- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:46:51
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:47:56
元々馬券内にはそこそこ来てたしな
古馬が弱いと普通に勝つか - 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:47:59
2着まで3歳だしな
コイツらも強くなるかもしれんけど - 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:48:15
ノーザンの早熟育成が極まってきて秋の古馬の斤量差がただのボーナスになってる
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:48:49
3着に入った馬の年齢考えれば4,5歳がちょっと弱い時期
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:49:47
今年はペースの問題もあるんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:49:47
ダービー連対してない3歳馬なんて用無いだろと思ってたら来たから考えを改めます
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:50:32
ドスローならそりゃ最軽量の3歳馬が来るのは分かるけどミュージアムマイルまで来るか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:51:03
ダービーも緩かったしこういう流れが得意なタイプ多いんかもね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:51:23
三歳秋から古馬と遜色ない仕上がりにできるようになった+斤量が軽いおまけ付き
ここら辺か?あと今回はドスロー - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:54:06
元々3歳秋天を持ち上げすぎなだけな気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 15:55:27
うーむここ5年で時代が変わったんだな
来年のデータにしよう - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:08:08
秋3歳が強いなんてこんなの僕のデータにはないぞ!
- 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:09:01
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:06:01
ミュージアムマイルが来れるレベルならもうJCの3歳牝馬と同じで3歳であることが有利なレベルになってるんだろうなって確信した
- 16二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:09:47
ダービー向け仕上げしてたけどちょっとスタミナ足りんくらいの馬がドンピシャだしな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:16:22
俺の予想では
逃げ馬が勝てないレースという意識が蔓延している→誰も逃げようとしない→ドスローになる→上がり勝負になり必然的に斤量の少ない3歳馬や牝馬が有利になる
だと思っているが、最近3歳で勝っている馬は単純にバケモンが多いので証明はかなり先になりそう - 18二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:18:56
末脚タイプの強い3歳馬がダービー勝つと菊か海外に行く
負けると秋天に来るって感じ - 19二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:04:19
- 20二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:10:57
充分ありえそうな説やな
個人的にスローペースが競走馬の競争力向上につながるとは思えないから、少なくとも一番スピードが出る東京競馬ではやめてほしいけど、この説が真実に近いならしばらくハイペースな秋天は見れないかもね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:22:01
まーレコード出たのもパンサラッサが大爆走したのをイクイノックスが死ぬ気で捕まえたからだしな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:28:23
ドスローとはいえ結果出しても舐められ続けるミュージアムマイルくん流石に可哀想やな
よく言われてた左回り不安はシンプルに払拭したわけだしってことはつまりダービーはただの距離適性なわけだし
モレイラマジックがどうこう言っても皐月賞はやっぱ世代最上位のパフォーマンスなので東京2000ならマスボの次点で何も不思議じゃないと思うが - 23二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:25:57