ソースをそんなかけない民スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:52:17

    オムライス 昔はケチャップを上からかけてたけど、正直中のケチャップライスで十分でかけなくなっちゃった。
    フライもかけない方が好きでもある。何故なんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:53:31

    ドレッシングもいらない子

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:53:31

    冷奴は醤油をかけても美味いけどそのまま食べる方がなんか好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:56:00

    弁当とかに付いてるソースは半分も使わないな
    ソースとか調味料をドバドバかけて食うおっさんとか見るとなんか育ちが悪いんだろうなって察する

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:08

    コロッケにはかけないなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 13:57:17

    >>4

    濃いものが好きなのでは?まあ全部が全部じゃないけど、ナゲットにソース貰っても要らないのよね…となりがち。最近はカスタムで元から無しに出来るからありがたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:09:12

    粉物ってすでにダシとかで下味ついてるからソースやマヨネーズ要らない
    まあ味覚過敏があるのも理由だけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:11:27

    納豆とかも付属のタレめっちゃ余る
    あれネギとか入れる前提の量なのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:14:39

    それ単体で味があるから
    ソースなんて味不足だからかけるもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:17:52

    外食してソースも付いてくるタイプの料理だと勿体ないなと思いつつかけない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:19:12

    >>4

    そんなことで人の育ちをどうこう言っちゃう貴方の方が……っていうツッコミ待ち?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:21:50

    ソースケチャップいっぱいかけるけどサラダにドレッシングは全くかけない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:23:18

    拙者は刺身の半分は醤油つけずにそのまま食べ侍
    義によって助太刀いたす

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:24:55

    ステーキは塩コショウだけで十分なんだけど加わっていい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:26:10

    小皿で一緒についてくるものなら無理やりにでも使いきるけど卓上のは使わんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:43:17

    付属のタレ使い切ろうと思ったら米おかわりしないと無理だし
    なにも掛けてないお浸しが美味しすぎる問題

    なんだったら辛子の小袋20袋とかあっという間に溜まるからストックで辛子蓮根作れる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 14:46:01

    スーパーの寿司とかたまに食った時は付属の醤油はだいたい半分で済んでる
    ワサビは全然足りんが

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:34:46

    ソースとか醤油とかはしょっぱいからそんなにかけない
    けどタルタルソースはいっぱいつける
    そんな感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:55:17

    目玉焼き、何もつけない派なんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:09:11

    フライとか基本ソース付けないけどたまにソース付けるとまた違った味わいが楽しめるので、最初からつけるよりもお得な感覚を味わえてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:56:51

    歳とったら味覚鈍くなると思ってたのに…最近は冷凍チャーハンも白飯で薄めてるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:41:14

    ソース味になるのがあまり好きじゃないんだよな
    何食ってもその味になるから

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 04:31:48

    かけてもサッとかけるくらいだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 08:20:41

    基本何もかけないことが多いけど(納豆は例外)刺身や寿司で醤油をかけないのはおかしいって言われてから外食で他の人と食べる時は気持ちつけているわ
    そんなにおかしいか

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:25:47

    ソースやドレッシングなんかの酸味が苦手なので塩やめんつゆで食べたくなる派

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:31:13

    減塩食が美味すぎて常食してたら
    塩分不足でひっくり返ったのでキンキンに冷やしたお茶に塩入れて補ったりラーメンスープを頑張って飲んでる

    腎臓イカれてるとーちゃんの目線が痛いぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:34:07

    トンカツにあまりソースはかけないな
    少なくとも一口目は何もかけないで食べる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:35:30

    トンカツにソースかけない
    あまり、ではなく一滴もかけない

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:37:30

    個人的にはオムライスはケチャップかけたい
    ケチャップ食うために作ってるんで
    ただ、サラダはドレッシングかけなくても良くなったな
    最初はそのまま食って途中から塩かけるだけで十分

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:38:38

    >>21

    冷凍チャーハンを白飯で薄めるのわかるわw

    ある意味安上がりではあるんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:40:59

    気休めにしかならんだろうけど塩分や油分を減らすためにソースやドレッシングは極力かけない

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 13:54:35

    素材の味+塩コショウで十分
    ソースやドレッシングはいらない

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:05:16

    一口目から刺身に醤油つけるの勿体なくね?
    確かに醤油のグルタミン酸でうま味は増すけど、まずは魚そのものの味を確かめるべき

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:05:39

    ドレッシング掛けるけど4人前に一袋みたいに少量で十分すぎる

    家でひたすら余ってるから長らくドレッシング買ってない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:44:30

    >>30

    最近はトップバリュでさえパックの白飯の方が高くない?もうじき冷凍炒飯も値上げするのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています