埼玉=なにもない

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:02:58

    みんな東京へ行ってしまうんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:08:25

    さいたまの良いところって ま、まさか…隣が東京?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:09:27

    嘘か真か知らないが埼玉の南部はイジってもいいけど北部はガチだからイジりにくいという科学者も居る

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:25:53

    不思議やな さいたまが激エロギャルの産地になってるのはなんでや

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:27:00

    >>4

    アイマス運営に…埼玉ギャルに脳焼かれてる謎の人間が権力握ってるから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:28:15

    クレ…しん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:21

    はーっ埼玉県民のおっぱいおっぱいおっ…
    おっぱい何処へ!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:30:57

    しかし…粗チンと貧乳だらけなのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:32:52

    おいおい小江戸・川越市があるでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:35:54

    川越以西の埼玉…謎 さいたま近辺の住民からすると未知のエリアなんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:36:44

    >>3

    あわわお前はほぼほぼ群馬…

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:38:05

    なんか今日都道府県ヘイトスレよく立つのお

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:38:49

    >>10

    お前家行くからな(坂戸市民書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:16:14

    埼玉県民には雑草でも食わせておけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:17:20

    池袋があるやん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:19:02

    >>1

    いいや 野蛮人の住むワシの故郷よりマシということになっている ガチのモンキーワールドが広がってるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:19:21

    レイクタウンを出していないなんてお前達には失望したよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:20:00

    不思議やな 埼玉と聞くとこのBGMが聞こえてくる

    ただのツクールBGMなのになんでや


    RPG Maker 1 Soundtrack: 03 - Battle 3


  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:30:27

    >>12

    ヘイトも何も事実ヤンケ(深谷在住マネモブ書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:35:03

    > 埼玉=なにもない

    欺瞞だ 大都会東京が隣りにあるだけで相当なアドバンテージなんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:37:05

    カッチョいい飛行機が飛ぶこと…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:38:12

    >>8

    お言葉ですが埼玉ギャルは巨乳で有名ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:39:46

    (高橋李依書き文字)今からこのスレ民を殺しますっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:40:35

    >>20

    下の方はいいけど上やら西側はアクセス悪いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:42:48

    >>1

    真埼の戦士騙されない

    埼玉にこんなオサレなストリートは存在しない


    薄汚い繁華街と味気の無い駅ビル、しょっぱい住宅街が埼玉の町並みを支える…普通に”最低”だ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:43:47

    >>24

    そんなん知らんよ関東地方外に比べればお隣だからすぐ東京行けるんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:44:41

    埼玉・・・聞いています
    なにもないネタや翔んで埼玉のようなディスりを許容できるだけまだ余裕あると

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:45:52

    >>27

    (栃木県民のコメント)ワシらがディスられてるみたいでリラックスできませんね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:46:19

    >>25

    おそらく植民地の池袋だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:47:47

    >>20

    大都会東京が隣にあることと埼玉自身が何もないことは別に両立するんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:48:52

    >>23

    タフカテ民ならせめて杉田を挙げろやあーっ!?

    嵐山とかいう埼玉の中ですら僻地の田舎町から全国レベルの声優にまでのし上がったんやで

    ちったあリスぺクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:51:41

    埼玉県…?秩父県と埼玉県の合併と言ってくれや
    とにかく埼玉は県内の移動でも旅行が成立するほど東西で差があるんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:03:26

    八潮か・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:09:42

    秩父や深谷どころか飯能とか狭山辺りですら殆ど馴染みがない…それがさいたま市以東の埼玉県民です
    何なら北部では比較的マシな熊谷すら数える程しか行かないし興味もないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:12:30

    で…埼玉愚弄してるやつの出身地は埼玉より都会なんです…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 21:12:58

    クルド人…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:02:44

    さいたま、川口、越谷、川越、戸田、蕨、草加、八潮、そして俺だ
    ここ以外はほぼ栄えてないぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 22:06:52

    >>37

    いいや所沢もかなり栄えてるということになってる

    駅周辺だけ?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 03:18:45

    さいたまが誇れる建造物って ま、まさか…首都圏外郭放水路?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:52:14

    まあ可愛いギャルがいるならいいよね可愛いギャルがいるならね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:53:50

    >>29

    東京の境目っていつも隣接してる他県に侵略されてるなぁ!

    僕のところなんて町田やで!局番まで神奈川なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:56:56

    (東部地域民のコメント)
    池袋が埼玉の植民地…?冗談だろ
    あんな東部から行きづらすぎる所日常的に行くわけねぇだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:43:23

    さいたまには致命的な弱点がある 暑さ自慢してたことや

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:46:55

    >>39

    鉄道博物館「いやちょっと待てよ」

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:50:28

    練馬区
    板橋区
    豊島区
    そして俺だ

    4区が埼玉県の支配下にある…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:50:54

    >>37

    浦和と大宮もまぁ栄えてると思いますよ

    他は....っていうか埼玉県南東部に住んでるけど

    西に行くより都内に行く方が簡単で

    埼玉県自体を県民が知らないと思うのが俺なんだよねマジでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 18:03:53

    >>14

    貴様ーっ!そこら辺の草を愚弄する気かーっ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:11:00

    >>46

    埼玉南東部に住んでてさいたま市に浦和大宮が含まれてるの知らないの相当ヤバいから危機感持った方がいいよ伝タフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:13:05

    >>45

    あわわ…お前は足立区

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 20:59:23

    >>42

    "池袋"じゃなくて"上野"?!

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:13:17

    >>50

    大半は上野ですら乗り換えが必要なんだ 満足か?

    地下鉄がなければチンカスすぎる東武、遠回りを超えた遠回りで話にならない武蔵野線が東部の電車移動を支える

    普通に最悪だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:33:37

    埼玉の江戸川流域は三郷まで南下しない限り最寄り駅まで数キロの田んぼしかないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:59:33

    免許センターが殺人的な遠さで戸惑ったのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:03:26

    >>53

    鴻巣かぁ…免許センター以外に何があるのかマジで知らないぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:05:57

    しかし…住むのには本当にちょうど良いのです

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:09:19

    秩父か 未開の土地だぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:10:32

    政令指定都市さいたま市のメンバー岩槻とだけ言っておこう

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:12:35

    V字にしか移動できないせいで埼玉県人でも正直埼玉のことよく分かってないんだよね
    知ってて自分が住んでる市町村と川越とかさいたまとか大宮、鴻巣ぐらいでしょう

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:12:56

    埼玉古墳群、和同開珎の原料産出地、吉見百穴、渡来人居住地(高麗川)、そして俺だ。日本古代史の重要な県だぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:13:47

    >>56

    動くなゆっくりと後ろを向け 大月の工作員

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:21

    埼玉って聞くとさいたま2000が浮かぶのが俺なんだよね


    太鼓の達人 さいたま2000 全良


  • 62二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:30

    >>59

    ひょっとして埼玉県民の教養がなさすぎてそういうアカデミックな価値を認識できないだけなんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:31

    >>58

    さいたま市のこともわかってなくてリラックス出来ますね…大宮=さいたま市なんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:15:12

    埼玉県か
    屋外と屋内の良さをいいとこ取りしたドーム球場があるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:15:59

    >>64

    悪いとこどりの間違いですね🍞

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:16:25

    >>56

    ワシの生まれ故郷を愚弄するか?

    まっワシも含めてなんだけど家業継ぐでもない限り仕事がないからみんな東京行くんだよね

    はっきりいって限界集落の部類に入る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています