ライダーのバトロワゲームを思いついたぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:36:59

    狩崎が作ったクローンライダーを纏って廃墟とか砕石場みたいな山場で最後の一人になるまで闘うんだ‼︎
    クローンライダーならオリキャスじゃなくても問題ないから用意するのはガワだけでいい‼︎
    システムは...まぁラス◯バみたいな感じでいいでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:39:47

    そもそも何を目的でそんなシステムを?
    がストーリーに繋がってるバトルブリーダーズとかもあるしアリな設定だとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:43:24

    クローンライダーならフォーム制限かかってても無理はないし、ラ○サバでいうアルティメットの時だけ強化やればいい感じにはなりそう。
    問題はキャラの基礎スペックやスキルをどの辺で差別化するか
    基本フォームだとやること被りそうな感じが

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:48:35

    >>3

    進化することで手に入れれるスキルを選択できるとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:04:10

    開始時ウロチョロしてるNPC枠は歴代戦闘員かな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:21:53

    バトロワという都合上普段のライダーゲームでは優先して参戦されないような意外なライダーも参戦してくれそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:24:34

    プレイヤーはゼインかな?、

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:38:54

    初期アバターのタイプはこの二つから選べるぞ‼︎

    A:クロイ・ヒート

    B:ワイヤフ・レーム

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:15:34

    派生形態へのフォームチェンジ抜きだと主役ライダーの基本形態の性能が全員コンパチ地味てそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:28:26

    とりあえずスレ画の六人はどういう才能になるんだ?とりあえずRXはアルティメットで突進して当たった奴にリボルクラッシュしそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:20

    >>10

    1回だけ使えて当たれば確殺とかどうか。


    他だとアクセルはやりやすそう(メインは大振りで打点高めの剣、バイクで高速移動、必殺は一定時間トライアル高速移動で格闘に変化)


    個人的にはナイトがガードと分身で楽しそうだが。

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:14

    >>10

    ブレイドはラウズカードとかで自分を強化して闘うタイプかな(ス◯ブラでいうシュ◯クみたいな)

    必殺はライトニングソニックでいいでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:43

    >>10

    ムテキは...ちょっと強すぎるからアルティメット使用時だけ無敵になってもらうね...

    アルティメット使用中にもう一回ボタン押せば無敵は切れるけどハイパークリティカルスパーキングを放つ感じで

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:23:07

    エボルが実装されるとしたらまずブラッドスタークからスタートして欲しい
    それでやられて中身が無くなってるクローンライダーに寄生しながら闘いつつ、アルティメットで依代のライダーに合わせてフェーズ1〜3に変身するとかどうよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:58:12

    メインウェポンが銃のキャラは銃が通常攻撃なのかスキルで銃攻撃なのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:37:58

    着せ替え要素ほとんど無さそうなくらいか?
    バトロワとしての欠点は

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:46:11

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:09:59

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:14:06

    >>16

    とりあえず1号は旧、桜島、First版、シン版で結構出せるな


    他ライダーはなんか飾りを付けるとかで…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:22:50

    ジョジョのアイズオブヘブンでスピードワゴンが解説してくれるみたいに○○参戦!のpvで狩ちゃんにスキルの解説して欲しい
    「オーバーガヴ状態だと移動は遅いが一定ダメージまでスーパーアーマーが発動する!でも”掴み技”は普通に喰らうから油断はNothingだ!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:00:44

    世代が進む事に後半の強化形態が強くなってそれ対策に序盤から安定してつよい昭和ライダーが使われるやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:53:13

    買いてー
    アーケードかもしれないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:59:13

    クローンライダーだからフォームチェンジはそんな無さそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:25:17

    >>23

    基本形態である通常フォーム1

    自由に切り替えが可能な並列フォーム2

    制限時間ありだがかなり強い強化フォーム1

    計4フォームまでが丁度良さそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 14:30:34

    スキルは
    ・パッシブ ・アクティブA
    ・アクティブB(分岐式)
    ↪︎・アクティブB-1 ・アクティブB-2
    ・アルティメット
    みたいな感じかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:38

    ガッチャード参戦のあと、サブライダーより早くデイブレイクが来たりギーツの後すぐクロスギーツやドゥームズギーツが来て制作の都合が見えるやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:41:27

    極とかプラチナガッチャードみたいなてんこ盛り系はバトライドウォーみたいに通常攻撃中に必殺技押すと攻撃回数によって各技に派生して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 16:52:25

    そういえばライダーって二次創作のゲームとか作る場合ってどうなるんだろ
    無料ならOK?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:26:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:41:46

    >>28

    グレーゾーンじゃない?

    まあ実際作るような奇特な人はいないだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:44:11

    >>6

    ポ○モンユナイトみたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:50:33

    エミュスレ作れそうな設定だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:52:22

    少なくとも初期環境は射撃キャラの天下なんだろうなぁ...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています