- 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:56:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:18
- 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:26
負けたんスか?
慢心したんスか? - 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:57:44
王は慢心をやめろよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:16
あれっ鎧は? あれっ剣以外の武器は?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:42
- 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:50
ワンチャンコルデーにやられるってネタじゃなかったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:58:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:59:01
U
B
W
! - 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:59:03
怒らないでくださいね
雑種相手に本気出したら王たる自分と同等だと認めることになるじゃないですか - 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:59:49
エアなんて抜かなくてもZeroやFakeの時みたいな全力ブッパしてたらいくら士郎の無限の剣でも捌ききれなくて負けてたってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:00:06
本気以前に意地になって剣以外出さないのアホなんだよね
あの自動防御出すだけで士郎終わってるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:00:38
認めよう今はお前が強い←うおw
さっさと鎧着ればそれだけで逆転よね - 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:01:17
無限の剣製内だと士郎にさえ何か出す前に門ごと壊されるんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:01:33
あれ?ZEROの時着てた金ピカの鎧は?
あれ?extra cccで何度もお世話になったエアは?
あれ?strange fakeで見せたあの武器の連射は?
あれ?あれ?あれ? - 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:01:42
なんなら金ピカの鎧着るだけで勝てるってネタじゃなかったんてすか
- 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:27
エアを起動する、鎧を着る、剣以外の武器を射出する、そもそも詠唱中に物量でローアイアスぶち破る
このどれか一つでもやれば簡単に勝てる相手なのに全部やらずに負けるのは王の器じゃないよねパパ - 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:28
エアは無理です
雑種相手にエアを抜くのはこの剣で打ち倒してきたかつての英雄達への侮辱ですから - 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:36
防具貫通宝具は何個も有るので鎧着てたらはネタ抜きでオタクが言ってるだけっス
- 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:39
セイバールートみたいにちゃんと鎧着てれば士郎の剣撃程度なら防げたはずなのん
サーヴァントでもない人間の雑種相手に着るなんてはじめから我が負けるの想定してるみたいだからプライドが許さないんや - 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:17
黄金鎧は単なるオサレアイテムなの知らないにわか多過ぎるのん
- 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:21
(AUOのコメント)蚊を殺すのにミサイル持ち出すとか恥ずかしいじゃないですか
あっこの蚊マラリア持ってる - 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:05:25
もしかして天然のピエロがたくさんいるマネモブは王に不快を働いても許してもらえるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:06:02
型月主人公によって最も評価の割れる男ってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:06:03
本気だったら鎧はむしろ脱ぐんだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:06:29
- 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:05
しゃあっアヴァ・ロン!
- 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:08
結局抜いた上、躊躇って腕ごと切り落とされたヤンケーッ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:07:56
- 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:08:49
"今は"お前の方が強いんだァ認めてやろうか雑種ゥ?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:09:58
- 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:12:07
おおっ腐れ贋作者ブッ泥に引き込んだる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:12:26
あの…もう見れないんスか?こんな英雄王は…?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:13:11
セイバーの魔力放出アタックはバーサーカーとチャンバラ出来る威力なんだよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:13:58
- 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:14:48
- 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:15:58
- 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:16:06
- 39二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:17:12
ギルは本気と言ってるのにファンは頑なに受け入れないの五条と宿儺の関係を思い出すのん
- 40二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:17:33
- 41二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:17:42
- 42二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:18:07
周回遅れになってから本気出してももう追いつかねーよってだけの話かもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:18:34
詳しくないんすけど……鎧着て戦闘機に乗るのは本気に含まれないのん……?
- 44二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:19:11
厨が捏造したの真に受けてるっぽいがランク低いのしか出してないの固有結界展開前っス…
- 45二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:20:06
ギルの格を保つために本来無理だーよはさんざん念押されてるからそこ否定する意味無いんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:21:19
士郎が本来は圧倒的に格下だからギルの本気を認められないはまだ理解できるが宿儺の方が格上なのに五条の全力発言を認めないのマジで理解できないのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:21:25
- 48二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:22:17
実際鳥取県以下の人口レベルのショボさだったとはいえ世界の王様だったハーフの英雄がそこら辺に転がってる一般人のオスガキに本気出すとか本気出した時点で負けだからね
- 49二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:22:33
- 50二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:24:42
CCCやFakeでの後からの盛られ方が凄いし本気って言うにはもう一個上のエア抜くの躊躇う演出あったりもあるしキャラ的に最後の最後まで本気出すに出せず負けた方が面白いヤンケみたいな感じがあるから仕方ない本当に仕方ない
- 51二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:19
- 52二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:29
そもそもアニメは原作と描写違い過ぎるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:58
そもそもまともに装備をしなくても負けるどころか圧される理由探すのが厳しいってネタじゃなかったんですか
- 54二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:26:13
言われたらギルや五条は本気って明言してるのにファンが絶対に認めないって同じ現象で笑ったんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:03
ファン層やっば被るんスね
- 56二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:53
そもそも採点してやるとか舐めプしてなきゃ固有結界展開する前に士郎は殺されるんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:56
さっきから関係ない呪術呪術言ってる連中は何なのか教えてくれよ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:28:42
本気ならFakeの流星群GOBになるんだよね
まあ当時は正面にしか撃てねぇよって意見が主流だったんだけどね - 59二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:28:57
- 60二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:38
ギル本気じゃなかったもんは悟の女の本気なら悟が勝ってたもんと同じくらい痛いの自覚しろよって煽りと考えられる
- 61二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:30:55
三国志パパスの亜種ってどこにでも湧くよねパパ
自覚がないならヤバいんだ - 62二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:31:32
マジレスすると固有結界さえ出させなきゃギルに負ける要素が無いのに舐めプで出されたから負けたなので出された後だと消えるまで防御と逃げに徹するしか無いっス
- 63二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:31:46
流石に相応の対策されたら士郎側は普通に勝ち目無くないスか?
- 64二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:31:55
- 65二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:33:30
おいおい鞘トリアはむしろ「鞘ありでも勝ち目は薄い」ってハッキリ言われた側でしょうが
- 66二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:33:35
原作だと固有結界内だと負けるわって認めて逃げに徹しようとしたけど判断遅くて間に合わなかったのでエア使おうとしたけど腕ごと斬られたって流れなのん
- 67二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:13
思った以上に食い下がってきて焦るくらいならさっさと本気出せよバカヤロー
- 68二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:32
いいや、ワシがその場に戻るまで雑種には踏み留まってもらうことになっている
- 69二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:29
本気出しても何か不利だったから固有結界内だと士郎の方が強いと認めたんスよ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:37:52
身体能力の差が士郎が他のサーヴァントには勝てなくてギルガメッシュは勝てる理由だったはずなのにその士郎がチャンバラでギルガメッシュ圧倒してるの意味わかんねーよあーっ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:39:46
フィジカルは他の戦士系サーヴァント>ギル>士郎なのでギル相手なら100%先手取れる無限の剣製内ならギリ有利って理屈なのん
- 72二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:40:55
実際単純な実力じゃない相性差でギルに勝てる奴っているんスかね?
ワシエミヤとリチャード1世のコンビ位しか思いつかないし - 73二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:42:01
そ...それこそ士郎じゃないのん...?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:42:14
ギルはステ高いがフィジカル自体は兄貴から貧弱呼ばわりされるくらい三騎士のサーヴァントのくせにショボいんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:47:55
舐めプの中で全力を出した
それがギルガメッシュです
時が進んで鯖がインフレしてギルガメッシュもどんどんインフレした結果なんで一般魔術師に負けたかわからないレベルなんだよね - 76二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:48:49
- 77二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:48:59
深く考えなくてもギルガメッシュは主人公属性には勝てない星のもとになっているとExtraで明言されているんだ
これは差別ではない差異だ - 78二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:00
本当に本気なのだけは頑なに認めなくて吹いたんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:50:28
- 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:50:29
- 81二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:51:43
SNの中だけでも士郎よりよっぽど慢心狙えそうな葛木なんかは普通に安全策取って倒してるみたいだし基準がよくわからない奴なのんな
- 82二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:51:54
- 83二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:03
- 84二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:53:42
- 85二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:54:16
- 86二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:55:18
マシュアナと戦ったギルは生前やないケーっ
- 87二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:55:33
徹底的に対策してたのは不意打ち狙いだったアーチャーとイリヤ狙いしてたバーサーカーでキャスター陣営は普通に正面から行って壊滅させてるのん
- 88二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:56:38
アニメっスね
- 89二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:59:53
ふうん剣以外はコピーできないのか
ふうん神造兵装の類いもコピーできないのか
よしっ三流の剣だけで相手してやるっいけーッ - 90二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:01:37
- 91二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:29
- 92二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:02:40
前にタフカテでギルのスレ建った時
「自分と同じような見た目の存在をゴミ扱いして掃除しようとするガ◯ジ」って言われてて笑ったんだよね
ステイナイト系列の作品で呼ばれたら大体不機嫌なのはなんでだよゲス野郎 - 93二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:04:53
- 94二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:06:30
- 95二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:06:32
ウム…エミヤが士郎と同じムーブしてたら間違いなく詠唱中に全力で殺しにかかってくるんだなァ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:13
- 97二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:07:49
- 98二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:08:08
- 99二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:08:21
- 100二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:09:09
- 101二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:09
- 102二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:10:10
エミヤ系相手に限らずちょっとその気になれば相性なんて関係なくほぼほぼ誰でもボボパン出来るけどね……ソレをやる英雄王はぶっちゃけただのチート野郎で何の面白みも無いの
- 103二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:14
お言葉ですが槍とか斧であれば普通に結界内にあるし投影も剣と同レベルで行えますよ
- 104二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:16
慎二とのコンビ好きなのが俺なんだ
だって最古の道化と最新の道化でバランス取れてるでしょ? - 105二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:25
Zeroで乗ってた戦闘機とかミサイルとかその辺りじゃないスか?
- 106二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:37
- 107二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:49
- 108二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:11:54
- 109二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:12:31
- 110二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:12:38
- 111二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:13:48
- 112二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:19
- 113二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:14:37
士郎って性格も能力も本当に間違えられて覚えられ過ぎと考えられる
- 114二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:13
鎧もいけたかあやふやなのは俺なんだよね
- 115二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:15:18
- 116二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:16:47
液体窒素っぽい何かとかもなるんだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:24
投影は少しでも壊れると消えるって二次で横行してた勘違いを型月カテの住人さえ大多数がしてて笑うんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:18:14
基本は構造解析さえ出来ればなんでもいけるのん
ただし方向性が「剣(近接武器)」に特化してるから盾とかそれ以外の物を出そうとすると負担が増大する(逆に言えば負担覚悟ならやれなくもない)、って感じスね
ただエミヤには出来ても士郎には出来ないこともあるみたいだから習熟度次第でまた変化しそうなのん
- 119二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:18:33
うーん、冒険だとヴァジュラ投影したりぶっ壊した剣の能力を結界内全ての武器に付与したりでめちゃくちゃやってるし、情報がゴッチャになるのは仕方ない本当に仕方ない
- 120二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:19:09
幾ら栄えたとはいえ古代都市国家がそんな広いわけないだろうがよえーっ!?
正確には知らなかったんで今調べたら250ヘクタールってでたのん……正しいかは知らない知らないから言えない
あとこれはウルクの大きさなんで支配・影響力の及ぶ範囲はもっと広いっスね
- 121二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:19:37
二つのアニメ版見たけどねあそこまで追い込まれてエアを抜いても間に合う気がどうしてもしないのは俺なんだ…!
- 122二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:16
ギルの金ピカ鎧は燕返しでも切れないし石化無効の加護がついていたりする高性能装備なのん
- 123二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:32
- 124二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:37
そもそも武器じゃないヒュドラ毒とか聖杯とか出せばいいと考えられる
もしくはキャスターで使ってる杖と石板出して魔術漬けにすれば勝てたんスか? - 125二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:46
- 126二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:49
- 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:51
そもそも剣の消費が超低いので3倍になっても消費量が破格なのはルールで禁止スよね
- 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:22:07
- 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:22:33
ウム…それより前にブラックバレルでタイプヴィーナスを撃ち落としたゴドーの例もあるので型月主人公は基本火力全振りなんだぁ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:22:45
- 131二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:22:51
一応士郎はエアを見た時に無意識の解析をしちゃってその結果脳がパンクしかけた事があったからもし抜かれちゃってたらまた同じように視界に入れちゃったら自滅したとかはあったかもしれないね
- 132二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:23:35
この二人よく強さ議論で戦わされるけどお互いワンパンで荼毘に伏すから不毛を超えた不毛なのん
- 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:24:58
- 134二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:25:12
- 135二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:26:01
等価交換の法則を完全無視してるのはマジでルールで禁止なので凛さんでさえ知ったら嫉妬で士郎に殺意を抱いたんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:26:22
士郎vsギルガメッシュ…よく議論されると聞いています
だいたい途中から士郎のスペックがバグって方向に話が進んでいくと - 137二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:26:54
- 138二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:26:59
士郎が成長してもヴァン・フェム卿にギャンブルで1勝するくらいしかできないんだ
この4000年生きてる吸血鬼に張り合おうとする魔術使いは…? - 139二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:27:26
- 140二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:28:03
- 141二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:28:25
- 142二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:29:16
- 143二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:29:34
エクスカリバーイマージュ…聞いています
設定上はできないけどスタッフが勝手に作ったからきのこがそのままGOサイン出したと - 144二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:30:53
それはカードの使用でエミヤに同化しはじめてるのと実質聖杯との魔力のパスがつながってるからできているだけで士郎単体だと普通に無理っス
- 145二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:37
- 146二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:32:41
冒険で全武器に赤原猟犬のホーミング能力付与とかいう無法やらかしてたし、今の設定ならエミヤとギルは普通に良い勝負するんじゃないスか?
- 147二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:34:55
- 148二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:17
スなって何だよ!?
- 149二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:59
- 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:36:42
- 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:37:15
さすがにシローボーへの全方位爆撃はガチでやってたと思うんだよね まあアイアスで凌がれた挙句速攻決められて無様晒したんやけどなブヘヘヘヘ
- 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:37:22
雷は無理ですね……マジでね
↑
ウム………
あっ 神代の武器なら普通に投影できるから………ヴァジュラで雷撃つでヤンス
↑
………………ウム
今の士郎は雷なら多分相殺できるから、狙うなら毒だと思うのが俺なんだよね - 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:12
そもそも本気とギルが言ってる…
- 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:51
- 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:42
- 156二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:27
- 157二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:41:50
- 158二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:50
冒険の全盛期二次の鉄板ネタだがチート過ぎてねえよと散々叩かれてたのが二十年の時を経てまさかの公式化って言われてて笑ったのが俺なんだよね
- 159二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:43:31
UBWで自我持ってる剣とか投影したらどうなるか気になってるのは俺なんだよね
NTRんスか?
よくある「自分が認めた持ち主にしか従わない剣」とか出せば投影封じできると考えられるが…
まっそんな剣はギルにも逆らいそうだからバランスは取れてるんだけどね - 16015525/11/02(日) 18:44:28
- 161二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:17
- 162二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:24
人気凄いから不評だが設定的には完成形どころか明確な育成失敗枠なんだよねパパ
- 163二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:43
- 164二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:16
村正見るに士郎の完全な完成系は多数のコピー作ることじゃなくてそこからオリジナルの1つを産み出すみたいな方向性っぽいんだよね
- 16515525/11/02(日) 18:48:41
- 166二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:42
そもそもきのこが設定なんて成立しないなら適当に変えるから気にせず好きに書いてねスタンスなんだ
- 167二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:11
あれは村正という存在あっての到達点な気もするから「士郎」という存在ならまた別の完成な気もするのが俺なんだ
とはいえ理論値的にはコピーを纏めたオリジナルをコピーして連射するのが無限の剣製の完成なんスかね?
- 168二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:52:54
Fake世界って特例を除けば鯖がいる世界じゃ真祖とかは弱くなるし真祖とかがいる世界じゃ鯖は存在しないらしいからどっちがどっちって比較はそもそもあんま成立しなさそうなんだよね
- 169二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:53:00
干将莫邪オーバーエッジ&鶴翼三連…神
- 170二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:54:09
言ってることが正しいのかはどうでもいいけど…文末に三点リーダー付けるか適当なっスしか語録使えてない未読蛆虫は痛々しいからもうちょいROMるかタフ読めって思ったね
- 171二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:07
これも結局本人が何も言わないから経緯がよく分からないのがオレなんだよね
- 172二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:17
リミゼロの収斂からすると元から宝具の効果を重ねるのが士郎の正統進化と考えられる
- 173二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:28
バルムンク投影すればわかると思われるが…
- 174二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:56:41
- 175二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:57:38
上でも言われてる実は育成失敗のエミヤがそこそこは強いサーヴァントなんで伸び代は普通にヤバいのん
- 176二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:57:54
うん
- 177二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:57:55
いいや、そもそも祖の比較対象が神域展開したイシュタルだから普通に成立することになっている
(1部例外除く)神霊>>>>サーヴァント
神霊≧27祖(Fakeでは上級止まり)
だから必然的に祖>>>>サーヴァントになるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 178🍄 25/11/02(日) 18:58:15
- 179二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:01:46
あんな描写しといてそれは無理筋だろうがよえーっ!
- 180二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:03:51
- 181二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:05:07
物質なら投影自体は出来るので無理なの後半二つくらいじゃ無いっスか
- 182二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:06:46
20年以上経っても衛宮士郎のスペックというか設定は冒険のシナリオで展開しても出揃って無いんスね…
- 183二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:07:41
原作やったことないけどその理屈なら食べ物も投影出来るんスか?
- 184二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:07:55
- 185二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:08:45
- 186二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:09:07
型月カテの脱走兵が少数人で回してるのかもしれないね やたら伸びてる割にいつも同じ話しかしてないしなヌッ
- 187二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:09:11
そもそも正確なスペック判明させない為に冒険だとかなりの負傷をさせてたくらいなので士郎関連は徹底的に暈す方針と考えられる
- 188二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:09:33
- 189二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:10:57
冒険で大暴れしてたが負傷状態だから本来より弱体化しててあの強さなんだよねパパ
- 190二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:15:07
- 191二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:17:33
地味に昔からエミヤも強化は実は下手なの言われてたが衛宮士郎は全身強化も厳しいので目しか強化してませんに驚いたのん
- 192二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:23:44
苦行レベルの縛りプレイで笑ってしまう
- 193二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:29:40
原作とかでエミヤがやってた動きは魔力で水増しだけだったと言う驚愕の事実で長年腑に落ちてなかった言峰には才能が無いに納得したのが俺なんだよね
- 194二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 19:32:18
みんな慢心王好きやなぁ!
ワシもやで!!!! - 195二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:30:44
低ランク宝具でもアイアス砕けるんすね
- 196二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:51:52
なんかYouTuberとかだとギルが高ランク使ったら負けるって言ってるやつが結構多いんスけどどっちなのか教えてくれよ
- 197二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:43:08
固有結界展開後は高ランクも普通に使ってるとか上で言われてるっス
- 198二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:57:37
怒らないでくださいね完璧に投影できないアイアスに低ランクとは言え宝具ぶつけまくって砕けない方がおかしいじゃないですか
- 199二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:59:12
むしろまともに出せてない半端アイアスさえ十秒弱なら保つなんだよねパパ
- 200二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 23:00:14
慢心を超えた慢心