楽天 すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:14:36

    感動するくらいポイント溜まって携帯料金1度も払ったこと無いし...
    Amazonに比べると偽物や詐欺が少ないし...
    トラベルもクソみたいな詐欺サイトが蔓延してる中メチャクチャ安全だし...
    カードも還元率高くて審査も緩くて使いやすいし...
    証券もポイント還元が良くて使いやすいし....
    携帯料金メチャクチャ安いし...

    そしてワシは楽天ヘビーユーザーになった
    市場アプリUIがクソなのと楽天モバイルが夕方繋がりにくいのと置き配が無いのと野球が弱くて人気が無いけどそれ以外にあんまり悪い所が無いんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:15:51

    Amazonが蛆虫チンカスジャワティー過ぎて再評価してるのが俺なんだよね
    確かに安さはAmazonがキレてるがポイント還元を考えると値段は同じくらいだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:17:27

    楽天ポイント…クソ
    明らかに以前より溜まりにくいんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:18:30

    楽天モバイルか
    アンタ1万円を超えるのが普通とかいうぼったくり状態の携帯業界に価格競争の一撃を生み出したから要る

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:18:39

    >>1

    ◇この後半のクリティカルを超えたクリティカル愚弄は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:18:50

    "市場アプリUIがクソなのと楽天モバイルが夕方繋がりにくいのと置き配が無いのと野球が弱くて人気が無い"
    デメリットが致命的を超えた致命的

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:20:31

    >>3

    そんな溜まりにくいスか?

    常時7倍+みずほ1倍+キャンペーンで3倍で11%還元なのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:21:41

    情強気取った若者からは評価されないが社会人・主婦からは愛される
    それが楽天です

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:21:54

    なんで日本人は楽天を使わずにアマゾンを使ってアメップに金を流すんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:23:54

    なんかアマゾンの梱包や配送が最近ショボく適当になったから大事なもの買うときは楽天かヨドバシドットコムになったのが俺なんだよね
    こっちはちょっと申し訳なくなるくらいガチガチにしてくれるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:24:27

    楽天市場が無かったらAmazonが更に無法になっていくし
    モバイルが無かったら携帯料金6000円が当たり前だったし
    トラベルが無かったらアゴダやトリバゴがグチャグチャにしてたし
    東北楽天が無かったらホリエモンイーグルスになってたんだ

    とにかく必要なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:13

    Amazonは雨に濡れたらヤバいもんピンポンもせず適当に玄関にポン置きしてくのやめろよクソヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:49

    >>2

    今日日Amazonはテム笑えないぐらいアレな業者が多いんだよね悲しくない

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:25:55

    >>11

    待てよ ホリエモンはフェニックスだったんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:26:17

    しかし楽天モバイルは回線がクソなのです…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:26:50

    アマゾンで代引き詐欺にあってから楽天でしか買ってないのが俺なんだよね
    楽天じゃ詐欺行為もサクラレビューも滅多に見ないでヤンス

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:27:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:29:29

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:30:08

    モバイルは無理です
    回線がゴミですから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:30:22

    Amazonの独占市場になってるA国だとアマプラの年間価格2万円近くになってるんだよねやばくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:31:43

    >>13

    日本人の性質逆手に取られてレビュー工作されまくってるから騙されるやつも多いのんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:32:12

    >>20

    今のサービスのままその値段になったら即解約ものでリラックス出来ませんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:32:58

    >>7

    怒らないでくださいね 楽天モバイルに誘導させたい魂胆が見え見えじゃないですか

    ケチなマネモブとしてワシが勧めるんはこれ!

    HISモバイルじゃい!

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:34:07

    買い物は大体楽天だし携帯は楽天だし旅行も楽天なワシはもしかしてゴールドカードくらい作っとくべきなタイプ?今だノーマルカードなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:35:34

    月1500円くらいするアマプラとかゴミを越えたゴミで笑ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:36:36

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:36:47

    >>25

    あっやべっ安価忘れたのん>>20

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:38:34

    格安回線で繋がりやすさだとpovoが一強っスね
    楽天はまあ言うほど悪くないんスけど人多い場所だと…(哀)

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:48:21

    楽天モバイルはさっさと自前の基地局で日本全国をカバーしろって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:50:53

    そ…そんなに楽天っていいのん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:53:50

    アマゾンのカスタマーサービスにクソボケチンチンジャワティー対応されてから楽天しか使ってないのが俺なんだよね
    その結果糞商品を掴まされる可能性が殆どなくて快適だということがわかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:54:36

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:42
  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:08:22

    >>3

    まっ ドコモやpaypay等他も全体的に下がったからバランスは取れてるんだけどね

    おそらくポイントによる囲い込みが大体終わったためと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:45:56

    Amazonはサクラチェッカーやら郵送業者やら逐一確認しないといけないのがダルいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています