えっ乱闘に出ないと罰金なんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:32:59

    不文律…糞

    無意味なものばかりなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:35:24

    ムフッ報復死球投げようね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:45:38

    アイスホッケーとか特に有名ですけど北米スポーツって乱闘もスポーツの文化だと思ってる節があるんだよねだいぶ猿治安じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:13

    まっそう気にしないで
    流石に殺しはしませんから

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:21

    >>3

    スポーツというよりA国そのものが猿治安という感覚

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:47:12

    >>3

    乱闘の罰金も「仲間と動かない奴は死のペナルティね!」みたいな感覚と聞いたことがあるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:47:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:23

    殴り合いに加われというより仲間を守りに行けーーーGoーーーーー
    という仕組みだと聞いたのが俺なんだよね
    例えば今日のヤマモロのようなチームの生命線を登板予定無いやつけしかけて破壊したら殴り得になるから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:26:58

    ガーディアンズラミレスの乱闘…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:09

    まだNPBにもこの不文律ってあるんスか?
    最近は乱闘がほぼ起きないし起きてもちょっと揉み合いになるくらいッスよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:41:59

    えっほっえっほっ
    みたいな感じでリラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:43:13

    多勢に無勢だいっけぇ!されないための措置で別に乱闘する気は全員ないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:45:31
  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:56

    おーっ部屋でパンツ一丁の時に配達が来た時のワシやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:51:29

    >>10

    昔と比べて処罰がメチャクチャ厳しいみたいなのを聞いたことあるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:14

    スーパーマンがジャケットを脱ぐシーンスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:35

    >>15

    バレンティンと矢野(当時コーチ)で矢野が不意に押した後飛び膝かました辺りから辞めろーっになったらしいよ

    https://www2.myjcom.jp/npb/column/20170407.shtml

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:54:31

    肉壁として参加義務があるってネタじゃなかったんですか
    ア、アメリカって凄いところなんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:17

    >>17

    この時ドミニカ・ブラザーズが一段落してから出てきて草生えたの俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:57

    >>18

    タイイチだとマジでシャレにならない怪我する喧嘩になる可能性があるけど

    500億対500億になれば逆に睨み合う程度でなあなあで終わりやすくなるんだよね

    まあたまに戦争に発展するんやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:12

    ファスナー上げながら明らかに嫌そうな顔で走っていくの見るからにやる気がなくて笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:21

    もしかして日本の乱闘って本場に比べればそこまでじゃないタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:59:20

    >>20

    ふうん多勢には多勢ということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:00:06

    単純にチームメイトの大半が殴り合いしそうになったり間に入って仲裁したりしてる時にベンチやブルペンでボーっとしてるやつがいたら不和が生まれそうだからポーズだけでも取っとけって面もありそうだよねパパ
    大谷も出てきただけで後ろの方で他の奴と談笑してたりするし建前ってのは大事なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:14

    乱闘で押して手を出したバレンティンがまずいのは分かる反面流石に相手選手に飛び膝かますのはルールで禁止スよね
    それ許されるならコーチが主力に投技掛けて潰せるから厳罰化も仕方ない本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:44

    あの…ベンチにのんびり座ってたならまだしもブルペンにいたってことは肩作ってたってことじゃないんスか?それでも行かないと駄目なのん…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:03:25

    >>26

    はい!ブルペンにいようがベンチ裏で小便してようがガンダッシュしてきますよ(ニコニコ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:03:52

    乱闘でバット使わないのはなんでだって思ってたんスけど、ちゃんと考えられてるんですねえ
    ピッチャーも遠距離からボールぶつけまくったらいいのに...なんなら石とかでもいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:03:54

    >>26

    はい!例外はありませんよニコニコ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:49

    岩本、仁村、そして小松崎だ
    やつにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:50

    メジャーはメジャーで出場停止があるから皆結構気を使ってると思われるが…
    ここまで書いて乱闘でロバーツがベンチから退場喰らったのを思い出したんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:01

    例えば悪質な故意死球で有名なピッチャーに何度もデッドボールを食らい続けた四番打者が大事な試合でそのピッチャーにすっぽぬけの頭部死球くらってブチギレてバッドでピッチャーをフルスイングしたらどうなるか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:23:32

    >>32

    か、過剰防衛……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:27:16

    ギャグマンガ日和感があって笑ってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:33:29

    >>32

    素手で殴る分には〝乱闘〟の範疇だろうけど

    バットやボールで殴ると暗黙の了解を超えて傷害罪コースになったりするんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています