのォ

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:36:13

    どうあがいても元のライターは退社してるから今後に期待できないのが一番つらいと思ってんだ
    細かいテキストに元のシナリオの伏線らしきものが散りばめられてるのが本来のストーリーへの熱量を感じますね…
    それをそのまま残してあるのが今のシナリオのやる気の無さを感じますね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:21:30

    >>57

    無様な反転アンチになり過ぎて目まで曇ったワシを殺してくれ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:24:25

    シナリオとかチュートリアルとか根本的に色々と手を入れないといけないけど一番の大戦犯が一番の責任者として鎮座してるし本国からは相当なヘイト感情向けられてるしでここからどうするのかある意味見ものですね…マジでね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:28:09

    喜一もうストーリーの修正は無理や!ゲーム性を売りで行こう!としか言えないんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:43:48

    K国では大炎上してるしC国でも物議を醸してるから問題点が見えにくいし炎上するほど盛り上がるほどユーザーもいないであろうJ国が一番マシな有り様なんだよね。怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:49:48

    >>65

    ここまでんほった案件普通なら絶対SNSとかゲスなまとめサイトとかYouTubeだろrにネタにされるのにここまで無風なのはガチでユーザーの少なさの悲哀を感じますね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:54:39

    リセマラ段階までたどり着くのがめんどくさいというハンデが炎上を防いでるのは悲哀を感じますね
    まっ騒動を前提にして見るとプロローグのシナリオで例のキャラが出てきた途端おおっうん…とはなれるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:05:53

    運営開発が認めた部分はともかく私情が入りまくってるであろう翻訳や内容のwiki情報及びそっから抜き出してきたであろう炎上まとめ的なものを鵜呑みにして叩くのも危険だと思う伝タフ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:07:02

    >>67

    ストーリー変えルならルイスは消すの確定だと思ってルと申します。

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:09:41

    ウム…ルイスに関しては優遇しても逆に冷遇しても揶揄される未来しか見えないからさっさと猿空間送りにするのが一番丸く収まりそうなんだなァ
    消した直後はやっぱり不要なキャラだったとかいろいろ言われるだろうけど波が過ぎたら触れられなくなるでしょう

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:19:55

    >>68

    PDが認めた部分だけでも致命的すぎる上に過去にやらかしてる前科があるせいで人間としての信用が地の底抜いて下落真っ最中なんスけど……いいんスかこれ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:23:32

    >>71

    ククク……クソボケがーーーーーっ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:45:07

    ちょっと話ずれて申し訳ないけどステラソラカオゼロデナアビとほぼ一週間のうちに3つリリースされて全部楽しみにしてたのに全体的に評判がおおっ…うん…になって腹筋がバーストしたんだっ
    特にカオゼロはスレスパ好きだったから一番楽しみにしてたのにこんなことになるなんてな、納得できない…

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:46:25

    >>7

    ソシャゲなのにNTRあるんすか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:49:27

    >>74

    コレの前に立ってたスレでも言及されてたけど本来は主人公と絡むヒロインを会社の偉い人が自己投影した最強系男キャラとくっつくようにシナリオ改変したのをNTRって表現してるだけでゲームに実装されてるシナリオとしては自己投影キャラがねじ込まれた後のストーリーがあるだけで読んでもNTR展開は無いッスね

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:52:40

    ルイスというキャラの画像をはってくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:54:40

    >>76

    ほらよっ

    プロローグで主人公パーティーが苦戦してるとこに出てきてボスを瞬殺するイケメン糸目最強キャラッス

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:57:38

    主人公を社長の自己投影にすればよかったやん…

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:26:55

    >>78

    もしかしてこれをしなかったのはプレイヤー皆が自己投影するキャラじゃなくて自分だけが自己投影できて気持ちよくなれるキャラが欲しかったからじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:29:14

    またyostar運営ゲームの関係者が絡んで問題起こしたんスか?
    やっぱクソっスねあの会社は

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:17

    >>80

    ……消えたスレで嫌悪者が無理矢理関連付けてたけど完全に別会社だしネクソンは追い出されたライター拾っただけですね🍞🍞

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:35:33

    主人公じゃなくてネームド男キャラを有能にするのはたぶんユーザーのオタクと製作側の自分とで線引きしてて別にお客を気持ちよくさせたいわけじゃないんじゃないスかね
    新月同行とかも別にクソとは言わないけど有能味方キャラのおっさんが往年のソシャゲ主人公みたく突っ立ってる横でプレイヤーが必死こいて事態収拾する感じだったんでなんかその辺のズレがあるんじゃないスか

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:16

    この件でyostarとか言い出すのはそもそも開発が違う上に騒動の被害者の再就職先としてちらっと言及されたのに条件反射で書き込んでるアホだけなんだ…だからすまない

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:42:26

    ソシャゲカテの総合スレは平和だしPartスレ立てれば普通に語れるんじゃないスか?
    ゲーム自体が続くかはシラナイ

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:44:08

    一応まあ初期のチュートリアルがデカい壁だったから配信開始当初よりは続くと思うんだよね
    まっ話題がこのスレの続きみたいな内容になりそうだからバランスは取れてないんだけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:49:14

    >>49

    えっ原神を例に出したんですか

    ミホヨはなんとも思って無さそうスけど...

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:55:17

    アニメーション挟んだりコストはかかってるのは分かるから課金要素が重めになるのは仕方ないとは思うんだけど
    ユーザーからするとこのシステムでオープンワールドゲーと同レベルみたいな料金設定されても困るんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:59:49

    >>77

    プロデューサーがンホって自己投影した夢男だと知ってから見ると、共感性羞恥の塊みたいなキャラでリラックスできませんね

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:03:07

    >>80

    この騒動にヨースターは1ミリも関与してないんだからこれを使って貶すのは流石に無理があると思われるが……

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:07:03

    カオスゼロナイトメアの開発はスーパークリエイティブだし運営はスマイルゲートだし退職したシナリオライターもネクソンゲームスに行ったんだからマジでyostar全然関係ない話なんだよね。馬鹿じゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:24:10

    で、信憑性は不確かだけど海外コミュニティで当初カオゼロを作っていたゲームディレクターもシナリオライターもイラストレーターもアートディレクターも全員追い出されて社長にとって都合のいい人材に透け替えられていた可能性が少なくないという話が出てきて戦慄したのが俺……!流石にドン引きしている尾崎健太郎よ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:33:09

    散々その程度でんほりとかそんなんあり?って中で遂にんほを継ぐ男が現れたと思ってんだ
    テイルズみたいな歴史のある人気シリーズではないって以外は同レベルじゃないスか

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:45:27

    今時のソシャゲ事情を思うと立ち上げにはだいぶコストかかってそうなのにこうなってるのはリラックスできませんね

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:53:29

    既に辞めて対岸の大火事になった身からしたらせっかくだしもっとこのんほり騒動は周知されて欲しいんだよね
    今一度んほったら作品は荼毘に伏すんだぞと作り手側に認知されて欲しいでしょう?

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:19:23

    >>37

    不思議やな あれだけラスボスの右腕とか2重スパイのように見えていたルイスが今ではHACHIMANの相互互換にしか見えないんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:31:18

    長続きしてほしいからなんとか収拾つけてくれって思ったね
    あとガチャチケもいいけどスタミナ配れって思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:37:49

    もう既にエアプが愚弄する段階に入ってリラックスできませんね

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:38:02

    日本語版はレノアとルイスの絡みが無いからNTRの実感が無いのは…俺なんだ!
    むしろ「主人公はダメダメヤンケでも何故か魅力があるヤンケ」「ムフッ主人公にお役立ち情報をプレゼントしようね、喜んでほしいのん」とか言ってるんだよね、ホモじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:43:56

    >>98

    というか実際ヤバいのは自国版らしくて日本版は急なシナリオ変更による粗はあれどレノアもルイスもオーウェンもそんな問題児やないんや

    むしろレテとかロージーみたいな作戦部のロリに好かれてるのが一番びっくりするくらいなんだよねNPCの方が明確に好意向けてくるとかそんなんアリ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:53:55

    >>90

    まぁ気にしないで、正誤関係なく纏めて愚弄するだけですから

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:52:05

    専門用語の解説がないから分かんねーよとか言いたいことはあるけど間違いなく面白い寄りの作品なんだあ
    大人しく復活に専念してもらおうかあ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:22:45

    >>99

    というか逆に「何で日本版だけこんな改変されてんだよえーっ」って意味でも荒れてるんだよね

    自国のゲームなのに自国の言語でプレイすると面白くないとかそりゃ嫌でしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:43:23

    >>96

    まぁ気にしないで死にかけでも続く限りチャンス自体はありますから

    そのチャンスを掴めるかはシラナイ

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:44:34

    >>102

    これに関しては本当になんでなんやろなあ……

    公式説明だと自国内とそれ以外でテキストのバージョンが違ったんじゃあごめんなあって感じなんスけど、実際日本だけが出来がいいのかそれとも韓国だけ出来が悪いのか分かんないのが俺なんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:50:39

    調べたらメチャクチャいろんな配信/者にPR頼んでるんスけど…その配信されてるストーリーが丸ごと黒歴史として猿空間送りになるだろうにそれでええんか…ってなってるのが俺なんだよね
    いやっもちろんPRを頼んだ側はともかく頼まれた側は中止しろと言われない限りやらないとダメだろうから仕方ないんだけどね、なんか色々気の毒でね…
    絶賛大炎上中でも仕事だからやらないといけないの双方マイナスでしかないでしょう

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:56:21

    >>105

    もしかして逆に猿展開起こしてる本国版を簡単に翻訳してそいつらに遊ばせれば一瞬でフィードバックが溜まって改善まで持って行けるんじゃないスか?

    最早PRは無駄だからこうして次の流れのための布石にした方が良いと思ってんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:59:24

    Xやナムウィキとかいうサイトの情報はあんまり鵜呑みにしないほうがいいと考えられる

    例の地獄バスが燃えた時もさんざんそれらのソースが引っ張り出され燃えるだけ燃えて…結局それらは会社に粘着してるアンチたちが書いた誇張記事だったんだよね、怖くない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:31:57

    >>107

    しゃあけど本国版のストーリーがゴミを超えたゴミなのと本来のシナリオライターが何故か途中離脱してるのとPDの謝罪生放送が問題だらけだったのは単なる事実やわっ

    CBT関連の情報流出や正式リリース仕様で散見されるボツになったシナリオ仕様のあれこれ(ゲーム内でやり直し機能があったり生放送で言及があった時点で当初はループものであったことはほぼ確定的)向こうの掲示板で関係者以外知らないはずの書き込み(シナリオ担当の追放周り)が7月辺りに確認されていた事を無視して表に出て確認出来る氷山の一角だけでも論外レベルなんだから話になんねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:43:17

    ナムウィキ……すげえ
    翻訳が未熟過ぎて鵜吞みどころか呑みこむのすら難しいんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:45:24

    なんかこのスレでも当たり前の意見で社長中心に散々愚弄されてるのにスレが伸びてきたら今出てる情報信じるなとかいう奴が湧くの総合スレと同じ流れでリラックスできませんね
    社長のあれもこれも締め切りガーって説明よりは個人翻訳でもXで炎上内容説明してる人の方がよっぽど納得いく内容なのに正直火消し臭凄いんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:42

    公式の配信内容だけでも3回くらい灰になりそうな炎上要素の詰め合わせセットだからどうしようもねぇだろこれと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:47:22

    あっ、ちなみに本国のプレイヤーが未使用の原画らしきものを大量に発見したらしいから……画風を統一していたアートディレクターかイラストレーターを追放してAIで急遽手直ししたものを商品として提出した疑惑に関してはほぼほぼ黒と確定しているでやんす

    https://m.dcinside.com/board/chaoszero/168305

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:51:10

    掘れば掘るほど真っ黒で嫌になりますねガチでね
    はーっゲーム自体は楽しんでるのになぁ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:07:01

    少なくとも初期のループ設定が書き換えられたこととそれを考えたライターはもう居ないのは確定してるんだよね……哀

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:08:55

    んほり芸だけならともかく対魔忍みたいなやらかしまでセットなんスか…

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:09:23

    >>110

    社外秘の内部リークや痕跡をガン無視しようなんて>>107は言い出すんだから話になんねーよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:14:20

    >>112

    笑ってしまう

    こないだの謝罪会見というか弁明のまとめでAIは絶対に使ってない使ってるなら制作陣の誰かが気づいてるって書かれてたのに結局それすら怪しいなんて

    これもう信頼回復とかじゃなく会社ごとさっさとたたまないと社長はもちろん社員まで危険な目に合う可能性もあるんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:55:03

    日本語訳した翻訳担当は有能っスね
    まあこれから先のシナリオと辻褄合わせが困難を超えた困難だからバランスは取れてないんだけどね

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:07:27

    12日からの新規イベントでこのゲームは勢いを巻き返せるのか教えてくれよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:31:27

    >>119

    正直元からないし勢いとかどうでも良くて元のライターの作ったシナリオ返せよバカヤローとしか思えねえんだ

    ゲームは光るものを感じてるけどこの社長儲けさせるのはめちゃくちゃ嫌な死ぬほど複雑な心境なんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:43:05

    猿展開を超えた猿展開

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:16:48

    元のライターの作品も知らないのに元のライター持ち上げてもストーリー面白くなる保証はないぞ
    ゲームのストーリーとかP、D他スタッフがツッコミ入れて作るもんでライターだけの作品でもないしな

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 04:42:04

    トラウマコードは原稿シナリオ班の制作らしいんで上手くはいんじゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 07:39:47

    >>122

    そんなレベルの話じゃなくて主人公から社長の夢男が活躍する方針に強引に話作り変えたせいでシステムの名称や伏線が全く改修されずに急に出てくるだけの意味のない描写が山積なんです

    炎上の中身すら全く知らないでどうして口出ししたの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:59:09

    面白い面白くない以前に今のカオスゼロナイトメアは惨殺死体を無理矢理繋ぎ直して作った人形みたいなものでジャッ.プが見れるのはローカライズ班の決死の尽力である程度化粧を施されたからマシに見えるだけなんだァ。本国版は縫い目と傷だらけの死体人形そのものだと思ってもらおうかァ

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:05:14
  • 127二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:13:58

    >>122         ・・

    鯱山語録すら使えないお客さんが死ぬほどふわっとした話で擁護するのマジで工作の味よね

    笑ってしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:38:34

    あ…あの 自分…そこそこ前に広告だけ見て「ほう…! 久しぶりに良さそうなループものですね…!」って気になってたんスよ
    マジでループ要素は跡形もなく猿空間に送られたのか教えてくれよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:39:57
  • 130二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:41:43

    >>129

    …(哀)

    諸悪の根源らしい現社長を1回ボボパン(原義)したくなりますね…ガチでね

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:42:39

    今のところループする必要がないような穏当な展開なんだよね
    多分本来なら解決せず持ち越しみたいな展開も既存のシーンでも多々あったんやろうけどのォ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 11:59:29

    なんならげきえろな艦長のビジュアルまで猿空間送りにされたかと思いきや女艦長の外見はAIで再出力されてシルエット化され気づかれないように使い回されてるという話まであるんだ。満足か?

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:11:18

    >>131

    原案にはですねぇ……致命傷負ったら母艦にワープさせて即治療してくれるライフコアなんて便利な代物は無かったんですよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:15:10

    ジューダスと教皇に会いに行く途中で急にベリル小隊の話挟まるじゃないですか
    あれマジで何の意味があるんだろう後々の伏線か?と思ってたけどあれこそ多分クソシナリオ改変の弊害だと思うんです
    本来ならベリル小隊壊滅してループ救出の説明とかになってたんじゃないスかね

    なんか薄味でソシャゲ特有の引き伸ばしシナリオの味するわよねと思ってた部分本来はループの説明されて綺麗にまとまってたんじゃないスか?
    チュートリアルシナリオとその他の完成度の温度差凄いんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:21:17

    ローグライクをソシャゲに落とし込むのは上手いだけにストーリーのゴタゴタの悲哀を感じますね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 12:47:25

    >>135

    そう考えると原案めっちゃ良い感じにローグライクとストーリーを絡めてたんやなってなるのが俺なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 15:37:06

    >>90

    ヨースター嫌悪者の定石だ……

    そもそもヨースターがステラソラ以外は開発に関わっていないのを知らなかったりする……

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 16:37:36

    というか散々韓国より良いと上げられてる日本版ですらプロローグ以降は主人公が空気なんだよね
    まあオーウェン、ルイスにんほって破茶滅茶に歪めたのと元々にライターを追放して設定をぐちゃぐちゃにしたせいで艦長のキャラが確立できなくなったんやろうけどなブヘヘ
    韓国だと艦長をちゃんと艦長として見てくれるからって理由でジューダスの評価が高いって話を見て笑っちゃったんだよね

スレッドは11/5 02:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。