アンノーン、パッチール…君達はもう駄目なのかい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:52:40

    模様違いも図鑑登録してくらさい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:11:27

    アンノーンは今のところアンノーン図鑑が別枠で毎回あるから……

    パッチール?今後、新作に来れるかすら怪しいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:58:15

    パッチールは絶望的では?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:59:15

    そんな……パッチール全種コンプがワシの長年の夢だったのに……!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:00:54

    BDSPやLAに内定しているアンノーンはともかくパッチールは模様の仕様が問題で過去作のパッチールはBDSPには連れていけないんだったけ

    第10世代でパッチールが出るのならランダム模様は廃止されて数種類の模様に統一?その時にホームの過去作のパッチールもみんな模様が統一されるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:35

    アンノーンはもうリージョンフォームとかで群体になってもらう方が各方面が楽だと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:05:49

    >>4

    そうなんか

    詳しくは知らんけど確か模様のランダムパターンが多すぎて本気で揃えようとしたら数億匹になるんだっけか?

    人生を掛けた縛りプレイは過去作買って頑張れ〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:06
  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:09:33

    データ構造の問題がイルカのやらかしに過ぎないなら、BDSPパッチールが幽閉されるだけで旧作→HOME→今後の新作は問題なさそうだけどなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:36

    >>7

    調べたら約43億種類の模様があるらしいな!

    ポケモンGOみたいに模様パターン絞れば実装は可能じゃね?

    (その手間をわざわざやる開発陣かは知らんけど)

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:59

    アンノーンはめざパの方が問題なのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:45

    >>11

    専用技にしたら良いだけじゃない?

    元から技マシンないと大体のポケモン覚えないんだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:17

    >>11

    ダイパアルセウスでは専用技なのでOK

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています