何だこれは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:29:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:30:18

    適正外の化け物たちが偶然中東の地で会ってしまった

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:30:47

    ここであたおかハイペースを経験できたからアメリカで前受けが出来た説

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:32:19

    なんかレコード出てるし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:33:22

    短距離の怪物と中距離の化け物がマイル戦でかち合った結果です(白目)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:37:38

    BCスプリント勝ったのこいつだったんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:38:57

    >>6

    はい

    アメリカンステージもかなり健闘してたけどまあ強かったねベントルナート

    そもそも去年3歳で2着まで来てる訳だからそらそうと言えばそうなんだが

    2025年 ブリーダーズカップスプリント(G1) | JRA公式


  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:39:42

    エバヤンが本気を出した最初のレースだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:40:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:41:22

    このイカれたペースを作ったセットアップ山は今どこに

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:41:30

    こう見ると団野めちゃくちゃ勝ってるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:41:49

    2着3着スプリンターだし1着の馬もスプリンターなんやろなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:41:53

    ブッケムダノが回避する前はBCスプリント1人気だったはず
    ベントルナートとの直接対決見たかったけどなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:10

    能力があれば適正はある程度無視できるという典型

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:22

    団野はレース選り好みしまくって大レースに出てこないだけだからね

    そろそろサウジドバイBCのどれか出てこいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:42:57

    3歳初頭で既にセン馬なのにすごい丁寧に使われてんだよな団野

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:43:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:44:30

    エバヤン・ダンノ・ベント
    (GⅢ レベルでこの強さ…世界にはこんな奴らがゴロゴロしてるってのか…)

    お互いこんな事思ってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:02

    >>10

    障害試験受けて好時計で合格してたで

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:08

    >>18

    将来別距離でビッグタイトルを取る馬同士をマイルでぶつけて皆を怖がらせましょう!

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:47:18

    サウジ民このレースだけで20年飯食えるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:47:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:00

    少し向いてないとはいえ本気を出したのに引き離しきれなかった…
    少し向いてないとはいえギリギリで負けてしまうとは…
    少し向いてないとはいえこうも置いていかれるとは…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:47

    エバヤン「あれ、なんかゴール近くね?」
    ダンノ「なんかゴール遠くね?」
    ベントルナート「遠すぎィ!!」

    大体適距離通りの展開になってて笑う

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:53:09

    ちゃんと適性距離長めの順から着順決まってんなこうしてみると

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:54:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:55:00

    来年は東海岸やし流石にスプリントに出てくるやろ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:00:32

    エバヤンとダンノ不在でベントルナートが勝っててもサウジダービー馬としては破格の戦績なんじゃないかこれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:23:55

    このコピペ状態やな



    エバヤン・ダンノ・ベント「「「G3でこれか……きっと世界にはもっと強い馬がいるんだろうな……」」」


    「「「どこにもいなかった……」」」

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:22

    前田佳織里のうまぴょい伝説みてーな話だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:48

    >>29

    ルーキーイヤーに大谷と対決した山本かな?(日本ハムファイターズVSオリックスバファローズ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:16

    >>22

    Book'em Dannoの生産地ニュージャージー州は生産数毎年100頭ちょっとで割合的には日本の九州産馬と同じくらい

    父親のBuccheroも現役時代G2までの馬でBook'em Dannoが産駒初のG1馬

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:08

    >>32

    2024サウジダービーの上位3頭って3頭とも父親唯一のG1馬なんよな

    エバヤン(リアステ)

    ブックンダンノ(ブッチェロ)

    ベントルナート(ヴァリアントミニスター)

    3頭とも親孝行な息子だわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:27:48

    1200の馬と1400の馬と1800以上の馬が1600のレースっておもろいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています