- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:48:26
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:49:57
流石にヴラド公は1ランク下がらないか
Apoの知名度補正フルなら分かるけど
デフォなら下がるでしょ - 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:51:39
カルナと同格って言われてたアキレウスはクソ強いでいいのでは?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:54:10
アルジュナ(弓)いなくない?
入れるならだいぶ強い枠か - 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:55:20
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:10
あ、言い忘れてたけど表にあるのは神霊抜きの七騎士限定、fgo実装鯖のみです
ただそれ以外も好きに議論はしていいよ - 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:58:00
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:59:08
吸血鬼ヴラドって護国あったっけ?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:59:57
ラーマ、アキレウス、アルジュナ、ガウェインはとりあえずてっぺんでええやろ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:04:52
- 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:08:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:09:55
ヘラクレス(狂)はスキルが強力すぎてなかなか判断に困るけど、メタ張られていたとはいえギルガメッシュにはボロ負けして、格下のエミヤに6回殺されるのを許した程度には狂化で弱体化してるしな。
イリヤくらいの魔力量がないと運用できない燃費の悪さも考えればワンランク下げてもいいんじゃないかなと思う。 - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:10:45
メリュ子入れてもええの?
神霊じゃないけど、こいつ自身基本神霊以上の存在でしょ? - 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:12:19
結局開催地、マスターによって変わるからなあ
強いサーヴァントでも魔力供給足りなかったらステ下がるしできることにも制限かかるし - 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:12:48
- 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:12:49
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:14:03
メリュ子入れるんならこいつギルとかよりもっと上じゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:14:10
だいぶ強いの幅が広すぎてこいつとこいつが同格はうーんとなる
- 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:16:18
これてFGOストーリー内(文章上)の強さってことでいいの?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:17:39
- 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:18:25
ギルは慢心とかそういうので強さが乱高下するから良いんだけど、カルナ周りの設定が結構ガバメントだからカルナが比較対象に上がるとなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:20:19
新選組が弱い寄りなら近藤高杉もう1ランク下げて良くね?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:22:07
師匠ってそこに並ぶほどか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:23:09
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:23:32
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:23:36
槍ニキより強いって描写されてる以上、入れざるを得ないのでは
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:24:05
近代でここにいて違和感ないテスラ強いな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:24:30
てっぺんに入れるならガウェインよりシグルドだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:27:10
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:27:56
ギル=カルナ=ガウェインの図式よ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:31:31
とりあえず鎧カルナと互角だとされたのはギルとアキレウスだけだ
他は鎧なしでの比較 - 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:32:21
ちくちくごめんな、士郎と切嗣と凛でセイバーのステが変わるようにマスターや状況で強さって変わるからさ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:34:17
仕方ないんだが普通のラインより上のが圧倒的に多くて草
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:35:23
>>33とは言ったけどスレであがってる他はそんなに異論はない
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:37:45
黒王ってギルヘラと同格でしょ?
上で良いのでは? - 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:39:08
平安低くね?とは思うが藤太基準にするとそうなるのか
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:40:45
とりあえずインド最強は鎧カルナさんでいいと思うんだけどカルデア基準ってことだとまた難しくない?それがアリならラーマも弓ラーマとかでもうワンランク上になる気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:42:41
fgoの描写上存在する鎧有りカルナと全く出てきてない弓ラーマは全然別の話だと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:42:42
カルデアのカルナって鎧持ってないんだっけ?
ストーリーで使ってたけどあれはカルデアの個体じゃないってこと? - 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:46:22
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:49:06
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:49:47
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:51:56
使用されない、だから持ってはいる
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:08:28
カルデアに揃えるとそれはそれでややこしいんだな
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:15:34
そもそもギルガメッシュと互角言われたのは鎧無しのカルナ定期
ついでにいうとガウェインと同規模ともそのカルナは言われてる - 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:32:30
メディアさん高くね?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:48:19
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:48:39
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:38:04
無知からくる感想なんだけど紅ちゃんってそこに入るくらい強いんだな
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:25
一応、両者本気の想定で鯖ならマスター次第で勝敗が変わるときのこに言われてるな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:14
剣ディルは強い止まりじゃない?
流石に「大分強い」の連中と比べると見劣りする - 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:49:04
ランクはわりとざっくりにするしかないってのは理解できるがリチャードってそんな強いか?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:31
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:49
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:55:53
フェルグスと金時は1つ上でいいのでは?
フェルグスはあのステでA+の対軍持ち出し金時もスペックは相当ヤバイ - 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:02
宝具の強さじゃね
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:37
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:12
- 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:05:35
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:10
- 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:09:15
- 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:10:32
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:10:57
とりあえずアキレウスはだいぶ強いで間違いないやろ
ガウェインとかラーマと違って鎧カルナとハッキリ双璧と書かれてる鯖だ - 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:11:59
ごまん、アキレウスはクソ強いの間違い
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:13:06
騎士団最強がディルらしいが剣槍装備ディルな気もするからどっちかだけだと判断難しそう
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:20:14
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:05
アストルフォって本体性能クソ低くなかった?
- 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:06
だいぶ強いとクソ強の間にもう1ランク欲しい
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:51:04
ぐだぐだ鯖(老書文とライダーさん除く)はもう1ランクずつ下げたほうがいいかな
- 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:53:43
- 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:27:04
一応アストルフォは「サーヴァントとしては二流も二流」って言われてるし個人的にはどこまで行っても普通の域を抜けないと思うけど、まあここら辺は二流って言葉に対する個人のイメージによるかな
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:35:48
- 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:36:08
にわかだけど茨木って強いんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:38:06
- 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:38:26
- 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:39:19
- 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:39:30
黒王はきのこの発言通りならクソ強いはいくんじゃね?
- 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:40:22
ガウェインやイスカンダルがアーサー王以上はギャグ
よく言われるセイバー四天王だけ上にして他のセイバー全部下でもいいくらい - 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:42
小次郎って新鮮組とか以蔵さんとかよりワンランク下か?
同じかなんなら新鮮組連中と1体1で勝てそうなイメージなんだが - 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:42:50
- 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:04
エクステラでガウェインの相手出来るのは呂布だけみたいなのあって呂布でも暫くすると落とされてたけどなんでカルナ出なかったんだっけ
- 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:32
- 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:43:44
聖杯有りで通常ジークフリート並ってのをどう捉えるか
- 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:45:46
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:48:37
- 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:48:40
- 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:49:51
- 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:50:57
- 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:51:26
- 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:51:49
アストルフォはアガルタで同行のデオンに自分とアストルフォでは決定打に欠けるみたいなこと言われてたし回避性能高くても攻撃に優れてるイメージはないな…
- 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:52:20
- 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:52:42
- 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:53:53
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:54:17
そもそもどういう想定?
FGOの状態?それとも関係なくフラットな状態? - 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:07
狂ヴラドって鮮血の伝承発動がデフォルトになったヴラドだから落とされる必要もないんじゃね
Apoのあの面子を相手にやれるんだから弱点さえ突かれなければ倒しようがない災厄だぞ - 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:57:10
ゲオルギウスの強さ全然わからんそんなに強いのか
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:15
ありがとう。
一応イベントの概要見直したけど相手にした二人って神霊サーヴァントっぽいね、1分の1スケールのマジ神霊二体相手に手加減して互角とか強いなんてもんじゃないと思ってたけど神霊鯖なら納得できるわ。
- 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:48
本人曰くルーラージャンヌより強い
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:59:17
確実に神話で創作なキャラクター(ヘラクレスやカルナ)が滅茶苦茶強いのはまぁ分かる
確実に実在した古い英雄(ギルガメシュやオジマン)は上記のキャラのような強さはまぁありえない。実在系なら成しえた功績の大きさ=強さ?
基準が無いから強さランクとか意味ないとしか思えん。伊織とかマイナー過ぎるし神秘欠片も無いし舞台にすら上がれないだろう - 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:59:36
- 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:01:34
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:02:03
その理論だと円卓よりブーディカのが圧倒的に強くならんか
- 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:02:14
- 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:03:17
- 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:19
その手のヤツだと魔神セイバーがガチで最強なんよな。あれきのこじゃないけど
- 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:20
せめて分けるなら
頂点級(ギルなど)
トップ鯖級(アーサー王など)
大英雄級(円卓勢など)
こんな形だな
ガウェインとイスカンダルは間違いなくアーサー王級だ - 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:50
- 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:04:53
黒髭とドレイク逆じゃね
- 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:05:23
- 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:07:27
- 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:07:28
晴信やヴラド公みたいな地元召喚補正受けたらめちゃ強くなる鯖(作中に描写あり)って地元召喚されたと仮定したランク付け?
- 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:08:40
- 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:30
- 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:50
- 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:10:41
- 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:11:39
冬木聖杯「ガタガタうるせぇ、うちのシマじゃ東洋系鯖は出禁だ、出禁!」
って場所だと強さうんぬん以前だしどこ舞台さ?FGO? - 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:12:51
- 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:15:15
レスバ云々以前に厳密なランク付けしづらすぎる
- 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:15:43
- 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:16:53
- 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:17:02
小次郎はダーオカより下か
- 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:18:58
- 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:19:06
- 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:26:12
- 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:29:12
- 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:43:38
ちなみにスレ主以外も好きにティア表作っていいから!
全部作るのが面倒なら1部でもいいから! - 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:45:24
気配遮断の性能差とか職業考えたら割と妥当じゃない
- 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:47:52
- 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:49:56
- 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:57:07
円卓だと
3倍ガヴェイン>アルトリア>ランスロット≧円卓上位勢
が公式じゃなかったっけ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:58:20
燕青より武蔵が下なんか
- 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:59:54
- 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:00:41
- 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:01:31
- 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:02:12
使えるとは書いてあるけど使ってるところとか、どういう性能か開示されてなくね?
- 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:04:07
- 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:13:54
聖杯戦争基準だとガウェインはクソ強いには入らんな
extraが例外なだけで聖杯戦争は神秘の秘匿の為に基本夜しか戦わんから3倍モードは持ち腐れになる可能性が高いし - 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:17:52
- 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:23:09
マテリアルにはアルテラ対策とは書かれてないが
ちなみに他の三人はアルテラの知識与えられてるけどカルナは与えられてないし召喚も月の聖杯戦争終わった直後の鎧あげてる状態だからソロ鯖と同じ条件で呼ばれただけじゃない?
- 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:07:02
クー・フーリンアルトリアより強いか?
- 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:10:20
- 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:36
- 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:48:39
強さ議論にしては特に荒れずに進行してるな
- 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:54:16
まぁ、いまんとこそれぞれの強弱やら有利不利は個人の主観の差に収まる範囲で、それは無茶苦茶だろみたいなのそんな無いし
- 145二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:01:52
ぶっちゃけ書文がその気になれば大分強いの面子9割以上が圏境+无二打のコンボで死ぬよな
- 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:22:42
- 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:32:28
実績考えたら妥当も妥当だけどな
- 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:34:38
正直水滸伝じゃそんな強いイメージ無いけどな
- 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:50:52
- 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:04:07
- 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:06:06
まぁずらしても即死は免れたってだけで追撃されりゃ当然死ぬんだが
ジクフリやローランみたいなそもそも初撃無効化できるスーパーアーマーないと書文はどうにもならん
ギルですら戦場に来てるとは思うけど何処にいていつ狙ってくるか分からんって警戒心MAXにするとかインチキすぎる - 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:10:13
書文の情報ゼロで気付けたのヤマタケくらいか?
あれもまぁ主人公補正っちゃ主人公補正なんだが、ヤマタケがしっかり強者側だからヤマタケにできるなら他もできるだろとそう簡単には言えんのがな
結局あれなんで防げたんだっけ - 153二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:02
下の方でどんどん増殖してるネモ君は何なんだ
- 154二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:19:03
ネモ増えてて草
- 155二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:31:47
- 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:55:09
書文先生に関してはスペック通りに暗殺やれるなら不死だったり全身硬いやつ以外なら誰相手でも初撃必殺なんでどうしようもない
例外はいまんとこヤマタケくらい
そしてヤマタケがなぜ反応できたかは今後詳しく説明されることもなさそうという - 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:03:38
- 158二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:37:58
見て思ったけどリリスってどんぐらい強いのかようわからんな。戦う逸話とかないし本編でもバフ盛り盛り状態だったしで、素の強さが全くわからん。
- 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:19:08
- 160二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:21:34
このランクって、
一段ランク差がある対決だと勝率が7:3くらいになるよ
二段離れると9:1くらいになるよ
みたいな感じでいいんか? - 161二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 05:25:28
- 162二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:17:02
ギルと同格が基準なら他もワンランク落ちるやつ出てこない?
- 163二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:30:53
- 164二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:47:38
以蔵はセタンタより強いのに過小評価されすぎじゃね
小次郎より強いって話に納得してないやついるみたいだけど以蔵は燕返しに対応できるから明確に小次郎の格上だぞ
少なくとも新選組の連中なんかと一緒にされていい格のサーヴァントじゃないかと - 165二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:51:54
以蔵さん燕返しに対応出来た描写(又は設定)なんてあったっけ?
- 166二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:53:14
- 167二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:55:47
根拠がまさかのアニバ動画か
- 168二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:02:48
- 169二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:23:53
たかだか記念映像の1秒程度の描写で以蔵は燕返しに対応できるから明確に格上とか、新撰組連中なんかと一緒にされるべきじゃないとか、根拠が薄いわ決めつけや他下げが滲み出てるからだよ
- 170二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:33:30
玉藻とキャットが2ランク違うのはなんでだ?基本同格で呪術が使えない分キャットがやや下まであると思うんだけど…
ネロも固有結界使えるセイバーだしもう一つ上でもよいのでは - 171二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:02
黄金劇場は固有結界じゃないが、まぁ皇帝特権もあるしもう一個上でもいいわな
でもその辺のランク帯って細分化するほどの差をそもそもそんな感じないくらいの微妙な塩梅 - 172二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:40:19
ネロはセイバーになれるほどステ高くないだけで能力は主人公鯖なだけあってめちゃ高いからな
全体弱体化する宝具に万能の天才だから書文の中国武術すらコピーして近接戦互角に戦う
最終奥義で劇場犠牲にしたガラティーンと同格の攻撃可能
普通~強いに入るレベル - 173二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:55
- 174二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:52:58
近接戦でコジローがイゾーに劣るとは思わない
イゾー
筋肉C 耐久D 敏捷B 魔力E 幸運E 宝具C
コジロー
筋肉C 耐久E 敏捷 A+ 魔力E 幸運A 宝具ー - 175二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:54:28
岡田がセタンタより上なら強いにもってこようぜ
- 176二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:02:27
- 177二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:13:07
動画では燕返し打ってるとははっきり言えないと思うんだけど
以蔵がセタンタより強いって主張はどこ基準?なんかの描写あったらごめんだけど、技量宝具型の近代サーヴァントとガチ神話上の魔剣持ってるサーヴァントでは格が違うと思う - 178二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:14:34
おそらく真剣勝負ではなく舞台上(周囲のライト等から)での殺陣だし、それ以前に映像で小次郎燕返し使ってないじゃんでツッコミどころ大きいな
さすがにこれで以蔵さんは小次郎より上は無理筋過ぎる - 179二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:15:35
- 180二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:16:37
- 181二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:17:56
エルキドゥがフェイカー+テュフォンのほぼフルパワーを攻撃なし反撃のみで戦って余裕あり
そのテュフォンはアルビオンと同等の竜
と考えるとエルキドゥと同等のギルガメッシュとメリュジーヌもそれほど差がない - 182二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:19:23
ダンテイベでセタンタが兄貴分として慕ってたやつでしょ
あれ明確に強さの比較みたいなのあったっけ - 183二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:22:59
アスクレピオスはパンクラチオンの達人でケイローンの生徒だしまぁ強い以上は確実にある
鬼一法眼も牛若丸以上は確定でスカサハともちょいちょい並べられてるかなかなり強いはあると思う
カーミラさんは普通かまぁ弱いくらいじゃね? - 184二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:23:32
- 185二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:19
- 186二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:25:20
- 187二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:27:24
- 188二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:27:31
- 189二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:30:27
剣術系のサーヴァントは初手で決めないと以蔵に勝てないのは沖田が証明しているらしい
いやその沖田さん剣術系サーヴァントの中で最強格ってわけでも強者ってわけでもないやんか - 190二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:31:39
- 191二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:32:55
- 192二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:33:08
エリちゃんが竜の血を引いてるから強い寄りでその成長後のカーミラも同格って理論だと思う
- 193二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:34:27
- 194二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:35:09
- 195二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:35:49
本来戦闘力が無い上下姉様とか尻尾分けたキャス狐はともかくなんな制約も無い状態で弱い判定に居のは神話の時代の鯖としてどうなんだろうかイアソンとパリス
- 196二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:36:40
- 197二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:38:49
あにまん以蔵爆誕の匂いがする
- 198二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:38:55
士郎がセイバーを庇ったとて士郎>セイバーでは無いしなあ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:39:54
ここんとこ以蔵の強さに異常に自信持ったやつが増殖してないか
最近似たような流れを見たばっかなんだわ - 200二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 12:40:20
どうせティア表更新すんのスレ主なんだからもう以蔵論争付き合わなくていいよ
