敵組織のモチーフに黄道十二星座は大っぴらに使うなよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:26:06

    英名はカッコいいけど12人もキャラ考えるのは大変だとして否定されているからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:26:54

    待てよ
    タロットカードよりは楽なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:28:15

    そこでだ裏切者キャラに何人か始末させることにしたコレでキャラ数絞れるやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:01

    そこでだ
    何人かは今週の怪人枠にする事にした

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:22

    仮面ライダーでやってたけど幹部って言うか格上雑魚怪人みたいになってたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:29:41

    しかし…サジタリウスとスコーピオの強キャラ感に惹かれるものがあるのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:30:21

    13個必要ですよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:31:25

    パイシーズ←うおw
    コイツが扱い良い作品見たことないわよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:31:50

    かに、うお、みずがめがキャラ付けのハードル高いっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:32:01

    第13の幹部が出てくるの見え見えよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:32:33

    分かりましたどうするかはこちらで決めます
    味方が108魔星で敵が88星座にします

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:00

    >>6

    はーっ蠍座よくたばれッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:09

    そこでだ、キャラ数を整理するために…
    12星座を属性毎に纏めて4人に減らすことにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:44

    >>10

    バキッバキッ我が名は太陽

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:34:55

    そこでだ
    星座モチーフにはするけど全部は出さないことにした
    記憶にないけど一通り揃ってたりするんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:36:06

    >>10

    待て 面白い奴が現れた

    へびつかい座だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:36:46

    >>9

    かにっ

    まあ影薄いやつのが多かったから星座モチーフって初見プレイで気付かなかったんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:38:00

    今見に行ったらちゃんと12星座あるしうおっ座とかも居た

    そんなホロスコープスを誇りに思う


    https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/mode/categories?utf8=%E2%9C%93&phantom%5Bkamen_rider_id%5D=13

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:38:04

    それはACVのゾディアックのことを…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:39:23

    スパロボのスフィアはぶっちゃけ失敗設定っスよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:39:54

    >>19

    誰…?構成員の心←うぉw 要らないわよねぇ、心なんかそれで勝てるって言うんならさっていうセリフだけ有名な奴ら…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:40:30

    >>9

    カニ→友情に篤い弱き者…

    魚→分身能力やヌンチャクを使う者…

    水瓶→後方支援に優れる美少年…


    神話をモチーフにするとこんな感じなのん…

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:41:44

    >>20

    ククク…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:43:33

    双子座←うおw
    とりあえず双子キャラにされるわよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:44:11

    1年アニメでも12星座全部に出番を与え切れないんだよね伝タフ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:44:50

    聖闘士星矢…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:46:55

    >>21

    そのコンビ以外だと小細工不要で突っ込んでくる奴と出現条件がめんどい双子ぐらいしか覚えてないんだよね

    そもそもACVのキャラ人気全体的に主任に吸い尽くされてるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:49:47

    待て面白い奴らが現れたフェアリーテイルの黄道十二門の星霊だ
    まあ敵も使ってただけで半分くらいは味方だし敵構成員の一人に紛れてたり味方になってたりなんかもう自由なんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:50:53

    >>5

    アリエス・ゾディアーツが2話で退場した…


    いよいよ未登場のホロコープスたちが“今週の怪人”枠で消費され始める

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:52:04

    >>21

    V系の傭兵達はLRや4系みたいに戦闘中でも喋らせた方が良かったと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 18:00:55

    >>17

    サージタウス,スラキャンサー,闘神レオソード,オムド・ロレス=神

    J2のシナリオで戦う上にギガボディで印象に残りやすいんや

    ローズダンス,じごくのマドンナ=普通

    エロいし野生でも出るけどいまいちスポットが当たらないんや

    海王神,タウラス,カプリゴン,デスソシスト,アサシンブロス,マリンデュエル=糞

    マイナーなんや 特にギガボディの癖に影が薄い海王神 お前はなんだ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:11:05

    >>25

    欺瞞だヤツは13星座だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています