29年ぶりか

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:45:34

    社台レースホースの馬が秋天勝つのは

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:07

    その時も3歳か

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:42

    やっぱ社台がビッグレース勝つと嬉しいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:47

    ローレルというか横典がやらかして御大がブチ切れたレース
    実はタッケが鬼のようにローレルをブロックしてるレース

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:46:56

    今年は調子いいよな社台RH

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:47:29

    ちなみに社台F生産の馬が秋天勝つのも13年ぶりだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:48:25

    ジャンタルのときも社台RHの安田制覇すごい久しぶりとか見たし今年いい感じだな
    こうやって勝つとこ見れるとやっぱ嬉しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:48:38

    そういや照哉の兄貴はパワー!!やってくれた?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:49:25

    昭和のギャロップダイナ
    平成のバブルガムフェロー
    令和のマスカレードボール

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:50:25

    社台RH「ボクのドゥラメンテを返してください スターズオンアースもマスカレードボールもみんなドゥラメンテなんです」

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:50:49

    >>8

    今回は反町隆史だったし普通に音無かったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:50:56

    当時は社台RHの勝負服はエリート感出まくってたからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:51:07

    社台ですらここまで苦労するって事でもある
    まあルメール確保出来たのもでかかったか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:55:03

    社台の持ってた繁殖が尽くディープと相性良くなかったのもきつかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:55:49

    3歳秋天制覇の後輩が出来てしまったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:55:49

    そういやNFの連勝記録止まったことになるのか長かったなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:50

    ジャンタルが社台RH馬G1勝利数2勝止まりのジンクス破りで最多記録もあったし社台来てんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:30

    ビリも社台なのでオセロ式に全馬社台となります

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:38

    >>12

    サンデーレーシングもなかったしシルクは別法人だったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:51

    何となくノーザン生産やろなと思ってたわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:59:16

    >>6

    ウマ娘から入った競馬民にマル外だと思われてそうな馬ことエイシンフラッシュ君

    社台だったんか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:00:40

    大阪杯もベラジオオペラ勝ってるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:01:20

    >>21

    持ち込みだからしゃーない

    あと実はエイフラは照哉が半分権利持ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:03:03

    オペラデサイルジャンタルマスボでマジで揃ってる社台黄金時代や

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:57

    >>11

    そう言えば音無さんBSフジに出てたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:36

    ジジイどもは千歳社台、社台早来という言い方をする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:14:32

    なんか育成方法だか生産方法だか変えたんだっけ?
    ほんと右肩上がりだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:16:17

    ノーザン以外では一番頑張ってるけど
    ぶっちゃけノーザンにはボコボコにされてたからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:19:06

    社台ってノーザンをアメリカとした場合のイギリス的立ち位置でいい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:20:03

    >>18

    何ならその理論で行くと全部手塚厩舎や

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:22:33

    ノーザンの俊介はよく知られてるけど
    社台の哲哉ってあまり知られてないな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:45

    >>29

    イギリス(原点)的な話しになるなら社台ファーム白老がそれに該当するかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:25:43

    >>27

    一応最近社台ファーム鈴鹿っていう外厩を開いた

    ただ今年GI勝ってる社台ファーム産馬はカムニャック以外使ってなかった気がするな

    やっぱ若駒時点での育成方法を変えたのか…坂路コースの屋根が云々って話は社台ファームだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:29:46

    同じ社台グループでは一応あるが育成方法とか共有はされて無いんだろうな
    てかもう社台内での戦いになってるんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています